>>619 ifconfig iprb0:1 dhcp startのほうはだめでした。 ifconfig: iprb0:1: interface dose not exist or cannot be managed using DHCP と出てしまいます。 /etc/hostsを書き換えるほうはなんか他のところに問題が出そうで… ループバックアドレスのところにnodenameを書いても問題ないんですか?
621 :616 :2001/04/15(日) 14:43
/etc/rcS.d/S30network.shとか、 /etc/rc2.d/S72inetsvc
とかに、dhcpの時に /etc/hostsにdhcpで取れた ipを書き込むところがある。 #Added by DHCP だったかな?
そこがうまくいってないんだか、なんだったか。 あんまり覚えていない
/sbin/ifconfig -a でiprb0のアドレス見て、 /etc/hostsとの違いをみてみて。
DHCPのリースが切れて、ip変わったときに 同じ状態になったことがある(昔
622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 21:48
>>541 set promptchars="% "としてしばらくは快適なsuコマンド生活を送っていますが、たまにsuコマンドでルートになると何もプロンプトが表示されてないことがある。何でやねん。
質問します。 ちょっとした手違いから私のUltra30のHDをフォーマットされ、 それ以来、BootでもBoot CDROMでも必ず、 「The file just loaded does not appear to be executable」 というメッセージが出てくるようになってしまいました。 Boot時にRunレベルを設定してあげれば問題なく立ち上がります。