■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/21(木) 02:39
ちょっとした質問でスレッドを増やさないために作りました。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/21(木) 02:43
XFree86はインストールしてあるのですが、XsunをやめてXFree86に
変える方法が分からないので、どなたか教えてくださいませ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/21(木) 03:39
ここ↓読んだ?
http://www.geocities.com/~gregl/htm/Xfree86_setup_rev3.htm
まぁ X の設定は完璧で dtlogin 使うなら、
root で mkdir -p /etc/dt/config してから /usr/dt/config/Xservers を
そのディレクトリにコピーして、それから、。。。って殆ど上のページに書いてるよ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/21(木) 13:13
>3
リンクを読むとできそうな気がしてきました。
がんばってみます。
どうもありがとう御座いました。
5 :
名無しさん
:2000/09/22(金) 02:39
よくsyslogdがdoor_callでスタックする。
何とかできない?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/24(日) 16:21
Solaris のパッケージ(pkg)の作り方を紹介してる web ページか書籍って無いですか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/24(日) 16:32
こんなんどう?
http://www.yao.felix.or.jp/~toshi/Solaris_pkg/
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/24(日) 16:41
> 7 さん
ありがとうです。
こんなの探してました。感謝です。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/24(日) 16:46
クソスレ立てるな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/24(日) 17:04
これのどこがどうクソスレなの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/26(火) 02:56
すみません マジな質問なんですが、、、
ナゼみんなSolaris使わないのですか?
なんでみんなLinuxを選ぶの?所詮カーネルライクでしょ?
だったら無料なんだしSolarisのほうがいいと思うんだけど。
なにかLinuxっていいことあるんですかね??
12 :
> 11
:2000/09/26(火) 03:28
気軽に導入できるから。
Solaris に比してデバイスのサポートが多いから。
カーネルソースが見れるから。
なんとなく流行ってる(た)みたいだから。
書籍(インストール本等)が多いから。
くらい?
どちらにせよ Solaris の方が楽な部分もあるし、
そうでない部分もあるから両方使ってる。
13 :
>11
:2000/09/26(火) 03:47
お仕事で使うサーバでなければLinuxの方が軽くて良いと
思うよ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/26(火) 04:41
いざという時に自分で徹底的に追究できないからでしょう。
性能的に問題さえ無ければOpen Sourceの方にするけどね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/26(火) 06:01
カーネルライクって何だ?
UNIX likeならともかく。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/26(火) 06:15
でも同じOpen SourceならLinux以外がいいな
もっとこう禁欲的(?)な信頼できるLinux Distributionででこないかなあ
17 :
名無しさん
:2000/09/26(火) 07:55
ルーチングテーブルのサブネット長が見たいのですが、
何か方法ある?
18 :
名無しさん
:2000/09/26(火) 07:57
>>5
/etc/nscd.conf のこの行
# enable-cache hosts no
のコメントを外してみよう。
19 :
18
:2000/09/26(火) 07:59
あと、nscdにSIGHUPが必要
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2000/09/26(火) 22:26
私は、BSDやLinuxからじゃなくSunOSから入った口だから、
自宅では使い勝手がわかってるFreeSolaris入れてます。
なんか、ここ最近のBSD・Linux系ディストリビューションは
初心者取り込みのためかなんだかしらないけど
最初からいらない機能つめ込みすぎだし、
削ろうとしても依存関係複雑で面倒だったり。
セキュリティホールもひっきりなしに報告されてるから
パッチを当てつづけるのも面倒だったり…
21 :
>20
:2000/09/27(水) 01:47
最近、Solarisの少し前のバージョンをインストールしたけど、
何も入って無くて辛かった。Perlくらいいれといてくれよ……
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)