■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

参考になる書籍

1 :名無しさん :1999/11/03(水) 03:01
今度、勉強をかねてLinuxをインストールしてみようと思っているんですが、
参考になるお薦めの書籍を教えていただけないでしょうか?
書店に行ってみたのですが、玉石混合といった感じで、
Linux初心者の私には、どれが分かりやすくミスが少ない入門書なのか判断できないので・・・・

識者の皆様の回答をお願いします。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 15:40
11 :参加するカモさん :02/07/02 10:32 ID:6cOcgqO4
W杯でサッカー選手の肉体美とさわやかな語り口調を見聞きしてたら、ひろゆきさんの湿度たっぷりのメルマガが妙に重く感じるようになってきた
かつて私のヒーローだったひろゆきさんも今では生ゴミみたいな存在
もういいよ
みんな裁判ネタに反応するのやめようよ
私達がいちいち反応するから益々調子にのるんだよ
削除依頼を拒否することがかっこいいと思っている小さな男(プッ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 15:43
http://js-web.cside.com/index.html

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 21:45
>>576みたいな超基本的な本で、手元に一冊おいといて損はないものって
外にありませんか?
どなたかご教示ください。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 21:50
>>579
Hackers
Steven Levy
工学社


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 21:53
>>580
さっそく買います。
良い本を紹介してくださり、ありがとうございます。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 15:56
ねーねーここを埋め立て競争しようぜ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 16:33
>>582
氏ね夏厨

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 20:43
>>581
え?そうなの?
なんか騙されてるんじゃない?
いや、漏れもその本は持ってるけど…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:05
記念カキコウザい。書く事無いなら書くな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 05:43
本多勝一先生は日本の宝です


587 :名無しさん@Emacs :02/08/03 11:59
私の場合。
生の情報は会社で雑誌、またはウェブを探索、
高い本や古い本は図書館を利用。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 17:52
俺も書き子

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 14:31
スローステップage

590 :494 :02/08/04 15:00
久々書きコ。夏厨は去るがよろし。

>>1はすでにそこそこのLinux使いにはなっていると思われ。

プログラマ向けはわかるけど、システム管理者としての
必読書は何?(Web探したほうがいいのはわかるけどいつも
必ずWebを見れる状況にいるわけでもないのでやっぱり
書籍も便利。)
チャート式に教えて下され。

591 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/08/06 03:35
>>590
赤チャート、青チャート どちらをお望みかな?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 20:55
>>590
「チャート式に教えて下され」の意味を教えて下され。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 13:27
お前等みんな死んじゃえ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 18:13
はい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 00:11
いいえ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 00:12
どちらともいえない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/13 00:52
ちょっとだけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 01:01
kakiko

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 03:03
記念カキコ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 03:19
600ゲトー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/20 22:41
『プログラミングPerl第3版』2分冊 9月下旬
Vol.1 760p/5300円
Vol.2 600p/4700円
@10000円(@_@;)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 06:04
kinenkakiko

603 :vmlinuz :02/08/21 20:13
777円とか999円でOKらしいです。教材原稿ファイル。

初心者が勉学できるみたいです。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14467052
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11886947


604 : :02/08/22 01:10
「詳解UNIXプログラミング」をついに購入しますた。
いまからがんばって読みます。


605 :494 :02/08/25 13:54
「詳解UNIXプログラミング」って
http://www.skyfree.org/jpn/recommend.html
によると英語版で読んだ方を読め、ってことですが
邦訳と原書両方読んで比較できる人いたら上で言ってることが
正しいのか教えて下さい。

606 :494 :02/08/25 22:40
>605
:%s/読んだ方を//gc

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/29 04:41
>>601
高いな。原書だとその半分ですむのに、、、、

608 :記念マリモ :02/09/01 19:59
>>592
高校生の時に使わなかった?数研出版の参考書「チャート式」。
http://www.suken.co.jp/
重いぞ、このページ。トップから破壊的な重さの画像!!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 22:14
西村めぐみさんの画像をきぼーんぬ。美人なんだって?

610 : :02/09/06 22:28
http://www.torikyo.ed.jp/torie-h/
これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
どんどんコピペして他の板にまいてください。

611 :bloom :02/09/06 22:31

http://www.leverage.jp/bloom/start/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 02:22
びっくり。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 17:49
impressが出版しているレッドハット7.3なんかいいんでわ?
オフィシャルだから短期間ながらもサポートがついとるし、
オフィシャルサイトで読めるマニュアルも付いてる。
レッドハットはなかなかインストールもしやすいからおすすめ。
どうよ?>>1
まさか、もうインストールは済んでる?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 21:47
入門本として使うのですが、
独習UNIXってどうでしょか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 14:05
>>614
入門本なら『標準FreeBSDリファレンス』がいいです。
発売日:2002.09.04発売
定価:本体4,980円+税
出版社:インプレス
ページ数:480P
サイズ・判型:B5変型判
著者:Micheal Urban、Brian Tiemann 著/イエローレーベル 訳

残念ながらシールは付いてませんでした。1年前なら俺も欲しかったな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 14:42
FreeBSDとは限らないような。。。

インストール本でないのをお探しであれば、悪くはなさそう。
(ごめんなさい、目次しか見てないです。)
そいう意味では「たのすぃUNIX」「続〜」のほうが薦める人も
多いので無難なのかもしれません。

-- 余談 --
今月から現場に来た新人くんに「Life with UNIX」を読ませたい。
いや読ませよう。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 15:04
楽しい、続楽しい はいいですね。

# 連載時の枕だけで一冊にして欲しい。

618 :614 :02/09/09 16:56
redhatでやる場合にはredhat用の書籍の方がよいのでしょうか?
イマイチUNIXとLINUXの違いはわからないんです。
厨な事かいてすいません。でも本当にわからない。
インストールはHDD買ってこれからやります。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 16:58
>>618
なんでも読め。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/09 17:06
>>619
ワラタYO!

621 :615 :02/09/09 17:54
>>618
redhatだったか。じゃ、入門本は
『基礎から身につけるLinuxインターネットサーバー構築術』(定価:本体2,800円+税)
あたりがredhatで書かれていていいと思います。

622 :618 :02/09/10 01:04
>>621
アリガトウゴザイマス。
さっそく本屋に行ってきます。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 01:09
そして積ん読が増えるのであった。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/10 16:25
文学青年カコイイ!!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 21:25
>>618
 LinuxとUNIXの違いとか、他、業界(?)ネタについては、
「LinuxがWindowsを超える日」
 脇英世 /著
 日経BP社 /刊
 がいいかも。
 だけど、この本、ある意味クソだけれど。
 まあ、業界ネタを知るには便利な本なんだけれど。


 積ん読。。。。
 自分もそうだが、役に立たなすぎる知識を貯えすぎたな。自分の場合は。
 それよか、もっと異性との交流とかも考慮すべきだったか(笑
 話が飛んでしまうので、これまでにして、独り、逝ってきます。。。。 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/15 21:41
>>625 コイツ、キモチワルイ (((;゚Д゚))ガクガクブルブル


627 :越前屋 ◆rZpURALA :02/09/16 15:19
>>3
Not Foundです
ギネス級亀レス

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 18:03
このスレは世界遺産に認定されますた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 18:26
わ〜い

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 18:28
★★★★★★★★重要告知★★★★★★★★

2ちゃんねる書き込み可最古スレ

参考になる書籍
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/941565661/
1999/11/03(水) 03:01

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

631 :古いですよ。。。&rlo;古最&lro; :02/09/16 18:48
真・スレッド世界遺産。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

632 :キャンベル大佐 ◆IQ/H806A :02/09/16 18:54
わーいわーい

633 :ひるゆ子 :02/09/16 20:17
おまいらくだらない事で貴重なスレを浪費しないでください

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 20:37
あっそ

635 :デフォルトの名無しさん :02/09/16 21:03
記念

636 :nanash :02/09/16 22:17
あーここがzenhiteiさんがスクリプト書いて弾き出した
「2ch最古スレ」かぁ。。
http://ruitomo.com/~gulab/index.cgi
ここで検索したら一発で出てきた。

2ちゃんねる放浪日記はCNPで2研の次に
良く見るサイトだったのになぁ。。
閉鎖しちゃうのかしら?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:18
2研読んできました。記念カキコ!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:19
目標3年は持たせなきゃ。保守age

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:20
ほう、ここがねぇ。ここができたころはまだ中学生だったもんだ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:21
記念ポテコ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:23
おまえら、世界遺産を汚すなよ。 

642 :記念記念〜 :02/09/16 22:23
2研を見て来ました。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:24
>>641
何が世界遺産だよ(プ

644 : ◆9/u.rVTc :02/09/16 22:24
トリップ付きで記念下記コ。

645 :うっせいボケ ◆66lkQmK2 :02/09/16 22:25
ニュー速記念硬貨

646 :まお :02/09/16 22:25
記念カキコ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:26
ここから来ました。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032182680/l50

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:26
記念下記子

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:26
記念カキこ

650 :(・∀・)イイ!& ◆h92TarB2 :02/09/16 22:26
kinenn

651 :誠に申し訳・・(略 :02/09/16 22:27
珍念真紀子

652 :兵庫県西宮市  ◆VsJuB5VA :02/09/16 22:27
こんなのまだ残ってたのか。
凄いことだね。

653 : ◆iVludWig :02/09/16 22:27
きなんかきこ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:27
>前々から思ってたけど、2ch放浪日記で紹介されたスレって
>記念カキコばかりでうざかったよ
>スレの杜はどっちかというと現在進行中の祭りスレ多いし大丈夫だし、
>2ちゃんねる研究は編集後記とか見てわかるけど
>ロビーネタとかマターリ進行してるところはネタ投稿されても
>判断して紹介するか紹介しないか考えてんだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:27
記念カキコで今日中に1000近くいきそうな罠
でも俺も記念カキコ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:29
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


皆さん、書き込み可最古スレに来た記念に一句詠んでいきませんか?
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/i575.htm


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

657 :495X :02/09/16 22:30
記念カキコ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:31
記念パピコ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:31
記念真紀子

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:31
さっさと消費しちまおう

661 :エナイ :02/09/16 22:32
お前ら記念マキコしてんじゃねーよ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:32
>>647

>1 :番組の途中ですが名無しです :02/09/16 22:24 ID:cpuDmGEO
>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/941565661/
>
>ソースは
>http://www24.big.or.jp/~faru/

(中略)

>14 :番組の途中ですが名無しです :02/09/16 22:27 ID:nqm8b61y
>(`・∀・´)ほー
>
>
>15 :停止しました。。。 :停止
>真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

寿命3分かよ(w

663 :DRILL_No.7 :02/09/16 22:32
生きた証に

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:32
記念カピコ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:33
記念おしりカキコ

666 :エナイ :02/09/16 22:33
ENAI IS GOD!!

667 :agex ◆agexVcB. :02/09/16 22:33
ごめんねー漏れは参考になる本知らないんだー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:34
記念下記子

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:35
記念キコさま

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:35
記念カキコだけで1000を目指すスレはここですか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:36
次スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/945014046/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/945642252/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/945648324/

672 :記念 :02/09/16 22:37
ここはひどい記念カキコですね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:39
すげぇなぁ。次は98年のスレ探そうぜ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:40
>>275

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 22:41
でも、このスレが埋まっても2研は絶対閉鎖しないよな。

676 :兵庫県西宮市  ◆VsJuB5VA :02/09/16 22:43
ばぁちゃん。
みてる?(w


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)