■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ18
412 :
398
:02/12/20 09:48
>>400
>>405
レスありがとうございました。
NFSでリモートWSへマウントして、DDSへtarということですね。
まず、リモートのDDSへの書き出しを試みたいので、それが、使えないようならば、
マウントの方法も考えたいです。
で、とりあえず調べたのですが、下記で大丈夫でしょうか。
405さんの「HPはデフォルトのbsがちがったようだったんで、
dd で bs=512 して tar に流した記憶がある・・・」とは、
どうしたらいいでしょうか?
書き出し
tar cvf - ./ファイル | remsh リモートWS名 dd of=/dev/rmt/1
読み出し
remsh リモートWS名 dd if=/dev/rmt/1 | tar xvf -
内容確認
remsh リモートWS名 dd if=/dev/rmt/1 | tar tvf -
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)