■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その26

820 :起動遅 :02/12/08 13:01
今更ですが、WinXPproにVMWare3.0をいれ、GuestとしてFreeBSD 5.0DP-1をVirtualDiskに
インストールしました。PCはPEN3-1GのNotePCです(メモリはVMwareに128M、他256M)

インストールおわって再起動するとというか全く再起動がおわりません。「boot:」が出てから
| /-\_ なんて感じで回転すると思いますが、VirtualMachineをrebootしてから20分たった
今、まだ進んでません。VMwaretool入れないと遅い(といってもこれってXのことですよね?)や、
5-currentだと遅いみたいな記述はWeb検索してみるとあるのですが、それ以上のことは見つけ
られませんでした。あまりに厨すぎるのかもしれませんが、何すればいいんでしょう?
VMware toolsインストールしたくても1回目の再起動がおわらないと入れようないですよね?

もともとHDDに入れていたNetBSDをGuestにしてみたら、そのときも遅すぎて再起動できずに
あきらめました。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)