■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:39
新参者がクソスレを立てると, x押して殺すぞ糞厨共と唸る過激なChalicer,さっとd押しする気の早いnavi2cher, スレ削除機能を実装キボーンと唸る goRuarの反感を緩和する好評の「くだらない質問総合窓口」です.
UNIXにまつわる政治・経済・宗教・技術・国際・生活・就職・健康・娯楽・性の悩みな質問何でもあり.
不適切な質問も徹底したハードな叩きで適切なところに導いていただけることもアルと思いますので安心して罵倒されていただきたい.
満足な答えが返ってきたらハァハァできる工口画像,
動画URLを根こそぎwget書式で添えてお礼するとよいかもしれませぬ.
但し書き込む前に質問に適切な専門の板・スレッドがないか確認してください.
書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2CH総合検索サイト http://2ch.dyn.to/
Linuxは専門の板があります http://pc.2ch.net/linux/
■■■■■NGワード■■■■■
*UNIXって何?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
*UNIXとLINUXの違いは?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
*2chを救ったという話{は本当?| を知った. 感動した!|のflashはどこにあるの?}
>>2 過去ログなど


544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 21:54
>>543
Linuxならあったけど、FreeBSDもあったのか。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 22:48
>>544
記憶が曖昧で
もしかしたらLinuxだったかもしれません。
それはいつの奴ですか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 22:51
>>545
Software Design 2002年7月号

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 23:04
>>546
ありがとう。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 23:41
>>543
ports で入れろや。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 23:46
最近Windows板で「教えてクンの権利主張」がはじまっております。
そこで,2ちゃんねるで最も教えてクンの水準が高い(とおもう)
UNIX板の諸兄にご覧頂きたいスレッドがこちらです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1035739755


1 :名無し~3.EXE :02/10/28 02:29 ID:/1yX2B5w
↓こうゆーのって誰が考えたんだろうね。バカバカしすぎ。
 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

さあ,ゲームの始まりです。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/28 23:56
さてと、寝るとするか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 07:42
さてと、出かけるとするか。
つか寝てねえよ(ォィ
(550とは別人です)

552 :550 :02/11/29 08:40
さてと、起きたと


553 :550 :02/11/29 08:46
やっぱ眠いからもいっかい寝直そう、と

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 08:52
小一時間質問させてください。
藻前、起きたと言いたいだけちゃうんかと。

555 :名無しさん@Emacs :02/11/29 16:39
ねえねえ、postscriptについての質問をする板はどこにあるんでしょうか?


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:15
SMTP-Authするのにsasldb、APOPするのにpop.auth。
統合するにはどうしたらいいのかしら…。


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:18
かしらかしら、ご存知かしら…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:23
>>555
言語としてのPostScriptならム板かもね。
それ以外だと…知らん。

559 :555 :02/11/29 17:54
>558

言語としてです。ム板とはプログラム板でしたっけ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:58
yes

561 :555 :02/11/29 18:02
>560

thanks.適当なスレが見当たらなかったんでクダシツあたりに逝ってきまそ。



562 :562 :02/11/29 19:07
前からずっと気になってたんですが、
Geocitiesのサーバーってどうやって運用してるんですか?
nslookupしてもIPは210.153.89.190だけだし、
でもまさか1台で運用してるわけではないだろうから、
並列なのかなとか、あれこれ考えてみたんですが。
誰か知っている方、教えてください。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:34
>>562
和ジオは 210.153.89.128/25 ってなってるけど?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:41
Kinput2についてです。
変換候補のウィンドウを常にモニターの中央部分に
表示させたいのですが可能でしょうか?

可能であればヒントだけでも教えて頂けないでしょうか。


565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 20:14
windowsもろくに使えないのに
UNIXを学ぶことは無謀なことですか?
PCは2年前に購入しましたが、インターネットしかやってませんでした。
今年になってようやくやる気になって
学習しています。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 20:19
>>565
Windowsなんて全く関係ない事例を持ち出されてもこれっぽっちも
判断材料にならない罠

こんなところでぐだぐだ抜かす前に、まずはちょろっと触ってみてから
自分で判断すればいいことだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 20:20
UNIX の使い方と先生、それに本人の資質によるだろう。
ぶっちゃけて言えば、「人には向き不向き、ってモノがあんだよ、母ちゃん」、ってコト

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 20:22
>>565
UNIX 使いで Windows はさっぱりなんて奴が漏れの周りにごろごろいるが。

569 :565 :02/11/29 20:31
PC自作したらOSUNIXにしてみようと思います
その時、「俺不向きじゃなかったよ、母ちゃん」って
言いにまた来ようと思います。
ご意見ありがとうございました。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 21:14
>>562
本当に1IPしかないんなら、複数台の鯖を1台のバランサで受けてるとかそういうのじゃないのかな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 21:34
この世界で友達が出来ません。
どうしたら、よろしいですか?


572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 21:36
>>571
友達ほしけりゃ、うpだよ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 22:11
>>572
なるほど。


574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 23:03
>>571
あっちの世界では友達いたのかい?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 00:47
なんか 去年の8月ころの2ch危機を描いた伝説のflashがあるって

友達から聞いたんですけど、「とにかく感動した」って言うので見たいんですけど

どなたか持ってますか??

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 00:51
>>575
>>1

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:02
びっくりするほど呆れる質問しちゃいます。

OpenOfficeがまともに動く(基準として漢字変換がもたつかない程度)
環境はどの程度でしょうか?
U-SPARC200MHz・512M・Sol9ではまったく使い物になりませんでした。
Calcのセル移動がもたつくし漢字変換はまともに動かない状態です。
金は持ってないので中古で10万程度で買えるようなマシン(Ultra10とか5)
で十分動作するでしょうか?どなたかお使いの方居りましたらご教示願います。

また,「StarSuiteならもっと快適」という可能性もあるでしょうか?
SS6.0の推奨動作環境を見てもRAM128MB以上・Sol8推奨としか書いてないのです。


578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:11
つまない質問が一つと、UNIX板の皆様に対する問題一つあるので、

まず質問からさせて頂きます。
私が、
#adduser
と実行したら、以下のようなエラーが来ました。
"Password file busy"
で新しいユーザーを作れません。

それから皆様に対する課題ですが、
#touch -- -test
で作られたファイル名"-test"を消してみて下さい。

つまらない事だったので、ここに書き込みました。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:13
>>578
何様?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:13
>それから皆様に対する課題ですが、
>#touch -- -test
>で作られたファイル名"-test"を消してみて下さい。
はいよ
# rm -rf /

581 :578 :02/11/30 01:16
>>580
-testだけ消して、

582 :578 :02/11/30 01:17
>>580
-testだけ消して、

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:21
>>582
それは、

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:22
本当にどうでもいいんだけどさぁ、
>#touch -- -test
答え書いてるようなもんじゃん。課題でもなんでもないよな。
せめて
# echo >-test
くらいの工夫は見せてほしいなぁ。
まぁUNIX覚えたてで人に自慢したくなる心理は分かわんでもないが
もう少し勉強してからにしようね。

585 :578 :02/11/30 01:22
>>583
?

586 :578 :02/11/30 01:26
>>584
なるほど。恐れ入りました。

で、質問ですが
password file busy
と出て、新しいアカウントが作れません。
どうしたら良いでしょうか。

587 :!583 :02/11/30 01:27
>>585
!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:27
>>586
>>578程度のスキルなら再インストールを強くおすすめする次第

589 :578 :02/11/30 01:31
>>588
そんな事言わずに、お・ね・が・い♥
しゃぶってあげるから。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:32
>>589
何様?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:32
女王様

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:33
人妻様でしょう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:33
>>586
つか書いてあるとおりなんだけど…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:34
かぶった

595 :578 :02/11/30 01:34
お願いします。
新しいアカウントが作れないんですよ。


596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:34
>>593
しゃぶられたいの?

597 :578 :02/11/30 01:35
>>593
パスワードファイルに手出すの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:36
恰好良いお兄さんなら考えるかも
593じゃないのであしからず

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:36
>>589のせいで総員まじめに答える気が失せてることにはよ気付け

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:38
>>596
チェリーなんで、お手柔らかにお願いします。

>>597
いや、ロックしてるプロセスをkillすれば…と思いました。
まさか>>595が複数人で管理してるシステムのrootには見えんし…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:40
まあ漏れは--を知らなかったわけだが。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:40
チェリーってなんですか?

603 :578 :02/11/30 01:40
>>600
私がシステムのrootです。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:41
まあ知らなくて困る事はあんまりないわけだが。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:41
% killall チェリー


606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:42
>>602
http://216.239.35.100/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%80%E3%80%80%E7%B4%A0%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%87%A6%E5%A5%B3&lr=

WinPCからでごめんね

607 :578 :02/11/30 01:43
>>605
今現在UNIXが無い環境(ネットカフェ)から一人で2chやってるので、家に帰ってから試してみます。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:44
>>603
そうやって書かれると,管理されている
一般ユーザがいそうで恐い.


609 :578 :02/11/30 01:45
>>608
すみません。書き方悪かったですかね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:46
じゃぁ住民の願いを>>578に。

>満足な答えが返ってきたらハァハァできる工口画像,
>動画URLを根こそぎwget書式で添えてお礼するとよいかもしれませぬ.

611 :578 :02/11/30 01:47
killallで、変なプロセスを殺せばいいんですね。

612 :578 :02/11/30 01:49
>>610
分かりました。今すぐそうします。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:49
でも、単にロックファイルが残ってるだけだったりして。

614 :578 :02/11/30 01:53
http://w10.amateurpages.com/nicole/html/about_myself.htm <-- 巨乳

コレだけで済みません。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:54
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/menu.htm

616 :578 :02/11/30 01:54
ロックファイルとは、、

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:55
単に「再起動する」でもこういうバヤイは構わないような気もするなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:56
vipw中に身罷った時に出たことあるな

619 :578 :02/11/30 01:58
再起動して、adduserしたのですが、
「パスワードファイルがビジー状態だぞ。コラ!」
と怒られてしまいます。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:59
「みまかる」が読めなかった…古文勉強しなおそ

621 :578 :02/11/30 02:00
>>618
似たようなケースかも。
以前に、master.passwdか何らのパスワードファイルを弄繰り回したせいかもしれません。

詳しい原因がわかりませんけど、、、

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:00
>>619
そこまで判ればあとは何とかなるだろ


623 :578 :02/11/30 02:02
一応、皆さんが考えられる対策書き込めるだけ書き込んで下さい。

帰宅して、試してみて成功したらもっと画像をアップするようにします。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:04
>>623
> 一応、皆さんが考えられる対策書き込めるだけ書き込んで下さい。
何様?

625 :578 :02/11/30 02:05
一応、rootなので神です。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:06
いやナリ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:07
init 5

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:08
とりあえずイスラエルからの観光客が多そうな観光地に旅行してみるとか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:08
cp /etc/passwd /etc/master.passwd


630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:10
# terror Pentagon WhiteHouse

631 :578 :02/11/30 02:11
>>629
何か良い予感!

ありか゛とう。
成功のの暁として、しゃぶってあげますのでメアドと一緒に書き込んで下さい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:12
/usr/local/bin/Laden -killthepeople

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:13
>>632
通報しますた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:14
rm ./-test

635 :おおさま :02/11/30 02:15
http://www.i-kochi.or.jp/prv/ape-man/osama100.gif

636 :578 :02/11/30 02:15
>>634
それでもいけますかね、、、?

私は、rm -- -testです。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:17
薮からブッシュ
なんちゃって(^^)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:17
>578
毎分何回リロードしていますか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:17
./ のほうが直感的。というか慣れの問題かな。

640 :578 :02/11/30 02:18
>>638
数えてませんけど、7秒に一回くらいでしょうか、。
多分。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:20
栄養補給 滋養強壮に。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1004807118/896


642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:21
>>637
禿藁

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 02:24
Bush launched missile.
イラクに飛ぶかもな。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)