■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その25
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 10:38
- そうですね。
まずここを見て、
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/linux/hardware/loperate.nsf/matrix/ThinkPad.html
モニターの設定は
Non-Interlaced SVGA, 1024x768@60Hz, 800x600@72Hz
にするとか、Device 欄にVideoRam 8192 を書き加えるとかしてみました。
あと、linux板のThinkPadスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1014196962/
にちょうどよさそうな話があったのですが、(475)
ドライバを入れるというのがよく分からなくて、現在調べてるところです。
よく分かってないので見当違いのことをしてるかもしれません。
ちなみに、startxすると、モニターが見つからない、というような旨の
エラーがでます。こんなところでしょうか。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)