■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その25

1 :2ch BSD USERS GROUP :02/10/24 16:01
FreeBSD 関連の質問はここで。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 過去ログ置き場
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/

オリジナルの歴代スレッドは 1〜10は >>2, 11〜20は >>3, 21以降は >>4
FreeBSD 関連の検索は >>5
FreeBSD 関連のスレッドへのリンクは >>6
FreeBSD 関連のお勧めサイトは >>7
ちょっとした事 >>8

FreeBSD 以外の UNIX 関連の初歩的な質問は…

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035288796/

前スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1034283499/

2 :2BUGS :02/10/24 16:02
○歴代スレッド 1 から 10

初心者の俺専用FreeBSD質問スレッド
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/976/976155078.html
初心者対応FreeBSD質問スレッドの2
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/986/986396180.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その3
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/991/991037796.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その4
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/993/993639567.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その5
http://pc.2ch.net/unix/kako/996/996828056.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その6
http://pc.2ch.net/unix/kako/1000/10005/1000598068.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その7
http://pc.2ch.net/unix/kako/1002/10028/1002810132.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その8
http://pc.2ch.net/unix/kako/1004/10047/1004786410.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その9
http://pc.2ch.net/unix/kako/1006/10065/1006505912.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その10
http://pc.2ch.net/unix/kako/1008/10085/1008540170.html

3 :2BUGS :02/10/24 16:03
○歴代スレッド 11 以降
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その11
http://pc.2ch.net/unix/kako/1010/10108/1010801966.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その12
http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10127/1012750626.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その13
http://pc.2ch.net/unix/kako/1014/10142/1014202165.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その14
http://pc.2ch.net/unix/kako/1015/10156/1015641250.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その15
http://pc.2ch.net/unix/kako/1017/10173/1017324338.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その15_Bugs  (消滅)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1017328906/l50
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その15_1
http://pc.2ch.net/unix/kako/1019/10191/1019199395.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その17
http://pc.2ch.net/unix/kako/1021/10210/1021095100.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その18
http://pc.2ch.net/unix/kako/1023/10230/1023029730.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その19
http://pc.2ch.net/unix/kako/1024/10244/1024497990.html
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026316070/ (dat落ち)

4 :2BUGS :02/10/24 16:04
○歴代スレッド 21 以降
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その21
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1028052350/ (dat落ち)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その22
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1030360593/ (dat落ち)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その23
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032260323/ (dat落ち)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その24
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1034283499/


5 :2BUGS :02/10/24 16:05
○ FreeBSD 関連 検索
質問して回答を待つよりも自分で調べた方が速いかもよ。

日本語マニュアル検索
http://www.jp.FreeBSD.org/man-jp/search.html

ハンドブック、FAQ、QandAとメーリングリストの検索
http://www.jp.FreeBSD.org/search.html

Google検索
http://www.google.co.jp/bsd

FreeBSD 本家検索 (英語)
http://www.freebsd.org/search/search.html (Web,ML)
http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi (英語man)
http://www.freebsd.org/cgi/query-pr-summary.cgi?query (PR)

○ SoftWare 検索
Freshmeat(in English)
http://freshmeat.net/

リリース予定
http://www.freebsd.org/releng/index.html

リリース情報
http://www.freebsd.org/releases/

6 :2BUGS :02/10/24 16:06
○ FreeBSD 関連スレッド

FreeBSDを語ろう Part.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033328404/l50

【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032069524/

■FreeBSD(98)専用スレ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999397656/l50

中級者もOK! FreeBSD質問スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1012808941/l50

BSDバブルを仕掛けるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1004370636/l50

*BSD系質問スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/971195037/l50

*BSDニュース@2ch
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/961853878/

お前ら*BSDのカーネルをハックしますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003311346/

FreeBSD 5.0 は 2002 年 11 月に延期されました.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000867344/

FreeBSD current 苦難の道
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015514229/

7 :2BUGS :02/10/24 16:08
2ch BSD USERS GROUP お勧め(無断リンク有り)

*BSD Diary Links
ttp://motoyuki.bsdclub.org/bsddiary/

FreeBSD おぼえがき
ttp://home.jp.freebsd.org/~matusita/memorandum/

Ports のアップグレードを簡単にする portupgrade の紹介
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/ports-jp/11087

CVSup サーバの負荷状況
http://home.jp.freebsd.org/stats/mrtg/cvsup/


8 :2BUGS :02/10/24 16:09
ちょっとした事
FreeBSD-stable更新の方法
ttp://www.mvs.co.jp/tech/cvsup.html

CVSup Mini How To(tagの解説あり)
ttp://www.nihon-u.ac.jp/~shige/cvsup/

4-STABLEではまったら・・・
(1)http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/makeworld.html
  まずはここに書いてある手順をきちんと追ってみる。
(2)http://docs.freebsd.org/mail/current/freebsd-stable.html
  次にここに同じようなはまり方をしている人がいないか確かめる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 16:11
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

10 :名無しさん@Emacs :02/10/24 16:16
>>スレ立ておつかれ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 16:23
6連続ぐらいで1000get失敗してるんですが
書き込んでから0.5秒くらいでレスに反映される2chブラウザないですか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 16:28
Bフレッツ接続用のppp.confでは
set mru 1454
set mtu 1454
とするのと
set mru 1492
set mtu 1454
とするのと
set mru 1448
set mtu 1448
とするのではどれが正しいのでしょう?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 17:05
1448にしたらport 548(afpovertcp)で、Path MTU Discovery blackholeみたいな現象が出てはまったよ。
Bフレッツベーシック→IPsecトンネル→Bフレッツベーシック
という感じで接続。
mru 1454
mtu 1454
に戻して快調です。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 18:03
ping -f -l 14??
で試して見れ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 19:02
ルータ兼Web鯖機のコンソールに
swap_pager: indefinite wait buffer: device: #ad/0x20001, blkno: 760, size: 4096
と表示されていたのですが、これって何なのでしょう?

16 :15 :02/10/24 19:14
調べてみると、原因として考えられるのは、
・HDDが不良
・HDDケーブルが不良。
・スワップに時間を食い過ぎた(20秒以上)
という事ですが、うちのマシンは定期的なログ解析の最中に激遅になるので、
単にそれが原因なだけで問題なしと見て良いのでしょうか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 19:50
PPPの接続にpseudo-device tun 1というのがカーネルに組み込まれている
必要があるというので、カーネルを見ると、
#pseudo-device tun # Packet tunnel.
という行がありました。
で、config -a しても tunの反応が返ってきません。

#pseudo-device tun 1 # Packet tunnel.
として再構築してもやはり同じなのですが、どこが悪いのでしょうか?




18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 19:54
>>17
ニュースソースが古過ぎること

ついでにカーネル設定ファイルの書式が理解できてないこと
(今回の件とは直接関係ないけど)

19 :17 :02/10/24 20:00
>>18
じゃ、ifconfig -a でtun0がなくてもOKなんですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 20:02
>>17
とりあえず前スレの700番台参照ってことで

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 20:29
>>17
see handbook
http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/ja/handbook/userppp.html

>Note: FreeBSD 4.0やより最近のリリースでは, すでに使われている tun デバイスしか
>見つけることが できないでしょう. これは, 全く tun デバイスを見つけることができ
>ないかもしれないということです. しかし, もしこうなって しまっても,心配すること
>はありません. そのデバイスは ppp が使おうとする時に動的に作られるはずだからです.



22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 20:39
FreeBSD4.7Stable
を使用しています。最近sendmailを最新版8.12?に更新
したのですが、それから、突然distributeを使用した
メーリングリストの配信ができなくなりました。
(/etc/mail/aliasesでdistributeを使用せずに
メーリングリストを作動させると動きます。)

/var/log/distributeでは、
Oct 24 18:44:02 ns distribute[4716]: "[test 11] (No Subject in original)" sent
Oct 24 18:45:31 ns distribute[4729]: "[test 12] (No Subject in original)" sent
Oct 24 18:51:48 ns distribute[4750]: "[test 13] (No Subject in original)" sent
Oct 24 19:09:49 ns distribute[4836]: "[test 14] (No Subject in original)" sent
Oct 24 19:10:39 ns distribute[4848]: "[test 15] (No Subject in original)" sent
と一見普通に送信できていているように思えます。
(メーリングリスト以外のメールは普通に送信できています)
全く理解できなくなってきましたので、
何か心あたりがありましたら、教えてください。
(ちなみに今、distributeをportsからはインストール出来ないみたいです)


23 :22 :02/10/24 20:41
後、/var/log/maillogを見ると、
Oct 24 19:08:26 ns sendmail[4823]: g9OA8QoP04823: SYSERR(user): queueup: cannot create queue temp file ./tfg9OA8oP004823, uid=1015: Permission denied
Oct 24 19:09:49 ns sm-mta[4834]: g9OA9mQ004833: g9OA9nQ004834: clone: owner=user
とあります。
このcannot create queue temp file ./tfg9OA8oP004823がどこに
tmpファイルを作ろうとしているのか分かりません。
大変困っています。よろしくお願いします。


24 :17 :02/10/24 20:46
>>21
あぁ。なるほど・・・ ありがとうございます。。。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 20:48
>>23
普通 sendmail は queue ディレクトリに chdir して動くので、
多分 /var/spool/mqueue あたりかな。

起動時に、queue ディレクトリのパーミッションが変、
っていう警告が /var/log/maillog に残ってなかった?


次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)