■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 21:13
新参者がクソスレを立てると、x押して殺すぞ糞厨共と唸る過激なChalicer、 さっとd押しする気の早いnavi2cher、
スレ削除機能を実装キボ−ンと唸る goRuarの反感を緩和する好評の「くだらない質問総合窓口」です。

UNIXにまつわる政治・経済・宗教・技術・国際・生活・就職・健康・娯楽・性の悩みな質問何でもあり。
不適切な質問も徹底したハードな叩きで適切なところに導いていただけることもアルと思いますので安心して罵倒されていただきたい。
満足な答えが返ってきたらハァハァできる工口画像、動画URLを根こそぎwget書式で添えてお礼するとよいかもしれませぬ。

但し書き込む前に質問に適切な専門の板・スレッドがないか確認してください。
書く前にぐぐれ http://www.google.co.jp/
2CH総合検索サイト http://2ch.dyn.to/
Linuxは専門の板があります http://pc.2ch.net/linux/

■■■■■NGワード■■■■■
*UNIXって何?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998779290/)
*UNIXとLINUXの違いは?(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024558135/)
*2chを救ったという話{は本当?| を知った。感動した! |のflashはどこにあるの?}

>>2 過去ログなど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 16:53
>>950
Vim vs Emacs (Editor War)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983911547/
EmacsとViはどっちが★腐れたエディタ★か
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/987839931/

954 :950 :02/11/13 19:58
>953
読んだ。 やっぱりEmacsのほうが人気があるみたいですね。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 21:38
>>954
天才より馬鹿のほうが圧倒的に人数が多いものだからね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 22:04
なにかしらのソフトをソースからコンパイルして 使用する場合 IA Solaris8,Linuxのインテル版のどちらでも 同じソースから コンパイルできるものなのですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 22:06
物による

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/13 23:29
>>950
もれもEmacsはゴミだとおもってたけど、変換キーをctrlにしてしばらくつかってたら
慣れた

959 :956 :02/11/14 01:21
>957
ども、「各ソフトの説明をみて判断」って事ですね

w3m+jvimで書いたら改行できてない・・・スマソ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 01:36
ネスケ以外でそれなりに軽快に動くブラウザはありますでそうか?
CSS対応しているとうれしいです。ついでにFlashも対応していると良いのですが…。

OSは,FreeBSD4.7Rです。
よろしくおながいします。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 01:41
>>960
galeon

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 01:49
>>960
Phoenix

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 01:50
>>959
( ・∀・)つ● クッキー クエ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 01:50
>>960
mozilla

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 02:10
>960
telnet

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 02:12
>>960
portalfs

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 04:05
grubからcdrom bootできるパッチがある場所を教えてください。
おねがいいたします。

968 :どきゅそ :02/11/14 07:34
DQNな学校でUNIXのクラスをとってまして、レポート課題でUNIXに関する
フリーテーマのレポートの宿題をいただきました。
自分も興味があるところなので日本のUNIXについて調べておりました。
色々ぐぐりつつ調べてましたが日本語化対応についての話がうまく引けませんでした。
このあたりの話題の検索キーワードをぜひとも教えてください。

今のところ石田晴久氏や村井純氏のJUNET絡みの話とΣプロジェクトについてをまとめております。
トピックは5個くらい欲しいので他にもこんなトコを調べてみると面白いぞという
アドバイスをぜひともよろしくお願いします。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 08:44
>>960
konqueror

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 08:44
SONY の NEWS
NEC の EWS


971 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/11/14 09:34
>>968
> Σプロジェクトについてをまとめております。
プ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 09:44
>>968
>JUNET絡みの話
ププッ

973 :名無しさん :02/11/14 12:07
ftpdで、認証したuserのhomeにchrootして、
そのユーザ権限でaccess出来る奴ってない?
proftpdは、anonaymous扱いになってしまうので困る。
(anonymous扱い→正しいpasswordが必要ない)

>>968
「NEWS-OSの文字コード変換するtty」

974 :名無しさん :02/11/14 12:14
>>973
あ、DefaultRoot ~/ usersでOKだ。
マニュアル読み間違えた…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 12:51
internetに接続したときに、MACAdressは漏れるのでしょうか??

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 12:52
>>975
板違い。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 13:40
tcpdump & libpcap のミラー先リストってとこかにありますか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 13:41
>>977
そんなもんどうやって管理するんだよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 13:43
>>975
直接的には漏れないけど、
DHCPクライアントからの問い合わせパケットから情報が漏れる可能性はある。

980 :977 :02/11/14 13:54
すみません、ぐぐったらありました。
無事手に入れることができました。(なにをだ)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 14:19
>>971-972
言語中枢が遺伝的欠陥により機能していないの

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 18:18
カレントディレクトリと違う場所にシンボリックリンクを作りたいとき
ってどうすんの?

ln -s ../bin/aaa ../bin/bbb

ってやったらヘンな結果になるよね。
相対パスでやりたいんだけど・・・。
(上の場合、bin/aaa が bin/bbb でもアクセスできるようにしたい)


983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 18:32
>>982
ln -s aaa ../bin/bbb

984 :名無しさん@Emacs :02/11/14 18:32
>>982
> ln -s ../bin/aaa ../bin/bbb
> (上の場合、bin/aaa が bin/bbb でもアクセスできるようにしたい)

ls -l ../.. 汁

985 :名無しさん@Emacs :02/11/14 18:32
ln -s aaa ../bin/bbb

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 18:56
すいません、UNIXって使ってみたいのですが、

987 :名無しさん@Emacs :02/11/14 19:06
>>986
> すいません、UNIXって使ってみたいのですが、

まず、日本語の勉強から始めてください。

988 :986 :02/11/14 19:13
>>987
申し訳ありません、書き込んでる途中で間違えて書き込むをクリックしてしまいました。
最初に使うとしたらどの種類のUNIXが良いのでしょうか?ネットをうろついてみたのですが
どれも一長一短があるようで、自分には決められませんでした。
また、UNIXの勉強に使う本(市販されてる)は何がいいのでしょうか?
それとも独学で勉強した方が良いのでしょうか?

では、宜しくお願いします。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 19:15
>>983-985

サンクス、
リンクを作った場所からのパスを書けばいい、って法則なんだね


990 :960 :02/11/14 19:18
>>961さん
>>962さん
>>964さん
>>965さん
>>966さん
>>969さん
皆さん多くの回答ありがとうございました。
とりあえず,galeonを使うことにしました。

# 本当はKonqueror使いたいのですがkdelibがビルドできない為,あきらめました。(T_T;


991 :名無しさん@Emacs :02/11/14 19:32
>>988
http://www.jp.netbsd.org/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:15
本当に基本的な話なんですが質問です
sun ultra10 Solaris7を使っていましてIDEの内臓HDDを増設いたしました
その後そのHDDをフォーマットする方法がわかりません
どなたか教えていただけませんか


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:20
>>988
がぁー!NGワードすれすれじゃーん!
過去ログ嫁。

だけども、今日は機嫌がいいから特別にティーチしてやるぜい!
UNIXは走り屋みたいなもんだぜい。
置き換えて説明してやるぜい。

1.UNIXってなんですか?
UNIXで走るのが好きなヤツだぜい。それ以上でもないし、それ以下でもないぜい。
みんな自分で好きに走ってるぜい。

2.UNIXがほしいんですけど?
UNIXは走り屋みたく、呼び名で、そーゆーものは存在してないんだぜい。
車種で分類すると、BSD,SYSV,Linuxってな感じに分類できるぜい。
ニッサン車、トヨタ車、ホンダ車みたいなもんだぜい。

3.どのUNIXがいいんですか?
それは昔っから、UNIX屋のなかでも尽きない話だぜい。
車でも、ハチロク派、セブン派、GTR派みたくあるのと一緒で
みんな、操縦性、フィーリングがちがうぜい。

オレっちから言わせてもらえば、
初心者は・・・何に乗ってもも違いがわからんから同じ
中級者は・・・乗ってて違いがわかるようになる
上級者は・・・何に乗っても同じように乗りこなせる

だから、最初は一番ゲットしやすいのに乗ればいーぜい!
違いがわかるようになってから、いろいろ乗り回してみよーぜい!


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:22
>>988
NetBSDも良いけど,最初はこっちの方が良いような。
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:32
>>994
走り屋の例えで言うと、風になりたいならFreeBSD
チューナップしたいならNetBSDから入るのが良い。
と思う。


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:46
 まことに,勝手ながら次スレ建てさせてもらいました.

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1037273948/l50

 ここのスレが終了しだい,移動お願いします.

997 : :02/11/14 20:50
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:51
>>996
乙。

>>995
一匹狼を目指すならSolaris。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:53
                                  \ | /
                 。                 / ̄\ 
                         *       .─( ゚ ∀ ゚ )─
     。                             \_/ 
        *                         / │ \
                    ∧ ∧          / |
                 (\( ゚∀゚))         |さ/
                  >   /         / |  +
                 / /ヽ_/         /  .|
                 `´             | い /        。
          ∧   ∧               | /
       。  / ヽ_/ ヽ、            / |   *
         /  o    oヽ          /   |
    /⌒\  |    ヽ─/ .|´ヽ       /    |
    \  \ゝ.    ヽ/  / 丿     / た   |          +
      \         //      |     ./            *
       >        /        |    /
      /        /         .|   /
     /   /ヽ   /    。     | /
     /  /  |  /         / |     +
     ヽ/    ヘ/         /   |
                    / ま  |
                   /     .|

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/14 20:54
埋め

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)