■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その24
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 12:13
- ノートPC使っているのですが、インストールでひっかかりました。
4.6.2Rと4.7Rのどちらでも 同様に起こったことです。
インストールメディアはPCMCIAのEthernetカードを使うので、
4.5Rと同様に bootのときに、
set hw.pcic.irq="0"
set hw.pcic.intr_path="1"
boot
としてから、起動させたところ インストールメディアにed1という項目
(もしくは、それと同様にLanカードを指すもの)
が出てきませんでした。
そこで、上記のオプションを指定せずに起動させてみたところ、
インストールメディアとして ed1は出てくるものの、
4.5Rなどと同様に device time outとなって 動いてくれません。
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)