■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其の9
904 :
854=856=868
:02/12/16 14:19
tftpができなくて悩んでた者です。
その後、いろいろと試しまして、原因の切り分けを考えてました。
その動きが悪いマシンをA、同じハード/ソフト構成のマシンをBとしまして、
HUBで繋いだ状態で、tftpを試みました。
結果:
B→A:tftpのput/get共にtransfer fail
A→B:共に成功
B→A:telnetもたまにできなくなる
と言う状況でした。(snoopすると、一応反応はしてる。)
なので、マシンAが悪いと思い、
マシンAを再起動したところ、tftpができるようになった!のですが、
1日経つと、できなくなってしまったり。その後、完全に反応無し(tftp)。
??????
もうわけがわかりません。
ちなみにマシン再起動後、1日はtftp可能というのは、何度試しても同じでした。
Solarisってこんなに不安定なのでしょうか???
自分の設定orネットワークが悪いのかな???
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)