■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Cygwin使っている人いますか? part6
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/11/24 02:41
>>797
env CYGWIN=winsymlinks ln -s /dir/hoge hoge
みたいにして作ったショートカット形式のsymlinkなら、普通のWin32
アプリでも認識できる。が、そもそもショートカットはShell API使わな
いと扱えないものだから、使おうとしてるアプリがShell APIに対応して
るかどうかがキーになるだろうね。
まぁファイル開く時は常にWin標準のファイルダイアログを使うように
すればどのアプリでも問題ないだろうけど。(ファイルダイアログは
Shell API/ショートカットに対応してるので)
手元で試したところ、GVimは :e hoge.lnk みたいに拡張子まで指定
すればちゃんとショートカット先を辿ってくれたけど、Meadowがその辺
どうしてるかは知らん。
それはそれとして、
>>796
は相変わらず環境変数CYGWINの各設定の
意味を理解してないようだな。nteaは外せと何度言ったら(略
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)