■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Cygwin使っている人いますか? part6
1 :
1
:02/10/01 23:57
Cygwin本家サイト:
http://cygwin.com/
Part 1
http://pc.2ch.net/unix/kako/963/963123573.html
(倉庫入り)
Part 2
http://pc.2ch.net/unix/kako/1003/10033/1003358904.html
(倉庫入り)
Part 3
http://pc.2ch.net/unix/kako/1011/10113/1011345180.html
(倉庫入り)
Part 4
http://pc.2ch.net/unix/kako/1018/10188/1018882767.html
(倉庫入り)
Part 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1024809685/
関連サイトは
>>2
2 :
1
:02/10/01 23:58
英語:
Cygwin本家サイト:
http://cygwin.com/
Cygwin/XFree86:
http://cygwin.com/xfree/
Debian GNU/w32:
http://debian-cygwin.sourceforge.net/
Cygwin Gnome:
http://homepage.ntlworld.com/steven.obrien2/
KDE on Cygwin:
http://kde-cygwin.sourceforge.net/
日本語:
Heavy Moon:
http://www.sixnine.net/cygwin/index_ja.html
Cygwin I18N:
http://www.jaist.ac.jp/~fujieda/cygwin/i18n.shtml
藤枝さん:
http://www.jaist.ac.jp/~fujieda/cygwin/
早田さん:
http://www.mars.dti.ne.jp/~sohda/cygwin/
樋口さん:
http://www2.raidway.ne.jp/%7Eyzone/cygwin.html
渡辺さん:
http://www.ruby-lang.org/~eban/
藤本さん:
http://crocus.sci.kumamoto-u.ac.jp/physics/astro/fujimoto/home/junixwin32.htm
柴田さん:
http://www.jfast1.net/~hsbt/
啓志さん:
http://skeishi.hoops.ne.jp/
中丸さん:
http://www.on.ics.keio.ac.jp/~maru/cygwin-xfree-jp-supplement/
松山さん:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhw5892/cygwin/
藤田さん:
http://homepage1.nifty.com/fujitay1/cygwin.html
山辺さん:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA021953/rxvt/
xmlinux:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1596/
CygwinML:
http://www.docile.org/users/docile/cygwin/ml.html
アンテナ:
http://matsu-www.is.titech.ac.jp/~sohda/cygwin/antenna/
sedash:
http://members.home.ne.jp/aida-s/old/sedash/
3 :
a
:02/10/01 23:59
a
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 00:04
DUP DUP DUP !!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 00:06
DEL DEL DEL !!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 00:08
ナハ ナハ ナハ !!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 00:09
なんとっ!鼻から消火器が出てきたぞっ!?
なんとっ!鼻から消火器が出てきたぞっ!?
なんとっ!鼻から消火器が出てきたぞっ!?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 01:08
で、こっちが本スレでいいの?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 02:07
こっちが本スレならage
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 03:11
でさぁ、1.3.13はまだ〜?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 05:32
一応 Win 板の兄弟スレってことで・・・・
Cygwin使っている人いますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1023470780/
#テンプレに入れておいてくれるとうれしいな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 06:33
本スレへお移りください。おながいします。
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 08:44
それはアンチが立てたクソスレでしょ?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:12
>>13
本スレです。
こっちがクソスレです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:17
当面両方本スレでいいじゃん
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:17
どっちでもいいから
どっちかに決めてよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:18
>>14
アンチの人の意見ですね
18 :
part5の971
:02/10/02 11:19
こっちが本スレだったのか・・・別スレに書いちゃった。
------------------------------------------
>part5の977さん
OBSOLETE:旧式
古いもの置き場だったんですね(汗)
各地からのリンクから素直にとんだんですが、自動でそこに転送されているとは思いませんでした。
# 実際に表示したURLを読めよ私馬鹿
ありがとうございました・・・とほほ。
------------------------------------------
で、おかげさまでWin2K + Cygwin + Cygipc + PostgreSQLの環境構築を
開始しているわけですが、これが全く進みません(涙)
PostgreSQLはWindowsネイティブじゃなくてCygwin上で動かしてるんですが
ひょっとしてこれ、IISでのPHPからじゃアクセスできないとか・・・?
CygwinにApache入れないと駄目なのかしら・・・
19 :
名無しさん@Emacs
:02/10/02 11:30
>>16
どっちが本スレかなんて決める必要ないと思うよ。
今までのスレに不満あってこうなったんだと思うし。
なぜforkしたのかを考えて、使いたい方を使えばいいよ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:33
>>19
ちゃんと使いわけられるなら
それでもいいんだけど。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 11:45
何か「ペット大好き」と「ペット大嫌い(苦手)」みたいだな(w
そのうち「Cygwinをバスタブで切り刻んで虐殺しました」とかいうヤシが
出てきたりして(w
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 12:00
>>19
そういう経緯が書いてありゃいいけど、いきなりPart6から立てて、
>>1
や
>>2
にこっちとおんなじリンク張ってるってのはどういう料簡?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 12:01
そいで自分が本スレと間違えて、慌てて修正してやんの。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 13:26
常識的には先に立ったほうが本スレだな
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/01 09:59
Cygwin使っている人いますか? part6
1 名前:1 02/10/01 23:57
25 :
名無しさん@Emacs
:02/10/02 13:37
>>22
> そういう経緯が書いてありゃいいけど、いきなりPart6から立てて、
経緯書いてあるぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/59
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 13:38
>>25
それは経緯じゃなくて感想だろ。
このスレがたった後の。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 17:22
3箇所も見るのかったるいからどれか1つに決めれ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 17:59
ここだけ見ればいいんじゃないの?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 18:00
>>27
別に見なくていいよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 18:31
最近のsnapshotを使っている人いる?
どんな感じ?教えてちょ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 18:46
>>30
ふ じ え だ 君に聞いてみれば?
クソスレなのでsage
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 18:49
しばらく様子を見て
レスが多い方が本スレかな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:10
アンテナにとりこまれてることからして、こっちが本スレ。あっちがアンチスレで
いいでしょ。名前どおりで混乱もないし。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:13
常識的には先に立ったほうが本スレだな
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/01 09:59
Cygwin使っている人いますか? part6
1 名前:1 02/10/01 23:57
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:14
別ネタでしょ?関係ないよ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:14
>>33
> アンテナにとりこまれてることからして、こっちが本スレ。あっちがアンチスレで
(゚Д゚)ハァ?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:26
藤枝さんのsnapshotニュース、なんでやめちゃったんだろう?
多少遅れてもああいう情報を載せてくれるのはありがたいんだけどな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:26
>>38
忙しさをアピールしたいんでしょ?
39 :
38
:02/10/02 19:27
>>37
だった・・・鬱だ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:29
Cygwinをばりばり使っている人なんていないでしょう
ちょっとしたことをするときに便利っていう程度でしょう
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:31
>>40
ARM向けの開発環境としてばりばり使ってますが何か?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:38
PostgresSQL(バージョンは7.2.2-1)をcygwinパッケージからインストールしています。
文字コードのエンコードの関係(?)だと思うのですが、
解決できないので投稿させていただきました。
psqlを-nオプション付きで起動し、プロンプト上で直接日本語のデータをinsertして、
psql上でselect文を投げるとそのデータは問題無く表示されます。
ところが、MS AccessからODBC経由で同じデータベースに接続し同じテーブルを表示すると、
文字化けしたデータが表示されます。逆に、Accessから日本語データを入力すると、
Accessでは問題無く表示されているのですが、
psqlでselectするとそのデータは文字化けして表示されてしまいます。
psqlから-fオプションでinsert文を記述したファイルを実行しようとすると、
Invalid EUC_JP character sequence found (0x967b)
というようなエラーが返ってきます。
PostgreSQLの初期化は、
initdb -E EUC_JP -D /usr/share/postgresql/data
としました。
/etc/profileに
PGCLIENT_ENCODING=ja_JP.SJIS
と設定しています。
ちなみにbash関係の環境変数は、/etc/profileに
export LANG=ja_JP.SJIS
export TZ=JST-9
export JLESSCHARSET=japanese-sjis
などとしています。
psqlでもAccessでも問題なく表示、入力できるようにしたいのですが、
どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:39
同じ質問をしないでください
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:44
うわっ!いつの間にwが!?
$ w
19:44:03 up 2 days, 18:30, 0 users, load average: 0.00, 0.00, 0.00
USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT
$
# 俺はいないのか?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 19:46
>>44
うん。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 20:04
>>44
topもあるよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 20:29
>>40
あんたは、アフォスレでcygwinの悪口たたいてれ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 20:36
こっちが本スレ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 20:37
さきにアフォスレに書いちゃった人はアフォスレを支持するだろうね
アフォが・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 20:38
XonWinにはrootがいるのに、なんで本家のCygwinにはrootとかいないんですか?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:00
>>50
XonWin の話はスレ違い。アンチスレでどうぞ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:05
CygwinアンテナでもこっちのPart6がリンクされた。
当然だけど、午前中くらいまで、Part5だったんだよね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:09
>>52
それが何か?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:39
常識的には先に立ったほうが本スレだな
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/10/01 09:59
Cygwin使っている人いますか? part6
1 名前:1 02/10/01 23:57
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:43
>>54
同じこと何度言ったら気が済むんだ、ゴラァ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:45
よ か っ た ね
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:46
アフォスレとクソスレ、どっちが本スレなるか決めるスレはここですか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:51
重視スレ反対!
このスレの削除依頼出してくれ
>>1
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
に移動よろしくおながいします。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/l50
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:52
本スレははじめから決まってるだろ、ゴラァ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 21:53
>>58
あわくって漢字間違えるな、アフォ
61 :
直しますた
:02/10/02 22:04
重複スレ反対!
このスレの削除依頼出してくれ
>>1
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
に移動よろしくおながいします。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/l50
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:11
結論が出ました。
設問
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032719552/524
模範解答
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032719552/526
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:19
アフォスレの方は終わるようです。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:22
そ う で す か
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:25
そ う で す
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:27
というわけで、アフォスレ難民としてやってきました。
67 :
前スレ14
:02/10/02 22:29
じゃあ今からでも遅くないから精一杯卑屈に行こ。(ォィ
日本語化パッチ、rxvt-2.7.2-13に追従しました。
すみませんごめんなさい。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:29
このさい、ウニ板のCygwinスレをすべてアボーンしましょうよ
Win板のスレが本スレ主張してるし、ウニ板いらないっしょ?
削除キボーン
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
69 :
前スレ14
:02/10/02 22:31
ってもう2.7.2-14出てるー。
ごめんなさい首釣ってきますー。
70 :
68
:02/10/02 22:31
s/ウニ板いらないっしょ?/ウニ板のはいらないっしょ?/
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 22:49
>69
吊る前に2.7.2-14に追従して
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/02 23:39
>>54
常識的には
タ イ ト ル が 同 じ = 同 じ 系 統
が本スレですが何か?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 00:16
>>72
どっちもCygwin使っているヤシのスレなんだから
同 じ 系 統
だろ?
オマエのいいぶんだと
タ イ ト ル が 同 じ = 同 じ 系 統
なんだからタイトルが同じというに等しいわけだ
本 ス レ は 決 ま っ た な ↓
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/l50
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 00:55
>73
>どっちもCygwin使っているヤシのスレなんだから
>同 じ 系 統
>だろ?
演繹が正しくありません。
次の屁理屈をどうぞ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 01:08
>>73
一番頭悪いねw
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 03:52
> 一番頭悪い
アフォ用スレの住人だから
77 :
よろしこ
:02/10/03 11:13
重複スレ反対!
このスレの削除依頼出してくれ
>>1
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
に移動よろしくおながいします。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/l50
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 12:47
>>77
はいはい、アンチは消えてね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 13:20
両方削除依頼だしとけ。
Win板の方が良スレになってんだから素直にあちらを本スレ認定すべし
んで、あっちが1000までいってから次どっちで立てるか考えろ
そーゆー大人の判断もできん香具師ばっかか?このスレは
マカスレ並に見苦しい真似すんなや
よって ==== 終了 ====
80 :
どれ?
:02/10/03 18:01
Cygwin使っている人いますか? part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033484276/l50
Cygwin使っているアフォなんていないよね? part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033433964/l50
Cygwin使っている人いますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1023470780/l50
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 19:47
>>79
ハゲド
削除依頼はコチラ
http://qb.2ch.net/saku/index2.html
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 20:40
本スレは、
Cygwin使っている人いますか? part6
こちらです。
皆さん、間違えないように。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 21:46
必死になってんじゃねーよ
>>1
涙目か?お前
アフォスレの
>>1
の思うツボだから、しばらくウィソ板へ避難しとけや
両 方 と も 削 除 依 頼 だ し と け よ
==== 再び終了 ====
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 22:31
>>83
自分で出せ、アフォ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 01:31
すいません。
Cygwinで、他のディレクトリが見えないんですけど。
まあ、そのフォルダがルートだからそうっていえばそう?
でも、それじゃ、他のフォルダのものを処理できないから不便です。
何かやり方があるのでしょうか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 01:34
>>85
mount
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 01:45
マカスレ並に見苦しい真似すんなや
88 :
85
:02/10/04 01:46
>>86
mountですか。聞いたことあるような。
どうすればよいのでしょうか。
お願いします。
89 :
85
:02/10/04 01:52
mount d:\ /mnt/win
なんてやってみてもだめでした。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 02:20
>>89
こっちで聞いてみ
Cygwin使っている人いますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1023470780/l50
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 05:26
mount --help
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 19:16
>85
cd /cygdrive/
マジレス
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 19:58
1.3.13にmbrlen入らないの?困るよ!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 20:14
前々スレの336やF氏は全然出て来なくなったね
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/04 23:48
Linux (x86) の上で cygwin 用のバイナリをコンパイルしたいのですが、
参考になるサイトがあれば教えていただけないでしょうか?
ディストリビューションは Debian GNU/Linux 3.0 (woody) をつかっています。
mingw32 パッケージは見つけました。これだけでは不十分ですか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/05 00:20
>>95
http://www.google.co.jp/
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/05 00:21
>>95
デブヲタはカエレ!
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)