■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

FreeBSDを語ろう Part.2

1 :BackSpaceDaemon :02/09/30 04:40
語りましょう。

FreeBSD
http://www.freebsd.org
http://www.jp.freebsd.org/www.freebsd.org/ja/
http://www.jp.freebsd.org/

The Best Operating System
http://www.google.co.jp/search?q=%22Best+Operating+System%22&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

前スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1014385300/l50

関連スレッドなどは >>2-10 あたりに。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/24 18:52
ワラタ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/25 23:06
ぉぃぉぃ…

ttp://docs.freebsd.org/cgi/getmsg.cgi?fetch=311989+0+current/freebsd-ports
---
Committers violating the rules will be forced to run Linux on their
desktops and production servers.
---

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 01:09
games/freebsd-gamesのdistfileが見付からねえぜ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 00:52
AFPL Ghostscript とか FreeType2 とかの port バージョンアップ早くしてほしいな。


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:34
フリチン

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:38
無料馬糞スレ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:41
厨房隔離用OSのユーザーさん、こんにちは。
ボクはリナックスユーザーです。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:41
犬厨さらしage

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:44
ま た 犬 厨 か

なんで犬っころがUnix板を徘徊してんだよ! おめぇらは出入禁止だろ?
目障りなんだからサッサと出てけよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:44
犬ッコロは呼んでもいないのに、どこからともなくワラワラと湧いてくるよな
っつうか未練がましくUnix板うろついてんじゃねえよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:48
なんかこの板、馬糞臭くねぇ〜かぁ(w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:49
>>365
馬は自分のクソの始末すらできないからねぇ(w
          
                ―― 名無しさん@馬クソいっぱい


367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:50
>FreeBSD 厨房隔離用
>NetBSD 標準
>OpenBSD パラノイア用

ってほんとうですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:51
>>367
そういう話はこっちで。

FreeBSD?OpenBSD?NetBSD
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005573402/

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:52
ちょとだけ違います。

FreeBSD 馬用
NetBSD 標準
OpenBSD パラノイア用


370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:52
犬ッコロってさ、噛付くことと吠えることだけは一人前なんだよな
っつうか喧しく吠えるわりに腰が引けてるのは何故だ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:54
>>370
おまえってワンパターンだな。
よほど脳が小さいんだな。

まぁ馬だから我慢してやるけどな(w


372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:55
portsって肥大化、破綻して、クサってるっているというのは、ほんとですか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:56
犬ッコロって一匹だとオトナシイくせに群れを成すと態度がでかくなるのな
っつうか群れていても吠える時は逃げ腰なのな(藁

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 09:58
馬コウってさ、糞の量だけは一人前なんだよな
っつうか頻繁に糞するわりに後始末しないのは何故だ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:01
>>372
ほんとうでつ。
今日日portsにたよっているのは、馬くらいでしょう。

ソースからmake、もしくはpkg_addをつかいましょう。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:03
>>375
portsを使わないとすると、FreeBSDを、あえて選択する理由はありますか?


377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:04
>>376
ありません。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:04
>あの、ソラリスってlinuxじゃないんですか?
>UnixってBSD以外何あります?
>Linuxって響きが嫌だからどうしてもUnixしたいんです
>先入観
>Freeリーズナブル
>Open謎
>Net上級者

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:06
>>378
NetBSDを選択しましょう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:11
ばかやろう!
Mac OS Xを選択しましょう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:15
どうしてもUnixしたいんです
どうしてもUnixしたいんです
どうしてもUnixしたいんです

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:18
>>381
しろよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:18
ボクのアソコはウマナミですが、なにか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:19
>>383
アタマだろ(w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:36
>>384
オマエのせいでティンコがかゆい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:45
FreeBSDは
Linuxほど甘くなく、Solarisほど苦くなく、IRIXほど脂っこくなく、
AIXほどすっぱくなく、HPUXほど辛くない事が特徴です。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:48
ぐたいてきにおながいします。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 10:51
みんなGentooにのりかえたのか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 11:03
FreeBSDは
Linuxほど自由でなく、Solarisほど堅牢でなく、IRIXほど楽しくなく、
AIXほど信頼性がなく、HPUXほどアプリもなく、馬クソ臭いのが特徴です。


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 11:19
つまりFreeBSDは
Linuxより堅牢で、Solarisより楽しく、IRIXより信頼性があり、
AIXよりアプリがあり、HPUXより自由であり、犬臭くはないのが特徴だと。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 12:27
フリチン


392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 13:05
>>388
Linux kernelがきらいじゃなけりゃ、オススメだよね。

393 :/dev/zero :02/11/29 14:29
Gentooって何打

394 :/dev/null :02/11/29 14:34
http://www.gentoo.org/index.xml
http://gentoojp.sourceforge.jp/pukiwiki/

http://pc.2ch.net/unix/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 16:57
Gentooよいね。犬にもPortsキターーーってかんじ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:33
>Gentooよいね。犬にもPortsキターーーってかんじ。
でもMakefile使ってるBSDの方が親近感わく罠


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:43
ちんこかゆい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 17:44
BSD makeキライだ。
GNU makeをgmakeとリネームしなきゃならないのもヤダ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:23
>>396
しかし禿しく遅いのもmake頼みなせいだったりする罠

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:33
DualCPUな環境に5.0DP2を突っ込んで遊んでいるけど、
今のところ落ちることはないねぇ。
X使いたいけどDVIでnVidiaな環境なので使えないのが
悲しい…。4.7RじゃないとnVidia提供のネイティブドライバ
つかえねーし。konもXのドライバと同じ状況になるから、
もっぱら他マシンからsshではありますが。

これからapache2とpostgreSQL7突っ込んで色々遊んで
みまふ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:38
>>400
禿しく先入観にとらわれ過ぎ

最近のfreebsd-currentをあさると-currentでのnvidiaドライバの運用例が
ざっくざく出てくるわけだが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 19:49
>>400
|4.7RじゃないとnVidia提供のネイティブドライバつかえねーし。

そんなことはございません


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 22:24
先入観というか、馬鹿なだけなのでは?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/29 23:18
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/zoo.html
ですまーち

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 00:06
>>404
長くてメリハリに欠ける。43点。

406 :400 :02/11/30 00:12
>>401-402
あ、ML参照でつか。しばらくプロバイダの都合でメールが
受け取れないけど、のちほど参照してみます。情報どうもです。

一度そのままインストールしてみたけど、バージョンチェックで
はじかれたので放置してますた。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 01:01
MLアーカイブ見れ。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 04:31
「ハリー・ポッターと消えたディスクラベル」?

409 :リナックスマンセー :02/11/30 09:55
無料馬糞スレage

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 10:01


411 :400 :02/11/30 10:44
>>407
アーカイブの存在を忘れてました。どうもです。

ということでnVidiaドライバーが使えるようになりますた。
nv_freebsd.h のバージョンチェックを無理矢理書き換えて
見たら大丈夫でした。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 10:54
そうですか


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 19:02
ピッコロのオデコにあるアレはなんですか?
ティンコ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 19:04
タマキンだろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 19:07
ハリー・ポッターみた?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 21:39
ハリポタはクソ

417 :名無しだよもん@カラアゲうまうま :02/11/30 21:45
そうなのか……。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 00:29
ごうちゃんのページによると、萌えを理解しない
作りになっているということです。


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 01:29
原作者オバハンだしな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 08:40
原作者萌え

421 :名無しさん@Emacs :02/12/01 09:01
時代は、ハニーポッターかと思われ。
ttp://www.bsddiary.net/d/200211.html#21

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 09:26
ハニーポッターか。不覚藁。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 09:31
ハニーポッターとjailの鯖

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 11:44
おかず in ハリータッパー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 12:08
えなりーポッターは見た?
ttp://www.hirax.net/image/gifts/enaripota2.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/01 12:57
フリチン

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 02:12
# portversion -v
Stale dependency: ja-w3m-0.3.1_1 --> ruby-1.6.8.p2_1 -- manually run 'pkgdb -F'
to fix, or specify -O to force.
# pkgdb -F
---> Checking the package registry database
Stale dependency: ja-w3m-0.3.1_1 -> ruby-1.6.8.p2_1:
ruby-shim-ruby18-1.7.3.2002.11.10 (score:19%) ? ([y]es/[n]o/[a]ll) [no]

なんかこれが多くて激しく面倒…
しかも漏れには間違っているようには見えないんだけど、どうなってるのだろうか…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 06:57
>>427 質問は質問スレで。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1038051505/


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 09:04
>>427
間違って

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 09:42

馬が群れているのはこちらのスレですかな?


431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 11:54
http://www.gentoo.gr.jp/はFreeBSDをつかってまふ。
なかよくしる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 15:34
犬臭いのでいやです

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 15:41

無料の馬糞について語り合うスレはこちらですかな?


434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 16:15
まぁ落ち着いてお前の両手を見てみろ。
右手には前から持ってる犬糞、左手に投げつけてやろうと大喜びでつかんだ新ネタ、馬糞。
ひとりクソまみれで、楽しいかい?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 16:26
>>434
まぁオマエは暇そうだからもう一度よーく考えてみたほうがいいいな。
なぜ、FREEBSDだけが糞呼ばわりされるのかってことオナ(w


436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 19:09
FreeBSDが糞だとはおもわんが、portsは糞。
これはまちがいない。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 21:00
代替案も示さずに批判ばかりする >>436は糞。
これは間違いない。


438 :not 436 :02/12/02 21:08
>>437
FreeBSDでRPMでパッケージ管理してますが、何か?

439 :430=433=435 :02/12/02 21:59
portsはにんじん

馬はportsを追いかける

永遠に(大爆笑


440 :わんこ :02/12/02 22:10
にゃんこ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:23
思うにFreeBSDって赤帽みたいなものだよね。
コアなBSDユーザからは糞呼ばわりされながらも、
シェアさえとれば勝ちさみたいな。

もっとも軽蔑すべき人種だよね。


442 :名無しさん :02/12/02 22:23
>>438
代替案になってないよー。
折れは犬使いだが現在のRPMはports以上に具合が悪い。

現状ではportageがベターだと思う。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:25
UNIXってなんですか?

444 :らっこ :02/12/02 22:28
ぱんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:32
>>441
> もっとも軽蔑すべき人種だよね。

人種?

馬種では?


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:35
>>442
まさに馬鹿

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:42
ウチはaptだな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:45
フリチン

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:48
UNIX界のサラブレット
それがFreeBSD。
でもportsは糞。
これは間違いない。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:52
>>449
>UNIX界のサラブレットそれがFreeBSD。

か弱いところだけはそっくりだな


451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 22:58
(´-`).。oO(薬殺処分…)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 23:00
>>447
最新のportupgradeでは不要になってない?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 23:00
>>427のまちがい..

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/02 23:05
portupgradeをportupgradeするとロクなことにならない印象があるんだけど。。。
新旧で二重登録になっちゃったり。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)