■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ14

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 22:32
>>783
CRCはデジタル通信で一般的に使われるもの。
非常に単純なハードウェアで実装できるため、古くから使われている。
ノイズなどによる誤りを検出するだけならこれで十分。

md5はハッシュ関数と呼ばれるものの一つ。
これは、単なる通信誤りだけでなく、悪意を持った第三者による改竄にも強い。

例えばファイルAのCRC値がaだとすると、Aを少し改竄して
同じCRC値aをもつファイルA'に書き換えることは簡単にできる。
しかし、md5ではこのようなことはほぼ不可能。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)