■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ14

74 :44 :02/09/24 09:20
>>71=>>72=>>73
煽るのは構わんけれど、おまえの設定不備でできないって結論だったら恥ずかしいよ。

もれはFreeBSD 4.6.2-Releaseで「ほげ」という文字をkterm その1-> kterm その2にコピーできたんだけれど。
なお、手順は次のとおり。
kterm -km euc & (ktermその1)
kterm -km euc & (kterm その2)
両者でsetenv LANG ja_JP.eucJPを実行し、環境変数LANGにja_JP.eucJPをセット。
kinput2によりkterm その1でほげと入力。マウスでなぞる。
ktermその2で中ボタンを押し、ペースト。

ちなみに、環境変数LANGを設定しないと成功しない。
というわけで、おまえはLANGを設定していない。
なお、Linuxで成功するわけは日本語版を入れたら勝手にLANGがja_JP.eucJPに設定されているから。 (Redhat Linux 7.3J)



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)