■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ14
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/10/03 21:33
パーミッションに関して、ディレクトリの実行権の事を厳密に説明しようと思ったら、はたと困った。
検索する権利とかだと思ったが、これでは説明にならない。
厳密な説明で、なおかつ分かりやすい説明方法が分からない。
そこでインターネットで調べてみました。
http://homepage1.nifty.com/mystaff/howto/permisson.htm
そのディレクトリに新規ファイルを生成できる権限になります。
http://home1.infonia.ne.jp/~yosi/beginner/ux/permit.html
(ディレクトリの実行権は)探索可能
http://www.annie.ne.jp/~cgipal/html/cgi_basics/permission.htm
ディレクトリを実行する権利とは、ディレクトリを開く権利です。
なんか厳密でないです。
確か iノード番号から iノード構造体を得る為に必要な権限だったような気もするが、
/dir_a/dir_b/dir_c/file
の場合には、dir_a dir_b dir_c の3つのディレクトリに対して実行権が必要になったような
気もするが、いまいち思い出せません。
どうか、ここらへんを厳密に教えて頂けないでしょうか?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)