■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Emacs part6

544 :520 :02/11/17 21:35
もひとつ質問なんですが、shell-mode/term-modeでエラーメッセージが文字化
けします。日本語のコードが合ってないようですが、以下のように全部EUCで
統一しているつもりなんです。どこが違うんでしょうか。

~/.cshrc

setenv LANG ja_JP.eucJP
setenv LC_TIME C
setenv LC_MESSAGES C

~/.emacs
(set-language-environment "Japanese")
(set-terminal-coding-system 'euc-japan)
(set-buffer-file-coding-system 'euc-japan)
(set-keyboard-coding-system 'euc-japan)

.cshrcのLANGをCにすればメッセージが英語になってこちらの問題はないので
すがそうすると、ktermで動かすmanが英語表記になって嫌なのです。LC_TIME
がCなのは趣味です。



新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)