■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その23

746 :名無しさん@Emacs :02/10/05 16:55
>>744
> でも駄目でした。ポート範囲の書き方を教えてください。

man 5 ipnatのBNFより
redir ::= "rdr" ifname ipmask dport "->" ip [ "," ip ] rdrport options .
dport ::= "port" portnum [ "-" portnum ] .
ports ::= "ports" numports | "auto" .
rdrport ::= "port" portnum .

rdrの右辺にかける転送先では、rdrportが示すようにport portnumだけのようなので
rdrの左辺のdportと違って範囲指定は出来ないものと思われ...

rdr tun0 X.X.X.X/32 port 2300 -> 192.168.0.2 port 2300 tcp/udp
rdr tun0 X.X.X.X/32 port 2301 -> 192.168.0.2 port 2301 tcp/udp
....
rdr tun0 X.X.X.X/32 port 2400 -> 192.168.0.2 port 2400 tcp/udp
と列挙する以外にないと思う。

#つーかおいらは、MSNメッセンジャーのために10個ほどport 6891-6900を
#列挙しているが、なにか他にいい方法あればいいのだが。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)