■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その22

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/08 21:16
KTerm
Mozilla の日本語入力をしたくて、
以下のURLを参照しました。
http://www.dlo.co.jp/freebsd/setup.html
しかし、KTermでは、Kinput2による日本語入力は可能なのですが、変換後に文字化けがします。
推測ですが、フォントが指定できていないからだと考えています。
KTerm でのフォント設定ファイルがあれば教えていただきたく思います。

また、Mozillaでは、Shift&Space キーによって日本語入力するKinput2が出てきてくれません。

これから、もう一度設定を買えてトライしていきたいと思いますが、
何か間違っていたらご指摘していただければ幸いです。

.xinitrc--------------------
#!/bin/csh
xrdb -load .Xresources
setenv LANG 'ja_JP.EUC'
setenv LC_ALL "ja_JP.EUC"
setenv XMODIFIERS "@im=kinput2"
kinput2 -canna &
exec /usr/X11R6bin/gnome-session
.Xresouces-------------------------
KTerm*VT100*kanjiMode: euc
KTerm*VT100*openIm: True
Mozilla*VT100*translations: #override \
Shift<Key>space: begin-conversion(_JAPANESE_CONVERSION)
Mozilla*inputMethod: kinput2



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)