■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
UNIXコマンドしりとり
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/18 18:57
solarisが原則。他のUNIXでもかまわんがマイナーなものには注をつけろ。
ただし自作コマンドで出回っていないものは不可。
初めは
start の t
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 00:18
eject
>>53
どこまでをコマンドとするかに依る
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 00:31
tar
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 00:40
restore
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 00:41
rexec
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 00:49
chmod
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:03
dialog
…て、シェルプロンプトで補完すりゃいいんだもんなぁ…
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:13
gdb
って言うか、何て言ったら負けですか?このしりとり
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:20
bzip2
昔やってたときは数字出たらきつかったなー。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:28
pine
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:31
ex
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:33
xeyes
# >>61には 24to8 (/usr/openwin/bin) があったのだがな......
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:38
sed
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:48
dd
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 01:49
df
68 :
61
:02/08/19 01:54
fgrep
何事もなかったようにbzip2の2が無視されてる、、
昔の場合は24to8が出た時点でネタ切れだったが。
>>66-67
ddもdfももうでてるし。すでに破綻してるような。
69 :
:02/08/19 03:35
pppd
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 03:36
dump
71 :
???
:02/08/19 07:31
pr
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 07:32
root
73 :
名無しさん@XEmacs
:02/08/19 07:55
top
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 07:57
pwd
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 07:58
diff3
3だよ。
これで終りだ。へへ。
76 :
名無しさん@XEmacs
:02/08/19 08:12
3Dc
debian にあった 3dchess っていうパッケージ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 08:41
cal
数字は無視でいいんじゃないかな
78 :
仕様書無しさん
:02/08/19 08:52
ld
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:06
dircmp
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:07
pdftopbm
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:08
m4
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:22
man
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:28
nslookup
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 09:54
>>81
4Dwm
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 10:06
>>83 prstat
>>84 mpstat
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 10:24
troff
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 10:30
fping6
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 10:42
6tunnel
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 11:09
last
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 11:09
traceroute6
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 11:54
ee
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 13:53
ed
93 :
名無しさん@カラアゲうまうま
:02/08/19 14:21
dig
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 14:28
gcc
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 14:38
cshost
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 15:06
time
97 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:08
>>96
emacs
98 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:08
>>97
sdtimage
99 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:09
>>98
ezmlm-make
100 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:14
>>99
e2pall
101 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:16
>>100
ldd
102 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:17
>>101
dnsqr
103 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:17
>>102
rm
104 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 15:21
>>103
mf
105 :
名無しさん@お膜いっぱい。
:02/08/19 15:41
false
106 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 16:00
edquota
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 16:08
arp
108 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 16:23
ps
109 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 16:23
ssh
110 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 16:24
http@
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:22
>>109
halt
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:26
tcsh
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:32
hping2
114 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 18:12
>>111
おい、無視すんなや
http://cr.yp.to/ucspi-tcp/http@.html
115 :
名無しさん@お膜いっぱい。
:02/08/19 18:43
>>110
platex
>>113
gmix
…すんません。C-x * しますた。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 19:18
xf86setup
>>115
Xは少ないからstartxとかそういうのはやめれ。
117 :
ptex...
:02/08/19 19:19
pr
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 19:52
rsh
>>116
Xアプリはたいていxからはじまんねえ?
119 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 19:56
xargs xdvi xkbvleds xml2-config xsetroot
xauth xdvi.bin xkbwatch xmlcatalog xstdcmap
xbiff xdviprint xkibitz xmllint xstr
xbmtopbm xearth xkill xmlock xterm
xcalc xedit xload xmlwf xutops
xclipboard xfd xlock xmodmap xv
xclock xfindproxy xlogo xntpdc xv_get_sel
xcmap xfontsel xlsatoms xpdf xview
xcmsdb xfs xlsclients xpmtoppm xvpictoppm
xcolor xfwp xlsfonts xpr xwd
xconsole xgettext xlswins xprop xwdtopnm
xcutsel xglyph xmag xpstat xwininfo
xditview xhost xmakemap xqbiff xwud
xdm ximtoppm xman xrdb xxd
xdmshell xinit xmbind xrefresh
xdpr xkbbell xmh xrx
xdpyinfo xkbprint xmkmf xset
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 19:56
xint
>>114
@で始まるのは辛くない?
121 :
名無しさん@カラアゲうまうま
:02/08/19 19:56
host
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 19:58
talk
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 20:04
kemacs
まだ現役なひとをみたことが
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 20:10
split
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 20:11
tic
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 20:12
cron
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 20:12
cu
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:00
uname
129 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 21:14
>>128
e2pall emacs-21.1 etex ezmlm-clean
ebb emacs-21.2 ethereal ezmlm-cron
ebrowse emacs-21.2.90 euctoibmj ezmlm-gate
echo emacsclient euctojis ezmlm-get
echotc emacslpr euctosj ezmlm-glconf
echoti emulate eval ezmlm-idx
ecpg enable evftobdf ezmlm-issubn
ed end eview ezmlm-limit
edit env evim ezmlm-list
editcap envdir evirtex ezmlm-make
editdb envuidgid ex ezmlm-manage
editres eps2eps except ezmlm-mktab
edquota epsffit exec ezmlm-moderate
eeprom epstopdf exit ezmlm-reject
egd.pl eqn expand ezmlm-request
egrep er_archive expect ezmlm-return
einitex er_cp expectk ezmlm-send
eject er_export export ezmlm-split
elatex er_mv exportfs ezmlm-store
elfdump er_print expr ezmlm-sub
elif er_rm exstr ezmlm-tstdig
elq er_src extcheck ezmlm-unsub
else error extractres ezmlm-warn
emacs eruby ezmlm ezmlm-weed
emacs-20.7 esac ezmlm-accept ezmlmglrc
emacs-21.0.105 eserve ezmlm-archive ezmlmrc
emacs-21.0.106 etags ezmlm-check ezmlmsubrc
130 :
アホ”管理”者
:02/08/19 21:21
google で 「stty アットマーク」で検索してみたところ,
こんなん出ました ↓
http://www.tohoku.ac.jp/TAINS/news/st-news-12/1620.html
(上記URLより抜粋)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q. メールを送ろうとして,コマンドラインで相手方のメールアドレスを
入力しようとすると, @(アットマーク)のところで改行してしまうのですが?
A. 「@」は,その文字自体の意味の他に, UNIX の種類によっては「行取消」
の意味が与えられていることもあります。 mail.cc.tohoku.ac.jp の UNIXも,
それに該当します。これはtelnet などで接続してから別の設定に変更することも
可能ですが,ただし,login: と Password: に対しては (変更のコマンドを
実行する以前のために)変更ができません。「@」の行取消の意味を無効にするには,
stty コマンドで別の設定をする(stty kill ^- など)か,または,「@」の前に
「\」キーを入れます。例えば,「ABC@DE」を入力するには「ABC\@DE」とキー入力
します。パスワードには「@」を入れないようにしてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さすが,tohoku.ac.jp。
行取り消しかぁ,,,しらないよー,そんなの。
行取り消しは,CTRL-u じゃないんか?
だったら,rootのパスワードに@を入れた時点で,警告してくれても
いいんじゃないかぁ?
でも何でsuの時は問題無いんだ?
勤務時間中に2chに使ってるけど,ログからはどーせ遊んでるとしか
見られないんだろうなー(勤務につけなきゃいいんだけど)
131 :
アホ”管理”者
:02/08/19 21:25
板違いでした,すんません。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:28
>>128
env
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:33
vi
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:37
ispell
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:43
lockstat [SunOS] ロック統計情報の表示
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:43
lsof
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 21:44
touch
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:08
hack
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:19
kbd
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:24
df
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:25
file
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:26
enigma
143 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 22:29
aadisplay
144 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 22:29
ypcat
145 :
名無しさん@Emacs
:02/08/19 22:29
talk
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:29
troff
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:29
killall
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:31
ls
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:31
sl
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:36
localedef
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:36
flex++
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:43
xroach
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 22:44
hman
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)