■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ニュース、ML キチガイリスト 8 人目

1 :前スレ950 :02/08/16 22:05
メーリングリストなどで嫌われている電波有名人を
挙げてみましょう。癒し系の有名人でもOK。

全スレ
ニュース、MLキチガイリスト
1人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/970/970678691.html
2人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/970/970678691.html
3人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10225/1022501140.html
4人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10229/1022907838.html
5人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/1023/10230/1023030139.html
6人目 http://pc.2ch.net/unix/kako/1023/10236/1023635938.html
7人目 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1025712800/

このスレのお約束
 ML等でキチガイに出会ったら
 - 相手にしてはいけません(触らぬ Kitty にたたりなし)
 - 対処がわからない時はこのスレで相談しましょう
 - さゆりさんには萌えること

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 17:21
>>537
mld-mlにテストメールをばしばし送信していた香具師か…。


539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 17:54
[PHP-users 9987] 複数のボタンから受け取るデータを区別する方法について・・・
これも盛り上がってきたな
あ〜さぶさぶ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 18:31
逆ギレキター!!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
[mysql 06129] Re: 検索が正常に出来ない
わかる事なら教えてあげるくらいいいような気がしますが。
知識がついて色々なものを自由に組めるようになっても
傲慢にならずに勉強している人を応援してあげたいと思っています。


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 18:40
>>540
関連スレ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1016025117/

過去ログって見れないの?

542 :●名無システムズ :02/09/11 18:52
>>541
ワラタ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 19:24
phpとmysqlのMLははいらないほうが、よさそうですね。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:02
>543
mysqlは病真下パワーによりごみばかりけど
phpはまだそれなりにまとも

つーか山下よ
・スレッドはつなげてください
・プロバイダおよびメーラが変わっただけでテストメールを送るのやめてください
・同じメールを何度も送らないでください
・英語ぐらい読んでください
・なにかあったら自分の無能を疑ってください

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:05
Subject: [mysql 06131] Re: 検索が正常に出来ない
http://www.mysql.gr.jp/mysqlml/msg.cgi?ml=mysql&id=6131

> 投稿の最後にSignatureを付けないのは、
> ○様のご自由かもしれませんが、

こいつだけには指図を受けたくないYO!
この投稿の他の部分も意味不明だし。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:06
今日は戌系のMLもapacheのMLも静かだな
*BSDのほうはどうなんじゃろ
まだうっちー暴走中?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:07
>545
うわ やましたがスレッド繋げてる!!
凄い進歩だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:08
こいつ縊死打以上のDQNだな
いったい何者?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:09
>>546
今日はwakwakうっちーも静か。
このスレに気付いたか?(藁

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:10
>545
こいつの投稿 MySQLとぜんぜん関係ないのが
ほとんどなんですが・・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:15
世にデムパの種はつきまじ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:24
>>548
> こいつ縊死打以上のDQNだな
夷羊歯?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:29
>>552
戌板のMLすれ参照

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:37
>>552
http://www.rr.iij4u.or.jp/%7Ey-ishida/index.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 20:51
>>545
つーか、その後半の
> 付けておけばあなたにとっては多少耳障りかも
> しれませんが、いろいろな方が個人的に
> いろいろとアドバイスしてくれるかもしれません。
が謎なんだが。

「From:のアドレス宛てに直接メール」って知らないのだろうか。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 23:24
>>539
これだけ盛り上がってても、やろうとしている事が
全く伝わって来ない罠


557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/11 23:28
同時に from 厨が現れた訳だが、これって偶然?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 00:11
フロム・エーと読み間違えたぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 11:50
スレとは多少関係ないが、コイツが怖いと思ったのは漏れだけか?

Subject: [FreeBSD-users-jp 70773] q-mail で DM
From: antoku@fukuoka.west.ntt.co.jp

1メールのサイズにもよるのですが、1度に10万件のDMを発送する場合・・

福岡やばくない?ntt が未承諾広告!?ふつうの営業か?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 11:56
>>559 俺も同じ感想を持ったよ。大丈夫か? NTT。こんなメール FreeBSD-users-jp に投げて。

561 :名無しさん@Emacs :02/09/12 11:58
>>559
> Subject: [FreeBSD-users-jp 70773] q-mail で DM

q-mail ってなんですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 12:25
akutokuに見えたYo!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 12:43
大量のDMを送る目的も考えずに情報提供している人達は困りもんです。
知っていても教えてあげない方が世のためかも


564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 13:13
>>559 このまえflets-info@fukuoka.west.ntt.co.jpから 「NTT西日本福岡支店からのお知らせ」という空メールがきたYo やなこと聞くヤツだなぁと思ってたら、NTT@福岡だったか... 鬱だ...

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 14:32
http://www.ntt-west.co.jp/fukuoka/mail/index.html

とりあえずここ(NTT福岡)で、訴えろ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 15:43
[PHP-users 10016] qmail利用事の設定について
はぁ...
from厨といい qmail厨といい、なんでこうもタイミング良く
出て来るのかねぇ。
きっと強力なデムパが放射されているに違いないYO

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:05
>566
│◎  ◎│Ψ ピガーガー
そうか?今日は電波が少ないと思いますが・・・
MySQLのY@mashitaも電波というよりキティguyかDQNって
感じだし

真の電波のknkには遠く及ばぬよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:08
じ です

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:17
alad ですが、何か?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:24
[PHP-users 10049] 結果画面で結果が出てこない
また来た れじすたーぐろーばる ねた
いい加減MLの案内のメッセージに入れて欲しい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:35
>>568=569 = alad=じ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 16:44
うー さんですが、何か?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 17:15
>>570
register_globalsオンを前提に書いてある入門書が
この世から絶滅するまでは、来るんだろうな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 17:45
>>573
それが現状のところほとんどなのが更なる問題
しかもMLでの回答がそれを「on」にすることで解決と
言うだけの香具師も問題

こんな連中が商用webサイトを構築してるかと思うと
ほんと恐ろしい((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 17:50
>>574
そういう意味では
[PHP-users 10055]がもっとも適当な回答なんだろうな
質問者もまともに理解したみたいだし。

つーかみんなphpでスクリプト書くときって
とりあえずphpinfo()にぶち込んで変数の確認を
しないのかなぁ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 18:39
まじでPHP-usersMLは運用の方法を考える時期に入っていると
思う。>>575のような方法できちんと確かめるようなやつが
大半であった時期から、粗悪PHPのスクリプトをコピペする
だけのDQN厨房が大量になだれ込んでくるご時世なんだから、
週1(日に1?)でもregister_globalsの確認をよびかける
自動投稿をしてもいいくらいじゃないですか?


577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 18:44
>>575
してますが、何か?
一部のリリースノートを読まない厨が質問メール出してるだけでしょ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 18:59
>>577
なんかお前も同類っぽいな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 22:01
こいついいかげんウザイ
スレッドぶちぎれ+電波
先週の"@ Edwin" <copperwalls@hotmail.com>なみ

Amemiya <k_all@infoseek.jp>
[PHP-users 9972] PHPからのDB リモートアクセス
[PHP-users 9976] Re: PHPからのDB  リモートアクセス 
[PHP-users 9982] Re: PHPからのDB リモートアクセス
[PHP-users 10060] Re: PHPからのDB リモートアクセス
[PHP-users 10072] Re: PHPからのDB リモートアクセス

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 22:03
ちょっと期待してみたんだが仕事丸投げ厨が
いきなり何匹か現れて激しく寂れてきたな

↓いつまで放置されるんだろなこのDQN
[UNIX:00017] FDDI driver is not active.

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 22:52
>>559 はは、そういえば qmail@list.cr.yp.to にこんなのがきてるなあ。
Message-ID: <20020911211716.M51761@Space.Net>


582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/12 23:44
[samba-jp:13416]

こいつもダミだ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 00:03
>>580
> [UNIX:00017] FDDI driver is not active.

アーカイブがあったらポインタきぼーん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 00:10
>583
Service for UNIX / Cygwin メーリングリスト
http://www.users.gr.jp/ml/unix.aspx

--------------------------------------------------------
はじめまして、菜化膿と申します。
知恵をお借りしたく、MLに参加させていただきました。

掲題の通り、ブート時に次のようなメッセージが表示されます。
smt0: nf FDDI driver is not active.  Initialization of this driver cannot be completed.
サーバの運用に特に支障は出ていないのですが、原因の追求と、解決ができず困っております。

SunBlade100 
Solaris8
NICは2枚で一枚はオンボード
プロキシサーバとして動作させています。

原因と解決策を知っておられる方ご教授お願いいたします。


 
_/_/_/
 _/  株式会社住智勤続システムソリューションズ  
            企画管理部    菜化膿 裕幸

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 00:14
[UNIX:00009] ok プロンプトがでない
これも激しくMLの主題の関係ない・・

ただMSのSFUの開発担当者もみているから
みんなで盛り上げればかなり期待できそうと思ったんだけどね・・
全然関係ないけどSFUってMS製品にしては安いよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 01:44
Cygwin ならもう ML (こっちも最近投稿無いが…)
あるから SFU だけで作って欲しかったな。

どちらにしろネタがあまり無さそうだ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 03:37
>>584
とよぞうの同僚キター!!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 08:00
( ゚Д゚)ニョガーン

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 09:06
[Apache-Users 1882] 【デバックに関して】
ちょっと吹き出してしもた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 10:28
>>589
ttp://mm.apache.or.jp/pipermail/apache-users/2002-September/001881.html

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 11:12
>>589
ウケタ
subject を 【 】 を囲ったりするとことか、2チャンネラーっぽい。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 11:28
>>589
[Apache-Users 1883] Re: 【デバックに関して】
http://mm.apache.or.jp/pipermail/apache-users/2002-September/001882.html

回答している香具師もデバックかよ!
わざとか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 12:53
そんなことよりお前ら
るびきちの野郎をどうにかして下さい。


594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 12:59
>>593
ダレ?
ポインタキボンヌ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:00
http://8413.teacup.com/hiroyuki/bbs

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:06
http://www.google.com/search?q=るびきち


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:17
>>592
この回答してるヤツ、テキトーに言葉並べてるダケだけ。
パケットスニファって何よ? スニファは商品名だろうが。
つーか、こんな質問するアホにパケットトレースが解析
できると思ってんのか?

「ソケットをトラップして」って何だ?
バレバレの知ったかぶりはヤメロ。


598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:24
>>597
「あまり詳しくない」と書いているから、許してやれ。
この程度ではなんとも思わなくなった自分が恐いが。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:25
>>597
>スニファは商品名だろうが。

いいえ

600 :[PHP-users 10084] DOMの利用について :02/09/13 13:38
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
懲りてねぇ〜〜〜〜

横山@Nextです。

現在、xml文書からHTMLへの変換をPHP&DOMで行おうとしているのですが、
手順としてxmlのデータを連想配列に格納してから利用するという流れが
主流なのでしょうか?
やり方はいろいろあるとは思いますが、
スタンダードなDOMの利用方法を教えて頂けますでしょうか。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 13:41
http://www.next-ware.co.jp/bbs/wwwbbs.cgi
掲示板から消されてるよ
徹底抗戦か?

602 :PHP-users 10085 :02/09/13 14:22
>>601
>ちなみに、なぜXSLTではないのでしょうか?
激藁た

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 14:44
>>600>>602
もちろん場違いの質問をする香具師が一番悪いんだけど、
嬉しそうに答える香具師もいかがなものかと。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 15:55
>>601
都合の悪い事は耳にも目にも入りません。

605 :b :02/09/13 15:57
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 16:56
さて次の夜小屋魔のメールは

  やり方はいろいろあるとは思いますが、
  スタンダードなXSLTの利用方法を教えて頂けますでしょうか。

に1000トルコリラ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 17:26
おいお前ら聞いて下さい
ステアドで耶麻下に

・スレッドつなげろやボォケ
・MLに関係ないこといちいちおくんじゃねぇ

と直メールしたらお詫びのメールが来たよ(( ゚Д゚)ヒョエー
だいぶ前にも同じの送ったんだけど
そっちはシカトされますたけどね〜

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 17:28
>>607
つーか、んなことで直メール送んなよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 17:58
>>608
いや一時期のMySQL MLの惨状を見れば・・
既にY@mashita-MLになっていたし・・・
いまもそうだが・・・
漏れは抜けたけどねぇうざくて<MySQL ML

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 18:48
knk級の電波の到来キボンヌ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 18:56
>>610
そうだな。wakwak 打ち耶麻も最近でてこねーし。
これで、wakwak 打ち耶麻が自分の Web で FreeBSD-users-jp
の悪口言いまくってたら knk に近づくんだが...。


612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 19:04
>>611
>これで、wakwak 打ち耶麻が自分の Web で FreeBSD-users-jp
>の悪口言いまくってたら knk に近づくんだが...。

あいつは言わんでしょ。
日記でも、MLで教えてもらったのにさも自力で解決したかの様に
書いてたから、何も耳に入っていない模様。

まだknkのほうがその点だけはましだったのかもしれない。
恐ろしい事だが...

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 19:40
>>610
電波がきたらきたで Uzeeeeeeee とか騒ぐくせに…。
オレモナー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 19:52
>>594
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1018967064/137-149n
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1009193707/373-1000


615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 20:25
もはや、デムパの登場を待つためだけに FreeBSD-users-jp を
購読し続けている俺に乾杯!

デムパウォッチャーとしては PHP-users も外せない模様。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 20:32
>>615
それにMySQL MLも読んだらサイコーですよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 21:41
>>601
www.next-ware.co.jpdj
誰かDoS attackでもしたのかYO!

618 :名無しさん@Emacs :02/09/13 21:51
vmware-j@freeml に From: "bakadesu" 登場。大物の予感?


619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 22:17
るびきち

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 22:48
ウワァーン JANOG にトリップつけた奴が投稿してきたよ


621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 23:45
JANOG ヲチスレってある?
通信技術板か?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 23:57
>>620
彼は以前janogと同じ質問を通信技術板に書いた人だよ
そんときは実名だったから誰かはバレバレだけどな

あのコテハンはそこらで見るけど、何考えてんだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 00:01
>>620
やっぱり、ちょくちょく見掛ける香具師か?
ML にトリップつける辺りが、ちょと香ばしいね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 00:48
ヤツがこの板を読んでいないことを祈る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 01:17
[FreeBSD-users-jp 70797] Auto-reply: Minimize your phone expenses
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/70797

SPAM に HTML メイルで vacation のお知らせか。めでてーな。
まさかループするんじゃねーだろーな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 01:32
>>625
23日まで休みってところがうらやまスィ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 01:40
>>626
ん?漏れもそうだよ。
来週の平日4日間を夏季休暇にすればよい。

>>625
> まさかループするんじゃねーだろーな?
そん時はマネージャのYYさんに緊急連絡ということで(藁


628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 02:28
>>625
休み明けが辛いだろうな。 よい休暇を……


629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 07:53
>>607
そこで凸↓がこの場に御降臨!で、おまへは晒される、と。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 10:50
そういえば四国の岡なんとか豊病院の既知外先生は
最近どこで暴れてる?

631 :名無しさん@Emacs :02/09/14 11:11
Subject: [janog:04208] Re: docomo.ne.jp の連絡先教えてください
From: "shizugen" <seihonda@aioros.ocn.ne.jp>
To: <janog@janog.gr.jp>
Date: Fri, 13 Sep 2002 14:26:01 +0900
Reply-To: janog@janog.gr.jp
X-Mailer: Microsoft Outlook IMO, Build 9.0.2416 (9.0.2911.0)
Importance: Normal

静岡人!元気です。◆SHIZUjJ2

> お客さんの所で、docomo.ne.jp に mail が届かなくて調べている
> んですけど、docomo.ne.jp 側の問題のようなので docomo.ne.jp
> の MX である mfsmax.docomo.ne.jp へ連絡とろうとして
>
> imode-admin@nttdocomo.co.jp とか postmaster@cm.docomo.ne.jp
> とかに mail を送っているのですが、数日経っても返事をもらえ
> ません。
> 確実に連絡取れるアドレスとか分かる方がおられましたら教えて
> ご教授いただければ幸いです。

docomo.ne.jp の技術連絡担当者は以下の方だということです。
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=TY879JP




632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 11:54
>>631
基地外って言うよりDQNだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 12:03
>>630
mandrake-jp@laser5.co.jp

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 12:26
>>631
あーあ 貼っちゃった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 18:14
slashdot の G7 って知ってる?
http://slashdot.jp/users.pl?uid=3009
こいつもそういえば、結構デムパ。
たちが悪いことに、発言の2割くらいは正しいってこと。。。(もっと少ないか・・)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 18:26
愛知の会社員になりすましNASAにハッカー行為
http://www.asahi.com/national/update/0914/007.html

会員がNASA侵入の踏み台にされたISPの弁
http://www.katch.co.jp/cgi/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=3&NCODE=19

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 18:40
>>636
誤爆?

ISPの弁は突っ込みどころ満載のネタなのでもったいないYO!


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)