■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50UNIX使っててはまったことは?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:37
- UNIX使っててはまったことはなに?
最近濡れはいまさらながらsuexecはまった
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:40
- タイトルを曲解してGO!
いまだにWindowsのアプリとかが、よくわからない。
(安心してできるのはネットワークの設定くらいだ。)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:55
- >>2 に引き続き
俺はWindowsのフォルダ構成がどうなってるのかよくわからん。
あとWindowsの標準入出力がどうなってるのかもわからない。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:58
- NTのstdin、stdoutはUNIXとそんなにかわんないのでわ?
- 5 :3 :02/08/08 17:26
- >>4
NTなんて触ったことがない。普通のWindowsと結構違うの?
4はかなり詳しいな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 18:02
- ( ( __) ) 糞スレ立てた>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/)
| ヽ\ | c) フ 、 ヾ
| ヽ\ ゝ_ ヽ _、_ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ ( >>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
- 7 :名無しさん@野菜増し :02/08/08 18:02
- http://www.namazu.org/~satoru/computing/unix-sucks.html
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 22:48
- >>7 なんか厨なページだね。Unix Hater's Handbookは好きだけど。
> * foobar --help を標準エラーに出力するプログラム
> |lessでつかめない。 2>&1|lessとするのは面倒。
Windowsにもそういうプログラムはあるよ。
そして非NT系の場合外部プログラムを使わないとパイプに渡せない。
- 9 : ◆eGijCrAo :02/08/08 23:33
- http://www.microsoft.com/japan/windows/sfu/
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 23:56
- unixって何ですか?
マジレスキボン
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 00:01
- >>8
なんでそこで Windows の話が出てくるんだ?
- 12 : ◆/yfZCVcQ :02/08/09 00:44
- >>10
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/3191/01/unix.swf
もうすぐ1年だ。
しかも俺の誕生日だ(藁
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 22:16
- rm *.core
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 22:18
- >>12
ありがとう厨は全員あなたへプレゼント!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 22:27
- UNIX触りたてホヤホヤの頃、上司に「/dev/nullに保存しといて」と言われ、
馬鹿正直にそこに保存しました。
翌日に開こうとしても何も出てこない。当然だけど。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 22:44
- kill 1
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/09 22:50
- >>15 warata, いい上司だぁね
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 08:21
- うーん、最近やってうずくまってしまったのがLD_PRELOADとcrleとpamモジュール
ld.so.1の動きをもう一度復習しなくては
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)