■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Mac OSX はどうよ?(マカーお断り) Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 14:30
これまでUNIXを使ってきて、ある程度知識のある人が、MacOSXについて
論じるスレッドです。
UNIXの知識のない腐れマカーは、新マック板でもどこでも行きやがれ。

 *** 犬とマカー立ち入り禁止 ***

前スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1025870707/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 14:33
>>1
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 14:41
>>1
おつかれ。
関連スレ。

OS Xのメーラー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/989081205/

MacOS X初心者質問用スレ12.1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1024779714/

MacOS X 用 WWW ブラウザ統合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1004680972/

Mac OS Xでサーバー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1014405596/

【萌え】VJE for MacOS Xどうよ?【萎え】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027163964/

OS X版ギコペでないものですかねぇ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027669722/

OS X ここも嫌 Ver.-2.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021355171/

Mac OS Xがインストールできません!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1025333054/

これを日本語化!な OS X アプリ発表会 Part 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020251556/

「ご主人様ご命令を!」OS Xでスクリプトスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010546884/

MacOS X初心者質問用スレ12.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027362145/

MacOS XをUNIXとして使ってる人の為のスレ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1019020530/

MacOS X 初心者質問スレッド-Jaguar-
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1022650977/

これはオススメ!な OS X アプリ発表会 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021218316/


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 14:49
関連スレ続き。

MacOSXのいいところをいいまくるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026347590/

OSX用のXnap使ってる人
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027250484/

ナウいOSXのアイコン貼れ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1015656687/

OS9上で動くバーチャルOSX
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027331102/

OSXの必須ユーティリティ、フリーソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1023271683/

OSXでシステム開発している人っている?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027435850/

【予習】DTM用OSX環境構築
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027791736/

【NetInfo】OSXでインターネットサーバ【Apache】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027827698/

OSX Theme(テーマ),skin (スキン)工房
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1021840550/

OSXを極限まで速くする
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020130837/

osXに最適なレ−ザ−プリンタって何?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1011319196/

□■OSX画像動画ビューアースレ■□
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028223370/

OSXのメールクライアント Part-2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027257460/

★ インテル&AMDのチップ用MacOSX ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026996762/




5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 15:04
誤: *** 犬とマカー立ち入り禁止 ***
正: *** 犬と朝鮮人とマカー立ち入り禁止 ***


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 16:56
夏だなあ。。。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 17:45
さて、ドザの皆さん頑張って煽ってくださいね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 17:47
「MacOS X」ならまだしも「Mac OSX」と表記しているところに
>>1の無能さが感じられる新スレはここですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 17:47
うざいマカーが去ってくれればそれでいいです。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 17:48
unix板で表記に拘るのはBSD原理主義者と思われがちだが、
このスレに限っては単なる腐れマカーだろうね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:03
いやー、掃き溜めっていいねぇ。
無能の見本市でつか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:07
隔離病棟2号館ってやつね...

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:09
>>9
最善の策はこのスレを作らないことでした。(w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:18
OSXがUNIXだと聞きかじっただけでunix板に出没する浅知恵マカーの
隔離場所として作られたスレはここですか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 19:05
>>14
そうです。頑張ってくださいね。皆さん。
でも、たまに誰かがマカーを装って相手してあげないと
本命が隔離できない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 19:27
わかりました。ここでマカーを引き受けます。
ところで、Win 2000 SP3はいつ出るのでしょうか?

17 :かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/08/03 20:55
  ○    ○    ○    ○      新スレおめでとうございまーす♪
         、2ッ'⌒ツz,.
    _t__  z⌒(___,,   ゙シ   _t__  HO〜ほら しようぜ♪
    /゙゙ヽヽ  "ノノノヽヾ_ ミ  /゙゙ヽヽ   そうだみんなしようぜ!
   (___ノ ノ (''(^▽^ )Y" (___ノ ノ HO〜ほら しようぜ♪
   `ーtt'"   \ll。。ll ),,)   `ーtt'"     新スレ祝おうぜ!
―――――― | ( く、――――――
            (___):ー’      



18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 23:06
かおりん祭りってスクリプトなの?


19 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/08/03 23:57
隔離病棟増築おめ。



>>1はカラアゲに潰されて氏ね。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 11:02
10.2予約age

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 11:07
>>20
板ちがい


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 12:07
夏真っ盛り

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 15:26
てすと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 16:09
もし厨房に噛まれたら、
素早くナイフで回線を切断し、
急いで首を吊れ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 16:46
ヨシッ!! ツギ!!


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 16:58
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4982/Icon/004_101.swf

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 17:19
急いで首を吊れ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 19:31
次!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 19:39
急いで首を吊れ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:23
はい次!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:32
次スレから馬鹿お断りの注意書きが必要なのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:33
馬鹿ーと書いてマカーと読む。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:38
急いで首を吊れ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:43
よし!次!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:53
急いで首を吊れ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:57
次ッ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 20:58
よし!次!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:03
急いで、
首を、
吊れ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:07
子供の考えることはよくわからん。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:10
よし!次!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:12












42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:12
いいい、いそいで
くびを
つれ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:12
よし!つぎ!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:15













45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:29
>>39
いや、このネタわかるやつは相当ジジイ or ババアだと思うが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:41
よし!つぎ!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:42
Hang yourself as soon as possible!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:58

yes, nxt!!


49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 21:59
よし。次は、煽りにからまれたら、
迅速に回線をナイフで切り裂き、
急いで首を吊れ。言ってみろ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:01
いそいでくびをつれ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:01
NeXT!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:02
エディ, そのパケット盗聴されてるんだぞ.


53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:06
これは、何ですか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:07
コンドーム^H^H^H^H^H^HMac OS Xですね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:08
よし次っ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:10
ここはアップルじゃないよー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:12
アップルだ。すぐにでてくれば、手荒なことは、しない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:15
タン壺小僧=マカー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:24
おーい、エディ〜。エディ!!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:36
ホームラン級のキチガイスレですね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 22:38
ここわあっぷるぢゃないよ〜

62 :名無し :02/08/04 23:17
僕の考えではね、
(この間>>1-61)
いいもんはいい、わるいもんはわるい!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 23:24
あー、日本は、ええ国やのうー(マターリ)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 23:26
あー、日本は、マカー率高くてええ国やのうー(マターリ)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 23:34
I like Macintosh. Macintosh is number one. Number one beautiful environment.
Do you understand Mr. Ohira? Do you understand?


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 23:36
>>62
いいものもある. だけど悪いものもある.
だね. 細かい指摘すまん.


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 23:48
>>60
いままでもこんなもんだよ

68 :24 :02/08/04 23:50
この板の住人がここまでノッてくるとは正直、思わんかったけどなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 00:00
>>24-68
ぐはは、
30代ののりの良さを久々に見せてもらった。こーでなくちゃ。

やんこまりたい。ってか。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 00:17
さーて、漏れはそろそろ寝るかな。
おまつり楽しかった〜

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 00:19
というわけで、本題に戻りましょう。

72 :名無し :02/08/05 00:39
Root file systemをufsで使い続けている猛者はいますか?
homeをnfsでmountしている人、調子はどうですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 11:16
>>72
>Root file systemをufsで使い続けている猛者はいますか?
一度挑戦したけど遅すぎて(HFS+の1/5の体感速度)めげました.

>homeをnfsでmountしている人、調子はどうですか?
しばらく使っていて問題なかったけど,afpやsmbで接続する
マシンとの日本語ファイル名の互換性がないので止めました.

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:18
HFS+はマカーだけ。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:20
>>74
んなこたーない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:24
あおりにまぢれすかこ(りゃく

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:24
FATは>>74だけ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:57
WinはNTFS/FAT、Linuxはext2/3/ReiserFS etc...
IRIXはxfsなんかがディフォルトと思うけど、
OSXは何がディフォルトなのか知らないので教えてくなさい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 21:59
「ディフォルト」って何語?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 22:00
>>78
HFS+

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 22:01
>>80
それは「デフォルト」

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 22:06
ディフォルト→外来語
デフォルト→電々語


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 22:09
>>82
斬新な解釈だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 23:01
defaultって、「債務不履行」と「省略時の値」ってのの
関連性がさっぱりわかんないんですけど、なぜおなじ語なんでしょう???

すみません。医たち外です。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 23:29
>>84
気にはなっていたんだがなんとなく通りすぎていたヤシの数->(1)

新英和 5th には、"省略時の値" という意味はないが、
default : (n.) 4 欠如、欠損
in default of 〜: 〜不履行の場合には、〜がない場合には
ぐらいの連想でなんとなくつながるような。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 23:29
払うべきお金を払ってない→債務不履行(状態)
入れるべき値を入れてない→デフォルトの値を採用

らしい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 23:29
>>84
もともとの意味が「怠慢」とか「欠席」とか、ようは「欠けている」ことを
表してる単語で、経済用語やコンピュータ用語は後から派生したもんだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 23:34
「省略時の値」でなく「欠損時の値」とでも訳すべき?

89 :名無し :02/08/06 00:44
>>87
「英語での」もとは、たぶん法律用語、経済用語でしょ?
もともとはフランス(ノルマン)語から来たんだけど。(de falli(/e)re)
英国を征服したノルマン人の公用語(宮廷、裁判)が由来。

>>88
いやいや、「省略(時の)値」でしょ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 01:31
英英みると最初に,「欠席(現れなかったこと)による損失」
って説明されてて,たとえば「試合に出なかったので不戦敗
になった(he lost the game by default)」て例文があった.
それで省略時に得られる結果,とか,借金返済の期日になにも
しなかった状態とかになるんだと思う.
「やるべきことをしなかった結果や状態」ってことかな.

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 13:29
>>84ー90
ついにこのスレで実りある会話が!!!!!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 14:58
だってOSX開発してるやつがHFS+なんて使うわけないじゃん。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 14:59
>>92プ)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 15:03
>>89
出ました、知ったか君。
法律・経済のほうの用法は派生だよ。
ちゃんとした辞書見れ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 18:41

イエーイめっちゃホリデー!!!


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 18:47
じゃ、こういうのはどうだろう。
マカーばかりで、せっかくのUNIX系OSも形無しだ。

そこでUNIXということで、裏の面でも大活躍できるはずである。
つまり、ハッキングやクラッキングにも有利ということだ。

まず簡単なところから、OSXで使える、つまりUNIX系OSで使える
ツールを紹介し合おう。嫌いなあいつの掲示板を
おしゃかにする、サーバー落としツールなんてどうだろう?

あいつのホームページを丸ごと消してしまう、ツールとか
いろいろありそうだ。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 18:59
↑夏厨ここにあり、って感じだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 18:59
>>96
そういうのはその場でさっさと作って、
使ったら捨てるのがUNIX流。
嬉しがって他人に教えるような奴は偽物だな。

99 :うひひ :02/08/06 19:02
>>95
そんな鼻歌うたってると2個ほどディレクトリ昇っちゃうよ

>>96
餅つけ
スレッドと板を見直して深呼吸


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 19:03
>>99
マリナしゃ〜ん!


次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)