■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その21
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 08:41
- インストールについて教えてください。
当方Pentium75MHzメモリ40MByteのノートPCで
4.6.2-RELEASEのインストールを行おうとしたのですが、
File System Fullで中断してしまいます。
コンソールに "Write failure on transfer! (wrote -1 bytes of 240640 bytes)"
"/: write failed, filesystem is full"
と出たので、[Alt] + [F4]で # dfを行うと、
# df
Filesystem 512-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/md0c 8439 8435 -80 101% /
/dev/ad0s1a 917212 4964 838872 1% /mnt
(崩れて申し訳ないです)
と表示されました。これはインストールのために構成されたmfs
で容量溢れが起きたようですが、対策はあるのでしょうか?
また、FreeBSDのインストーラーは何故こういった方法を取るのでしょうか?
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)