■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

パッケージをいんすとーるスレ

1 :名無しさん@Emacs :02/07/23 02:44

deb rpm mph package/ports などについて語るスレ。

「deb最強。で。終了。」
は出来ればナシの方針で。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 02:46
Unixと関係ない話題はよそでおながいします

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 03:24
Gentoo最強!


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 03:28
>>1
何故に package は単数で ports は複数

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 04:00
rpm最強。で。終了。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 04:17
>>5が終了

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 07:57
>>1-6
ジサクジエン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 08:14
パッケージシステムの要諦は、どれだけ楽できるか、だよな。

・インストール、アンインストールがきれいに出来るのは当り前。
・依存関係をどれだけ考慮せずに済むか、また、どれだけ自前で調節できるか
・アップグレードする時に、前のバージョンからの移行をどれだけスムーズにできるか
(当然依存関係も含めて、ね)
・コンフィギュレーションを他のマシン/OSに持っていく時に、
どれだけ手間を掛けずに移行できるか(同上)

あとは、
必ずしもパッケージ本体の機能ではないけど、そこそこ重要だと思うのが、
・情報/資料がどれだけあるか、
・コンフィギュレーションがどれだけ柔軟にできるか、
・なんかあった時に専用ツールなしで解決出来るか
・なんかあった時に文句を言う先があるか、
とか。


9 :名無しさん@Emacs :02/07/23 17:44

私はFreeBSDのpkgが好きだなぁ。
あんまし余計なことしないし。

portsと情報が連動(?)してるのもいい。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)