■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その20
- 768 :758 :02/07/26 16:17
- >>760
> DHCPでもらったDNSサーバに生アドレスでpingは
> 応答なしでした。
これは問題だな。いろいろ可能性が考えられるが、そのアドレスが正しいかどうかも
疑ってみた方がよいだろう。例えば Windows では接続できるんだから、
Windows で接続したときの DNS サーバと IP アドレスが同じかどうかを確認、
Windows から DNS サーバに ping を打ったとき応答が返るかどうかを確認
してみてくれ。DNS サーバが ping に答えないように設定されている可能性も
あるので。
ちなみに >>755 がいう DNS が通らないルータというのは、NAT が UDP (の帰りの
パケット) をアドレス変換しないというものだけど、今出ている情報だけだと
746 に当てはまるかどうかは不明。
DHCP サーバからもらうアドレスはプライベートなものか、グローバルなものか
もしくは NAT を通過するかどうかはとりあえず教えてくれ。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)