■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その20
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 17:03
- ここを見て、http://www.jp.freebsd.org/QandA/HTML/803.html
3番目のDOSパーティションがいらなくなったので、FreeBSDのスライス
にしました。
/dev/ad0s2a on / (ufs, local)
/dev/ad0s2h on /data (ufs, local, soft-updates)
/dev/ad0s2f on /usr (ufs, local, soft-updates)
/dev/ad0s2e on /var (ufs, local, soft-updates)
/dev/ad0s2g on /home (ufs, local, soft-updates)
procfs on /proc (procfs, local)
/dev/ad0s3 on /mnt/data (ufs, local, soft-updates)
こんな感じにしたのですが、/dev/ad0s2の最後の/dev/ad0s2h
と/dev/ad0s3を1つにまとめちゃえれば、すっきりするのですが
/dev/ad0s2の他のパーティションをいじらずには無理ですよね?
/dataの中に、/dev/ad0s3をmountするとかもあると思うのですが、
やはり、1つになってしまったほうが融通が効くと思います。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)