■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Mac OSX はどうよ?(マカーお断り) Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 21:05
これまでUNIXを使ってきた人が、MacOSXについて論じるスレッドです。

前スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1021342273/l50

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 17:03


   ********************************************


       犬とマカー立ち入るべからず


             UNIX板衛生委員会

   **********************************************



117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 17:10
必死になってる113が可哀想になってきた...

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 17:17
>>117
なんか初期の2chにいた厨房みたいだ。ほっとけほっとけ。
でも、間違ってもバスジャックや動物虐待に走るなよ>113

119 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/07/07 17:19
>>113のいってること自体はどうでもいいんだが、
> 天として恥じん。
これどういう意味?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 17:26


121 :名無しさん@Emacs :02/07/07 18:44
XServeをコケにする糞マカはこれを見て反省しる
http://www.eternal.nest.or.jp/~shiro/macosx.html

122 :名無しさん@Emacs :02/07/07 18:57
あれ? そういえばMac OS Xって
UNIX認定されているのか?
それともタダのクローンか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 19:02
                        ζ
                     __ζ___  
                   /:: . . . . :::\
                 /::  . . . . . . .::\
                /::   .. . . . . . . . .    ::::ヽ
               /::.:       :. .     ::::丶
               /::.:               ::::ヽ
              /|:: . ....    `´    ...   .::|| 
              |||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''  |||
              ||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||
              ._||||: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_
              / 〈:ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:| ヽ
             |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ )|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .\:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|/  | 
               |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|   < 糞スレワッショイ 
               |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::::::::|   |  
                \::::::::: :::: 丶――´ ::::::::::::ノ|    \________
                 ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.  
                _,,, -ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,_ 
           _,,,-'''´     \::::::::::::::::::::ノ         '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;


124 :(゚д゚)マカー :02/07/07 19:09
(゚д゚)マカー

125 :名称未設定@Emacs :02/07/07 20:31
>>122
とりあえず第5のBSDっていわれてはいる。

あと認定って何??

認定必要あったんかい。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 20:59
>>125
知んでくれ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/07 23:18
>>122
されてないだろ。
ベースがFreeBSDだし。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 02:26
UNIX と謳えるか *nix といわなくちゃなんねかってのは、
商業的なしがらみで、
それがアンタのコンピューティング生活にどうかかわるの?

定義の話をしたいだけ?>>122


129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 02:45
いつからベースがFreeBSDになったんだ。


130 :名無しさん@お腹いっぱい :02/07/08 06:42
>>129
Darwin = MACH に FreeBSD 3.xを移植したもの、 らしい。

131 :名無しさん@お腹いっぱい :02/07/08 06:53
>>122
公認されてるよ。BSDの各団体がそのようなコメント出してるし、
最近だったらBSDMagazineで第5のBSDとして特集組まれてた。

132 :名無しさん@お腹いっぱい :02/07/08 06:55
>>130
むしろNext後継にMacOS被せたと言ってもよい。
Macの仮面をかぶったNext。またはBSD。
AQUAはペルソナウェアー(w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 09:19
>>113
マカーがどうかは知らんけど
高校中退でもプログラムくらい書けるぞ。
てゆーかプログラムなんて小学生の時から書いてたぞ。


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 10:50
>>113
おれもマカーだが、草の根BBSの頃はサバに386BSD使ってたし
確かに2行以上の文章は書けんがプログラムは書けるぞ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 10:53
う〜ん。マカーもいいけどさー、
雑談なら自分の板にお帰りよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 11:54
Macを無理やりUNIXに関連づけて会話するのはやめれ。
板違いだ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい :02/07/08 18:04
つーか差別用語使う奴消えろ!
スレ汚しだ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 18:36
>>137
そうやっていちいち相手にするからMacユーザがバカにされるし、
このスレも荒れるってことをずーっと続くこの不毛なやり取りの中で見い出せませんか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 18:46


   ********************************************


       犬とマカー立ち入るべからず


             UNIX板衛生委員会

   **********************************************






140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 18:59
おまえら、頼むからsageでやってください。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 18:59
このスレの可哀想認定第一号さんがいらっしゃいました。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:08
>>140
激しく同意。トップを読み込んだときに邪魔だし。

正直、マックユーザーをバカにするだけならsageでもいいのに
無闇にageて書いてるってことはUNIX板そのものへの嫌がらせとも言えるよな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:14
腐れマカーとヘタレ犬厨は自分がいくべき板もわからんのか。
しかも注目を集めたいばかりにまわりの迷惑考えずにageで書く。

どーせ自分とこの板じゃ叩かれるってんで
ここに来てエラソーな能書き垂れてんだろ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:20
ちょい前に、リーナス氏がAppleに吠えたって記事なかったっけ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:28
Machが糞だとかそんな話だっけな。
AppleがベースにLinuxを選ばなかったのは
単にNeXTからの移行が簡単だからだったと思うが。
MkLinux見せられてブチ切れたとか(w

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:29
>>144
やしは昔からWozマンセーJobs逝ってよしなわけだが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:32
>>145
Microkernel嫌いはMinix vx Linux以来の伝統芸だからな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 19:56
147
わかったふうなことを。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 20:03
age荒らし厨はMacユーザだけでなくUNIX板の住人も敵に回したいんだな...

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 20:29

   ********************************************


       犬とマカー立ち入るなったら、入るな。
         何度言ったらわかるんだ、この低脳野郎ども!


             UNIX板衛生委員会

   **********************************************






151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 20:37
>>150
楽しそうだね…

そんなにUNIX板が憎いかね…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 20:43
だんだんMacとLinux嫌いになってきた。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 20:59
>>152
だったらUNIX使うな










と言ってみるテスト

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 21:00
>>152
その単純な思考が羨ましい。


155 :152 :02/07/08 21:32
>>153
やなこった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 21:58
151-155
バカっぽくてマカーっぽい。
来るなというと、来たがるマカー。ガキ習性。


157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:02
>>156
そんなにUNIX板が憎いかね…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:04
>>156
なんでageるかねえ。。。。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:06
んで、OS X はどうよ。
暇つぶしに買ってみようかと思うんだが。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:09
>>158
よっぽど自分の主張をみんなにみてもらいたいんだろうよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:10
>>159
それこそ新Mac板でやるべき質問だな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:16
159
なんでおまえごときが買うか買わないかを、助言してやらないと
いけないんだよ。欲しけりゃ、その辺の路地で勝手に買えよ。


163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:17
>>156
自分が一番来て欲しくないと思われてるのに気付かない、厨房習性。
学校であったイヤなことは別の板で相談しましょう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:17
キチガイ警報!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:18
今日はage厨が血気盛んですな。夜食のカラアゲうまうま。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:22
>>162
君も有名になってきたからそろそろトリップでも付けたらどうだい? (w

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/08 22:22
   ********************************************


       犬とマカー立ち入るべからず


             UNIX板衛生委員会

   **********************************************




168 :159 :02/07/08 22:30
>>161
すまん。>>1 にこれまで UNIX を使ってきた人が云々とあったので安易に聞いてしまった。
とりあえず Mac 板覗いてみるよ。thanks.
>>162
カラアゲ食って少しは落ち着きなさい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい :02/07/09 02:11
Windowsオンリーな奴は消えろよ。age厨、自作自演が見え見えだぞ。
Unix住人でMac OS Xに関心ある奴以外は、激しくスレ違い。
だいたいUnix板でマカーなんて差別用語使うなよ。スレが汚れる。

170 :うひひ :02/07/09 09:01
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「Mac OS XははたしてUNIXか」という議論をしている場合
   あなたが「Mac OS XはUNIXとしての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「Mac OS XはBSDを含むが、もしSolarisを含むMac OS Xがあったらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、3ボタンマウスあるMac OS Xが生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、Mac OS Xがopen sourceになりえないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「Mac OS X自身がUNIXであることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、Mac OS XはUNIXではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、FreeBSDは Linux binaryが動くを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、Mac OS XをUNIXと認めると都合のOSFが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、Mac OS Xごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「Mac OS XがUNIXなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「Mac OS Xがintelの32/64とSPARCに載るようになれば良いって事でしょ」

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 09:33
>>102
ベースがIOKitだからな。
まずIOKitの移植から始めなきゃならんぞ。
そのためにはあのコロコロ変わる凶悪な規格に太刀打ちできる人材が必要だ。
さらにC++のサブセットだから、今までのやり方が通用しない。
やりたがる人なんていないんじゃないの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 10:03
>>170 
なにがいいたいのかわからん。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 10:09
>>172
   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < うひひはマカーなんじゃネーノ?
   /   ノつ \__________
  (人_つ_つ


174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 10:27
>>172
一般論とパトスと怨念しか持ち合わせがない方が
時折こられるようなので、カッとならずに
生暖かくその性癖を見まもろうよと、うひひは言いたいのでしょう。

175 :うひひ :02/07/09 10:44
>>174
ちょっとテンプレートを拾ったから編集してみた
察する通り殺伐とした空気を緩和しようとしたんだが

>>173
はい音量の調整もDVDの抜き方もわからずオネーチャンに電話してしまうマク厨房です


176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 10:49
>>175
>殺伐とした空気を緩和しようとした

うひひは燃料ぶっこむほうがお似合いなんじゃネーノ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 11:33
(マカーお断り)    … で盛り上がっているが、
Mac OSX はどうよ? … ではいっこうに盛り上がってないスレ。
オモシロクナイ。

178 :Open!! BSD!! :02/07/09 11:45
>>177
たしかーに。


179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 11:53
Mac OS X には標準でktermみたいなターミナルと、シェルがついているんですよね?


180 :マジレスしてもいいのかな? :02/07/09 12:15
>>179
ktermというかxtermですな.日本語が通らない.
標準で入ってるshellはtcshとzsh.
それぞれcshと/bin/shの実体だったりもする.ような気がする.
最近は自分で入れたzshだからうろ覚えだけど,
標準shellはtcshであることは間違いない.

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 12:17
え?xtermって日本語とおるの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 12:41
>>181 最近のはUTF-8が通ったりする。

183 :179=空、無料、犬、窓使い(w :02/07/09 13:04
>>180-182
おお、ちゃんとあるんですね。サンクスコ!
Mac OS X 結構いいかも。



184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 13:12
いや、、、180も言ってますが、
Mac OS Xの標準ターミナルエミュレータは日本語通りませんて。
日本語対応のもありますが使ったことないのでよく知りません。

何となく誤解してるように見えたので一応。外してたらゴメン。

185 :180 :02/07/09 13:21
目の前で触ってるものを元に補足

標準のターミナルエミュレタ(Terminal.app)は日本語通りません.
これは文字コードの解釈ができないこと以前に,日本語を表示できない模様.

で,日本語表示を可能にしたクローンがJTerminal.appという名前であります.
これはEUCを表示できたりする.けっこう便利.
emacsやvimでも,設定をすれば日本語を入出力できるようになる.

でもファイルパスがUTF-8で保存されている(でいいのかな?)ので,
日本語のファイル名を扱うためには一苦労します.
ということで所詮は“けっこう便利”迄しかできなかったりする.
もちろんJTerminalの作者さん方には感謝ひとしおですが.

10.2Jaguarで状況が変わるかも知れないといわれていることも付け加えておく.
長くなってスマソ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 13:22
Macをクライアントで使ってる輩、使用感をレポートしる

187 :179 :02/07/09 14:57
>>185
いえいえ私は、ターミナルエミュレタでは日本語いりませんよ。
ファイル名に日本語つけたりしませんし。どうもありがとう。

日本語については、窓のnotepadみたいなものがあれば十分です。
なんかありますよね?


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 15:00
>>187
TextEdit.app があります. > notepad.exe相当
普通のテキストファイルに加えてリッチテキストの編集もできますが.

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:10
185
マカー、そういうのは新マック板やれよ。
それに思いっきり間違ってるよ。あほ。

やっぱOSXネタで盛り上がるためには、その前にこういうレベルの低い、
匿名だからなんでもしったか野郎を駆除しておいてからでないとな。
質問する方も、答えてる方も、
(マカーお断り)
この文字が見えんか!出てけ!千回も万回もJTerminal紹介でくそれすすんな。



190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:20
さあ、今日も学校から帰ってきて早速ひと荒らしというところです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:22
そんなにUNIX板が憎いかね…


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:23
terminalの意味もわからんやつがなに言ってんだか。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:29
age厨よ、君はよく言えば孤軍奮闘、でも実際は四面楚歌という罠。
四文字熟語が読めない or 意味が分からない場合は自分で辞書引いて調べてね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:31
>>190
残念、彼は中卒引きこもりですた。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:34
Mac OS X ユーザーの皆様、
新・mac板とこのスレとの使い分けを徹底して下さい。

Mac OS X全般に関する質問、感想、愚痴、苦情、噂などは、
こちらの該当スレへよろしくお願いします。
新・mac
http://pc.2ch.net/mac/


196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:35
>>189
というか匿名の恩恵を一番享受しているのはおまえだろ?


...と、ネタにマジレス、カコワルイ>漏れ

197 :名無しさん@Emacs :02/07/09 17:40
>>195
ではここは限り無くクソスレに近いネタスレという認識で
利用するということでよろしいか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:47
>>197
なんでそうなるわけ?
X serveの話しとか、この板でしかできない話しもあるだろうよ。
クソスレにしない為に新・mac板への誘導も必要だろ。


199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 17:56
今後はこちらでおながいします
MacOS XをUNIXとして使ってる人の為のスレ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1019020530/l50

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:11
>>199
cygwinスレがあるんだからOS Xだってここでやってもいいだろうに。
お前しつこいよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:20
新マック板とのすみわけ。
そうだよ、なんで179−188レベルのやつが
このスレッドにくるの?
マック板の初心者すれにいけよ。そうしないと、どこもここもくそすれに
なっちまうよ。ばかには厳しくしないと、ばかだけにどこでもどあだ。




202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:21
こう書いてあんだろ。

>これまでUNIXを使ってきた人が、MacOSXについて論じるスレッドです。


203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:26
>>198
age厨が煽り目的で作り、毎日ご苦労にも荒らしてくれている現状では
クソスレ扱いされても仕方ないよな。
あんまりUNIX板にしがみつこうとしてると逆にマカーウザイってことになるしね。
まあ空気が入れ替わるまでしばらく待つか...

>>201,202
そうだね、だからまず君がお帰り。

204 :199 :02/07/09 18:26
>>200
はぁ?
なんでcygwinスレがあるからってOS XもUNIX板でやっていい理由になるんだ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:28
age厨はさかんに初心者追放を謳っているが、
自分では一切技術的な話をしない(出来ない)罠。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:30


これまでUNIXを使ってきてMac OS Xを 所有 してる人が、MacOSXについて論じるスレッドです。
所有してない人はこのスレにどうこう言うのはやめて下さい。
余計なお世話です。
みっともないですよ。


207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:30
いい加減お腹いっぱい。
-- 終了 --


208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:32
俺もカラアゲ食い過ぎてお腹いっぱい。

■■■■  終   了  ■■■■

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:33
なんでだめなの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:36
ageてるヤシはこのスレを荒らすのが目的なんでしょ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:36
それそれ、とっとと出てけ、くそマカーども。
どこもここも初心者歓迎じゃないんだよ。ぼーけ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:40
結局、僻み・妬みだろ。
だっせーな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:47
結局、.NETに対する僻み・妬みだろ。
だっせーな。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/07/09(火) 16:34
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026194969/
BSDく〜ん、Mac君がWinのことまねするんだあ
たすけてちょ


214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 18:53
そら、出てけクズども。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 19:13
Mac OS Xを 所有 してる人が、MacOSXについて論じるスレッドです。
所有してない人はこのスレにどうこう言うのはやめて下さい。
余計なお世話です。
みっともないですよ。
結局、僻み・妬みだろ。
だっせーな。
プププ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)