■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Cygwin使っている人いますか? part5

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 17:14
>921,922さん
ありがとうございます
921サンの方法と
-x--includes=/usr/X11R6/include
のやり方ではなぜか出来ませんでしたが
Makefileを探し出して(たくさんあったので・・)
-I/usr/X11R6/includeを追加
したら先へ進めました!

しかし今度は
gcc -o mfw mfini.o mf0.omf1.omf2.o mfextra.o window/window.a -lXt -lX11 -LONE
lib/lib.a ../kpathsea/STATIC/libkpathsea.a -lm
した後に
/usr/lib/gcc-lib/i686-pc-cygwin/2.95.3-5/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: cannot find -lXt
collect2: ld returned 1exit status
というエラーになってしまいました。
検索した結果このlXtというのがどうやらXtoolkitというものらしく
それをコンパイル時にリンクしているのだということまではわかったのですが
cygwinのsetupにもこのような項目が無く詰まってしまっています。
これはXtのライブラリを入れよという問題なのでしょうか?
それとも何かオプションの問題でしょうか?


read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)