■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Cygwin使っている人いますか? part5
630 :
前336
:02/08/30 14:34
どうやらmbstate_tはlocale情報は持つ必要はなさそうですね。
current localeとmbstate_tの整合性チェックの為に必要かと思ってたけど
それは呼び出し側の責任ということでいいみたい。
http://www.haun.org/ml/b-l-j/a/700/746.html
あたり
あと_setlocale_rについて
http://www.haun.org/ml/b-l-j/a/800/854.html
あたりの話も気になっていて、mbstate_tのロケール情報に
struct _reentのポインタ持たせるような設計を漠然と考えてたんですが。
newlib的には、m_creatembstate/m_destroymbstateを用意して
mbstate_tにロケール情報を埋め込むのではなく、
struct _reentを別に引数として渡し、それのcurrent localeに素直に従う
で問題ないですかね。
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)