■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その19
- 1 :2ch BSD USERS GROUP :02/06/19 23:46
- FreeBSD 関連の質問はここで。
○過去ログ dat落ち救済サイト
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド 過去ログ置き場
http://bird.zero.ad.jp/~zau60806/FreeBSD/
オリジナルの歴代スレッドは 1 から10 までは >>2, 11以降は >>3
FreeBSD 関連の検索は >>4
FreeBSD 関連のスレッドへのリンクは >>5
FreeBSD 関連のお勧めサイトは >>6
FreeBSD 以外の UNIX 関連の初歩的な質問は
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022769156/
- 988 :900 :02/07/11 01:01
- 再インストールが完了しました
/etc/rc.conf
hostname="FreeBSD"
defaultrouter="192.168.1.1"
ifconfig_sis0="inet 192.168.1.100 netmask 255.255.255.0"
ifconfig_sis0_alias0="man rc.conf"
ifconfig_sis0_alias1="man ifconfig"
設定しました。
ifconfigにはどうしてもIPがでません
/stand/sysinstall
ネットワークの設定画面を見ましたが
unknown networkでしが。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:03
- DHCPじゃなかったのかYO!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:04
- 最低の手段を使ったのか。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:09
- > ifconfig_sis0_alias0="man rc.conf"
> ifconfig_sis0_alias1="man ifconfig"
ワロタ。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:10
- 一応マニュアルがあるので貼っておこう。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_pl55s.htm
BIOSの設定あたりかなあ。
- 993 :900 :02/07/11 01:12
- >>990
サイテイです。すみません
これも、ためしてみます
/etc/rc.conf
hostname="hostname"
ifconfig_faith0="DHCP"
#defaultrouter="192.168.1.1"
#ifconfig_sis0="inet 192.168.1.100 netmask 255.255.255.0"
#ifconfig_sis0_alias0="man rc.conf"
#ifconfig_sis0_alias1="man ifconfig"
@faith0はどうしてもsis0というものが出ないので
こうしてみました
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:16
- faithってIPv6絡みのデバイスだぞ。
ifconfig_sis0="DHCP"
だろ。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:16
- faithはIPv6用の疑似デバイスだから関係ない。
hostname="hostname"
ifconfig_sis0="inet 192.168.1.100 netmask 255.255.255.0"
だけにしなさい。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:17
- 結局>>941に戻った。
進歩のない奴だな。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:19
- >>993
サイテイってことはないよ。アドバイスはしやすくなる罠
ちょっと不安になったんだが、どのrelease入れた?
- 998 :900 :02/07/11 01:23
- FreeBSD4.5です
/etc/rc.conf
hostname="hostname"
#ifconfig_faith0="DHCP"
defaultrouter="192.168.1.1"
ifconfig_faith0="inet 192.168.1.100 netmask 255.255.255.0"
ifconfig_faith0_alias0="man rc.conf"
ifconfig_faith0_alias1="man ifconfig"
こうしたらifconfigでIPでたのですが
ping 192.168.1.1
でとまったままです
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:24
- 最低ってことはないが、最後の手段。
ちゃんと使えるようになりたかったらWindowsじゃないんだからすぐに再インストールするのはやめとけ。
>>997
たぶん、4.5-RELEASEなんだろうなぁ。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/11 01:24
- ヽ ̄ ゙̄\
\ ヽ \
ヽ ゙! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |< 1000げっとずさー
/ ,.イ \_____ (⌒;:)
∠___/ :|`ヽ.、 (⌒ :::..ヽ (⌒::;
ノ '! \-、( ⌒Y:: : : :::::..;;:: j
_,.=''1 ヽ, ...;:::/...::: : :⌒ ̄""⌒ヾ
ヽ'" i| : :::.....:: ::: ::/::: ; ": ̄ ::)
! ,,..:;::::;::::::/:'(: : : ;;:;: ⌒ ⌒)
ノ.....:::;::::/;:/:::::::::ノ;;::::::; : ... ....::::ノ
 ̄ ̄ ̄' ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄"
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)