■掲示板に戻る■ 1- 最新50

UNIXで.NETは広まるか?

1 :毛の生えたブリーフ :02/06/13 08:10
今、C#を勉強しています。自分はUNIXはあまり触ったことがないの
ですが、できれば今勉強しているC#の知識を将来UNIXでも使いたいです。
問題は、C#をふくめ、ドットネットテクノロジがUNIXで広まるかどうかです。
UNIX歴の長いみなさんの忌憚のないご意見を賜りたいです。

4 :毛の生えたブリーフ :02/06/13 08:23
極めてjavaにそっくりで、かつ、いざとなったらポインタ関係も
いじれるのでC++に疲れ切った人にはありがたいとおもうのですが。

WindowsではMSのオフィス関係やIE関係のアプリがドットネットに
移行すれば強制的にイヤでも広まると思っています。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 08:50
>>4
JavaでポインタいじりしたいならJNIでできるね。
で、ドットネットテクノロジでなにがしたいの?


6 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/06/13 14:01
MSのオフィスがCLR(だっけ?)上で動くなら、
とても期待できると思われ。



7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:03
この板はMS関係には冷たいです。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:30
FreeBSD版はまだなの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:40
http://www.corel.com/ssclii/


新着レスの表示

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)