■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Navi2ch for Emacs (part 6)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 21:21
Emacsenで動く2ch用ブラウザ、Navi2chスレッドpart 6です。

* Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/

>>2 リンク、過去スレッド


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 18:40
>>930
俺もホスィです。

982 :mami :02/09/04 20:39
>>858
> あれ? 2ch内の別スレURLに飛ぼうとすると
> POINT (508) does not have property help-echo
>>860
> (setq navi2ch-article-get-url-text nil)していて同じ症状だったけど、
お待たせしました。
(setq navi2ch-article-get-url-text nil) のときでも
エラーにならないようにしました。
すみません、>>780 の修正のときに enbug してました。


983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 22:07
linuxならカーネルでディレクトリ圧縮の何か無かったっけ?

#winのディスク圧縮って何げに素敵な技術だと思う.

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 22:51
navi2ch v1.6.0とxemacs 21.1.14とmew 2.2なんですけど、
navi2chをrequireすると、mewの添付ファイルのサイズ表示が
1byteとか0byteとなってしまうんですが、同じような現象にあった人
いないですか?

というか、.emacsの他の箇所をいじらなくても、
(require 'navi2ch)を外すだけで直る・・・。(T-T)


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 23:19
>>964
漏れも似たような症状になったことがあった。
結局、
(setq navi2ch-list-bbstable-url "http://www.onpuch.jp/board/bdleft.html")
にしたらそれ以降エラーにならなくなったけど。

板のURIが変わったときにM-x navi2ch-list-syncしたらときにも同じエラーになった
ので、たぶんboard.txtを引っ張るあたりが悪いような気がする。ちなみにこれは
(setq debug-on-error t)でhandleできんかった。

986 :985 :02/09/04 23:25
>>985
下げ忘れた。吊ってくる。

あと、
x board.txtを引っ張る
o borad.txtを作る

だったよ。樹海逝ってきます。

987 :knok :02/09/05 00:22
いまいち良くわかってないんですが、jka-compr でなんとか
なったりしませんかね? > 圧縮

; 最近時間がとれなくってすいませんです。


988 :mami :02/09/05 00:33
>>985
ですね。
navi2ch-list-bbstable-url が nil で
~/.navi2ch/navi2ch-update.el を読めなかったときに
navi2ch-list-sync から呼ばれた先の
navi2ch-net-split-url でエラーになってるっぽいです。
どっかでデフォルト値を設定すればいいのかなぁ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 16:40
>>983
> linuxならカーネルでディレクトリ圧縮の何か無かったっけ?
e2compr ですね。別にディレクトリ単位というわけではありませんが。

透過的に扱えて、以前は重宝していたのですが、今はディスクが
安くなりましたからね。カーネル本体に取り込まれることなく、開発も
休止状態です。

990 :名無しさん@Emacs :02/09/05 19:04
gnome-teminal内で使うと画面が崩れるのですけど、
なんかいい方法ないですかねぇ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 19:09
mlterm に乗り換えるとか。

992 :名無しさん@Emacs :02/09/05 19:15
>>991
うーん、あんまり好きじゃないなぁ。
個人的好み

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 19:52
なら自分で何とかするしか

994 :名無しさん@XEmacs :02/09/05 20:45
>>984
添付ファイルを保存した結果が 0Byte なら(require 'base64) してるのが原因
だと思われます。


995 :名無しさん@Emacs :02/09/05 21:33
新スレ立てました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1031228989/l50

何ぶんスレ立てるの初めてなもので、不手際があったらスマソ。

996 :このスレの1 :02/09/05 22:17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1031231315/
真・次スレを立てますた。

>>995
↓の文章、途中でなにか混じってませんか? よかったら追加してください。

* 他所の 2ch 型 BBS は読めないのですか?
-> 読めたり読めなかったりします。
Navi2ch 1.6.0 より 2ちゃんねる以外の BBS をサポートしてます。
JBBS、JBBS@したらば、まちBBSスレを指定して
キャッシュファイルを消せるようになりました。


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 22:20
>>996
お疲れさまっす。

998 :995 :02/09/05 22:22
>>996
ありがとうございます。

>>995で立てたスレは恥ずかしいミスをしたので、
削除依頼出しますので放置願います

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 22:29
(´∀`)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/05 22:29
今だ!1000ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)