>>866 Can't open boot deviceと出るまでに他になにかメッセージは出ているか? Solaris 9のCD-ROM はどこから入手した?(買ったor落として焼いた) Solaris 9のどの(表面に何と書いてある)CDから起動しようとした? そもそもboot cdrom時にCDにアクセスしている気配はあるか?
876 :422。。ダメポ :02/08/06 23:30
>>873 ok proube-scsiでは反応がなく。ULTRA10はIDEなので ok proube-ideで、増設ハードの認識を確認できました。 が、相変わらずインストールできない状態です。
Solaris 8/SPARC (gcc 2.95.3) で MySQL 3.23.51 を make しているが、 sql/sql_lex.cc が コンパイルできへん。google を使ってもわかんねー。
sql_lex.cc: In function `void lex_init()': sql_lex.cc:85: `symbols' undeclared (first use this function) sql_lex.cc:85: (Each undeclared identifier is reported only once sql_lex.cc:85: for each function it appears in.) sql_lex.cc:87: `sql_functions' undeclared (first use this function) sql_lex.cc: In function `int find_keyword(LEX *, unsigned int, bool)': sql_lex.cc:167: implicit declaration of function `int get_hash_symbol(...)' sql_lex.cc:167: initialization to `SYMBOL *' from `int' lacks a cast