■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其の7
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 21:39
>>832
はい、CLASSPATH などは設定していません。
あと、上記の文だとステータスを見てないので、下記の文を
足した方が良いと思います。
----------
if [ "$status" != 0 ]; then
echo "ERROR: tomcat $1. status $status"
exit 1
else
echo "tomcat $1"
fi
----------
手動で実行してみて ERROR が出たら、「> /dev/null」を外して
解析するしかないです。うちは警告がいくつか出るのですが、
使っていて問題なさそうなので、メッセージを捨てています。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 21:51
>>832
すみません、たびたび。
追加したスクリプトはいいかげんな性格なので apache 用の全部です。
# cd /etc
# grep -l tomcat init*/* rc*/*
init.d/apache
rc0.d/K16apache
rc1.d/K16apache
rc2.d/K16apache
rc3.d/S50apache
rcS.d/K16apache
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)