■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ホストが落ちた時の言い訳を考えよう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 01:28
SCSI系統、電源系統の故障ってのも飽きたな。
システムについてわかっていない奴等に説明するのってどうしてる?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 09:12
>>444
まだいいじゃねーか。俺んとこのバイト先なんてファイルやりとりは全てSMBだぜ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 09:37
>>446
アホ、俺んところのファイルのやり取りはすべてメールだぜ。
しかも BlackJumboDog on Win98
ママン... (;´Д`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 09:43
訂正
俺んところ⇒今俺が来てる客先の開発環境

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 11:03
導 師 が 瞑 想 に 入 っ た か ら

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 11:06
ラックのボルトが緩んでたので棚ごと落ちました.

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 12:59
>>444
余った486マシンとかないん?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 13:29
CPU の暖気が不十分だからです。
2〜3 日電源入れたまま暖機運転させときましょう。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 14:58
サーバーは自爆しました。
今、破片を集めています。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 17:15
DDNSだからです。

455 :llll :02/07/23 18:26
>>445
そのやりとり
胃がキリキリしてくるね。
がんばりましょう!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 21:12
このサーバはフリーズしてません!
サーバがフリーズすれば、CPUの温度は絶対零度まで下がる
のが定説ですが、このサーバのCPUは現在摂氏120度です。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 00:41
組み立てたばかりのミニ四駆は慣らし運転させないとトップスピードが出ません。
このマシンもしかりです。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 01:25
アースが外れてました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 02:12
あるものでやるのは確かにプロだ。
しかし、機材・ソフトウェアの選択から仕事は始まる事って知っているのだろうか?


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 03:01
>>459
でも選択の余地が無い仕事もあるよね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 09:49
プロ並みの給料はもらってませんが何か?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 11:23
ネコにリセットボタン踏まれました。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 19:25
彼女のB地区がちょうどリセットボタンにあたってしまいまして…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:08
大の男がホストが落ちたぐらいの小事を気にしてどうしますか!!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 02:35
選択の余地がないんなら金は掛かるもんだ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 02:52
夏休みです。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 21:46
バッテリーがきれました

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 22:20
河童に尻子玉抜かれました

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 22:22
つか、何で言い訳が必要なのかわからんなあ。
機械が故障するのはあたりまえだろ。
わかってない奴にはどうせ何言っても無駄だしな。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 22:29
>>496
自分に落ち度がまったく無ければそういうのもありでしょう。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 22:36
>>496 には強気な発言が要求されました。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:17
言い訳はしません。
ぶつならぶて!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:24
落ち度があるからって言い訳しないといかんと思うのは病気だ。
完璧なシステムなんて存在しないんだから、落ちるときは落ちる。
しらばっくれてればいいのよ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:46
ホストなのにパソコン用のハードディスクなんか使うからです。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:48
このホストは落ちたんじゃありません。

「トンだ」のです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 23:56
>>474
ハードディスクは同じだよ。
RAIDだけどね、普通。

だから、「やっぱりRAIDにしないと駄目ですね」というのはアリだね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 00:13
>>473 それがわからず口を挟んで来る人への言い訳でしょう。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 02:06
えーん、おがあぢゃーん。

いぢわるなくらいあんどがいぢめるだよ〜

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 02:08
国後支店のハブの故障が原因みたいですから、ちょっと行って交換してもらえますか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 02:36
悪い事やらず言わず、NAS入れたいんですけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 00:39
順調だ。2%も遅れていない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 00:58
通信プロトコルはやはりSNAでないと!

483 :名無しさん@Emacs :02/07/27 00:59
>>481

ワラタ
イレギュラーでしね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 01:00
>>481
月の2%は落ちてるってことか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 02:47
J-PhoneのSMTPですか?

486 :名無しさん@カラアゲうまうま :02/07/27 12:31
夏バテです。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 03:39
本体温度が150度をしましますた。

488 :444 :02/07/28 09:07
DDNS
・我が社の事務機兼用FTP鯖(OS:ME)固定IPのサービスを受けている
 わけでもなく、IPはISPのHPに告知して運用していた。
会議で現場員からIPいちいち調べて鞍ソフトに入力するのが面倒。
社外に告知するにも面倒との意見。
若・わかった、なんとかする。
俺・…(IP固定にしてドメインとるんかな)
しばらく後
若・客先の○○さんに聞いたけどDDNSというサービスあるらしいやないか
若・これなら無料でいけるらしいぞ。申し込んどけ。
俺・社外にも告知するつもりなのに、そんなんでええんですかい?


何故か今、新しい俺の名詞にはxxx.dyndns.orgの文字が…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 09:37
.orgドメインを営利企業で使うとは小一時間(略

モバイルギア+NetBSD鯖よりは良いですな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 13:33
>>489
xxx.dnsalias.comにしておけば‥‥

>>444
www.minidns.netは?
com net orgなら独自ドメイン使えたはず。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 13:56
DDNSでSMTPサーバ立てたいなら好きにすればいいけどさー、接続が切れてから
次に接続してDDNSが更新されるまでの間に、これまで使ってたのと同じIPアド
レスをもらった奴がメールをそのまんま喰っちまう可能性もあるってことは分
かってやってるんだよね。


492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 14:11
 |  /\
 | 彡|_/
 |冫、川
 |`゚/ ∫∫∫ イツモゴクロウサマ・・デス
 | ) ___
 | / \_/
 |_/
 |
 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |  ∫∫∫
 |  ___
 |  \_/
 |
 |
 |
 |
 |  ∫∫∫
 |  ___
 |  \_/


493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 15:53
最近の銅は純度が低くて困っちゃいますよ、ホント。

494 :赤外線通信端子 :02/07/28 20:27
ボクとお話しできる友達いないよー うぇぇぇん!!
ていうかアニキ(TVリモコン端子)にはリモコンって彼女が居るのにぃ!!

495 :494 :02/07/28 20:47
書き込み先を間違えた………激しく鬱だ………。
>>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022507190/501-600

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 00:33
酷使に耐えかねたパーツが叛乱起こしたみたいです。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 00:43
ホストのMPUをオーバークロックなんかするからです!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 00:55
>>488
ワロタ
一般人には良いかもしれんけど、同じ業界の人が見たら苦笑するね。
DDNS のメアド使うのは 2ch に晒すときだけ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 01:07
ゴメン、MLの受信アドレスDDNSだ‥‥‥

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 01:32
サーバールームが寒くて風邪をひきますた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 01:39
鯖マシンの外装外したらリブギコが 6 匹昇天してたのを思い出すた。

502 :6匹のギコ :02/07/29 02:04
(゚Д゚)ゴルァ(゚д゚)ウマー(((;゚Д゚))ガクガクブルブル(゚Д゚)ハァ?ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!Σ(゚д゚lll)ガーン

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 03:25
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー
(゚д゚)サバー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 04:32
漏れのスクリプトのミスでした。


ごめんなしゃい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 12:12
あんたが静音ファンに換えたからだろうが。
それと、会社のパソコンでオーバークロックしてるのもお前だけだよ。
自作幾を持込可なのもなんとかしろよ。
なんで、馬鹿息子の自作サーバーを使わなならんのですか?
そのGigaBitEtherは何に使うのですか?
自分で解決出来ないからって、ドライバーのメンテまでやらすな
会社のパソコンにコンボドライブが付いてるのは何故?
xxx.nttpc.ne.jpとのlogが残ってるが何をやってるんですか?
帰る前にsquid起動させるのは何故ですか?

(言いたい事は山程あるが実話です、一週間前SMBサーバー用のCPUが死んだ)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 14:40
>>505
落ち着け。悪いのは使う人間だ。CPUは悪くない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 02:00
>>505
スタッフのPCより、ブラウザとメールとPowerPoint専用端末の社長のPCのほうが
格段に上の場合、大抵その会社は余命半年と見てよいでしょう。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 02:57
>>505
社員全員でクーデター起こせ。

509 :最北の名無しさん :02/07/30 03:22
>507
PowerPointが使えるならまだましだろ(w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 13:56
>>505
> なんで、馬鹿息子の自作サーバーを使わなならんのですか?
新しいの欲しくなったから、会社に購入金額で買い取ってもらった。
組み立て費用はサービスしといたから。

> 会社のパソコンにコンボドライブが付いてるのは何故?
社員サービスだよ。DVDリップ&エンコしれ。

> xxx.nttpc.ne.jpとのlogが残ってるが何をやってるんですか?
1次プロバイダをハックした気分を味わっているの。

> 帰る前にsquid起動させるのは何故ですか?
自作自演用の串

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:31
>>505 >>510
まさに自作自演ですた

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 01:19
>>507>>509
うちの社長は帳簿のつじつま合わせする為にEXCELも使える。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 03:33
ふっふっふ、度重なるアプリ障害のため、ついに事務のねーちゃんが Access
から DB 叩き始めたぞ。CRT の横には「○が起きたら×を△に変える」という
ポストイットが貼ってあるぞ。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | | >>オレ
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 07:24
        ◎◎◎◎◎
       ◎●●●●●◎
      ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
    ◎●ミ    口  彡●◎
    ◎●三  口 .| .|   三●◎
    ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
     ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
      ◎●●●●●◎
     ___◎' ◎' ◎____
     |>>513  告別式 会場 |
     |             |
     |  モナー観光 ..  |
      ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
      /7       キヘ       (・∀・ )
     /7        キヘ.      |||◆|||||)
     /7         キヘ       |||i||||||
    /7          キヘ      (|||(|||||)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 00:42
管理者をいじめないでいただきたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 01:44
ブラクラ踏んだので

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 19:31
単に言うと、働かせすぎだろ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 00:18
コンピューターは、落ちません。コンピューターは、完璧です。
市民、あなたは幸福ですか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 12:48
>>518
何があっても100年間落ちないホストを持ってきて下さい。
落ちたらその場で氏んで下さい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 14:07
>>519ネタニマジレスカコw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 01:41
…なんで静音ファンになってるんですか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:05
>>521
五月蝿いんだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 02:19
静音ファンにしても、ハードディスクが五月蝿ければ意味がないです。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:10
ホストが落ちた話で

ttp://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/t_neta/ps/ps_293.htm

やっぱりこれが頭に思い浮かぶ・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 18:37
管理人は病のため○時○分(鯖が落ちた時刻)に死亡しました

管理人代理

526 :  :02/08/03 18:39
鯖室の隣の給湯室に電子レンジがありますね…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 20:18
>524
うへえ(汗) 

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 00:22
>>524
ワラタけど、現場にいたくねー。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 02:18
Enterprise3000を敷居に引っ掛けて倒したオレって可愛いと思った。

530 :   :02/08/04 02:39
鯖ルームって耐震構造になってて床が二重になってるやん。んで
配線するのに床の下這わせるやん。あれを落とし込む穴に俺が落ちた。
遠くから見てた奴によると、突然俺が「消えた」らしい。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 02:58
>>530
耐震構造って、、、
フリーアクセスの事か?


532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 03:26
>>531
名前は知らんけど壁に石川島播磨重工のどでかい解説パネルが貼ってあった
のは覚えてる。免震床? 多分↓これのこと。

http://www.ihi.co.jp/ihi/products/kenchiku/haiteku.html

533 : :02/08/04 10:33
>>532
そゆ鯖ルームになってるのは大企業のデータセンタか官公庁だけと思われ。

漏れもいいかげんいろんなとこ行ったけど、房銀行(2箇所)と房県庁でしか
見たことない。
房銀行はさすがと思ったけど、房県庁は金の無駄使いと思った。
広い鯖ルーム全部免振床(左右どころか、上下動まで対応)だからねぇ^^)
歩くと床がふわふわしてキモイんだこれが。

534 :逝ってよし :02/08/04 10:36
         | 
          \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄
 〜( UU)   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚ ) <
Π ̄ ̄ ̄|  \ 
|つ 逝 〇
| |_く_|
  ∪∪

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Дメ) < 
  |∪∪   \_____
 〜( ノ
  ν   ∧ ⊂ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)ノ< 
  | ⊃|   \____
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪

                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   |
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪
        ┌─────────
  ∧_∧ <
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <。。。
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___ノ
        /            ピョコン
   ____     (
  /|     /\⊂ `∧ ∧   / ̄ ̄
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  ヽ(*゚ー゚) <  フッカーツ♪
  |  しぃ  |/     ∪∪   \___
   ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧ ∧∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚) _ ,,) < 
   /   つ   |   \ 
〃(@ ノ /U
  U UU  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < 
 (|  |   \__________
〜|  |
 ∪∪

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧      ././|
  /_(  ,,)__/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < 
 ||, (___ノ    ||     \_____
  /      
http://karushiumu.hoops.livedoor.com/


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 12:50
>>524
このリンク先おもしろいね。一日つぶしてしまいそうだよ。

536 :利用者にぶっ殺されそうな言い訳 :02/08/04 16:51
・・・・鯖の電池が切れた!!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 19:33
大事なライブラリがいつの間にかなくなってます!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 19:55
>>532
免震床なら俺も落ちたぞ。中通ってたエアコンダクトぶっ壊して、振動吸収する
巨大なジャッキみたいな奴にしこたまスネぶつけた。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/05 02:51
CPUが無限縮退して停止しちゃいました。


…実際あった(w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 20:26
つーか、糞企画のために振り回されなきゃならんオレらを省みるとそれは悲しい問題。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/06 22:06
>>539
つまり、誰かにパクられた、、、と、、、?

542 :539 :02/08/07 06:34
>>541
いや、単に正常なCPUが次々切り離されて行っただけ。つまり自殺。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 18:02
>>542
何個搭載してたんだ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/07 23:35
ホストはもう少し風通しの良いところに置きましょう。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 00:52
だからといって、日当たりのよい窓際に置くのはどうかと思います。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)