■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ホストが落ちた時の言い訳を考えよう
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/09 01:28
SCSI系統、電源系統の故障ってのも飽きたな。
システムについてわかっていない奴等に説明するのってどうしてる?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/15 11:29
神は不在かもしれないが、巫女さんはいるようだ。
とこちゃん
ttp://tokochan.haun.org/
しすてむふぁいぶちゃん
ttp://www.system-v.org/index2.html
ソラリスちゃん
ttp://pony.tail.net/toko/sol.html
ま〜りんちゃん
ttp://www.f-team.org/merlin/
りなちゃん
ttp://www.linachan.org/
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/15 22:15
どなたか
「オレが神だ。オレに祈れ」
という方はいませんか?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/15 23:51
______
ヽ ̄ ゙̄\ +\
\ ヽ \ |
ヽ ゙! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |< オレが神だ。オレに祈れ
/ ,.イ \_____
∠___/ :|`ヽ.、
ノ '! \-、
_,.=''1 ヽ, `'
ヽ'" i|_______________|
_____| \_____
ヽ-ノ \__|
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/16 02:24
>>389
びっくりする程の事か?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/16 09:34
きっとそういうとこでびっくりできる人が万有引力とか発見するんだよ
406 :
名無しさん@カラアゲうまうま
:02/07/16 09:36
AS/400が万有引力で落ちまつた。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/17 01:00
その昔、100V電源で使おうとするから落ちるんだと言って、220Vまで引き上げて
意味なく動作させたやつが居たな。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/17 01:10
ぼくなんて、ぼくなんて、椅子の角に電源ぶつけられて落とされた事だってあるんだー!
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/17 06:25
>>405
感動しますた
410 :
takin' my time
:02/07/17 22:13
ミーはお茶をこぼして落ちました…
ハ〜なんてかわいそうなことしてしまったんだ…
ミーの鯖は永眠…
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/18 00:44
>>410
SUNのキーボードに珈琲を飲ませたことならあるぜ。
412 :
♀
:02/07/18 00:47
その珈琲、どうしてあたしに飲ませてくれなかったの?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/18 01:39
>>412
ブラックだったんだ。
君甘党だろう?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/18 02:14
神ねぇ・・・
真夜中に、飲み屋で疲れた顔してチューハイでも頼んでる赤ら顔のオヤジ達の中に、
いるかもな
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/18 02:30
>>414
あの前髪禿あがった香具師か?
チャンスの神様〜
416 :
名無しさん@カラアゲうまうま
:02/07/18 09:48
>>415
それは後頭部がツルッ禿の香具師。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/19 00:08
おれの「落ちた時のいいわけ」
「上位プロバイダーのせいにする」
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/19 10:11
いいわけ。
何かビールのAAを表示しながら、
「落ちたって良いじゃないか!!」
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/19 15:44
Unix がねぇ Unix のままでいれば ほんものなんだよ
Unix をはんようきのようにせっけいするから にせものになるんだよ
みんなそれぞれ ほんものなのに 骨を折って にせものにしたがる
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/mituo.htm
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/19 22:54
>>395
神はいないが正義の味方smitマンがいるぞっ!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/20 01:36
smitマソキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/20 02:58
samマンはいないんでしょうか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/21 05:22
ケチるからだろ?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/21 09:21
きょうは変電所が爆発して停電しますた (マジ)。
復旧は明日だってよ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/21 17:43
焚き火でもしたのか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/21 23:22
宇宙人に壊されました。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 00:16
宇宙人からの命令でしかたなくあなたを馘にします、
>>426
さん。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 00:32
「まさか、落ちるとは思っていなかったんだ!!」と404を出して、
で、「じゃぁ、この表示は何?」とツッコミメールが管理人の予備アドレスに集中することキボン。
429 :
426
:02/07/22 00:45
>427
宇宙人が私を解雇してはいけないと言っているので、考えなおしてください。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 00:47
smitマン!
歴史上最もひんぱんに転ぶヒーロー!
肝心な時には役立たず・・・・(涙)
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 01:04
世の中には完全なシステムなんてものはないんですよ。
なんていったひにゃあ解雇かな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 03:35
>>431
それを悟らせれば、いいんだ。
悟りを開くんだよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 06:14
簡単に一言
「今やってますから!」
だめ?
じゃあ
「だまって見とけ!」(塩爺
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 08:00
>>424
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027209596/l50
これ?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 13:42
わざとですよ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 15:49
安全のため緊急停止することがあります。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 17:32
健康のため走らせすぎには注意シマセウ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 21:04
UPS買って下さい
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 21:11
>>438
やめとけ。結果的に使える言い訳が一つ減っちまうだろ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 22:00
落ちてませんよ。連アタしているので自動BANされているだけですよ部長!!
な〜んて口が裂けてもいえん(;´Д`)
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 23:49
落ちたのではありません。
自 己 保 全 プ ロ グ ラ ム が 働 い た の で す !
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/22 23:53
>>441
panic reboot とかって、ある意味そう。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 01:06
追跡不可能ですので、ログレベルを上げて現象再現を待ちます。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 09:02
ホストなんてとても言えないけど、小さい会社はこんな感じです。
若社長命令で現場とのDATAやりとりにFTP鯖立て。取りあえずBPftpd
マシンは事務のねーちゃん使用機。OSはME(笑ってくれ
落ちない日は無い。
445 :
444
:02/07/23 09:12
若・なんでこんなに調子悪いねん。きちっと調整しとけ。
俺・OSをUNIX系、マシンを専用にせんと厳しいです。
若・そんな無駄な金ない
俺・ならせめてOSをWIN2Kに…
若・アホ今ある環境で何とかするんがプロや
俺・………(社員にやらさんとプロやっとってくれ)
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 09:12
>>444
まだいいじゃねーか。俺んとこのバイト先なんてファイルやりとりは全てSMBだぜ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 09:37
>>446
アホ、俺んところのファイルのやり取りはすべてメールだぜ。
しかも BlackJumboDog on Win98
ママン... (;´Д`)
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 09:43
訂正
俺んところ⇒今俺が来てる客先の開発環境
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 11:03
導 師 が 瞑 想 に 入 っ た か ら
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 11:06
ラックのボルトが緩んでたので棚ごと落ちました.
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 12:59
>>444
余った486マシンとかないん?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 13:29
CPU の暖気が不十分だからです。
2〜3 日電源入れたまま暖機運転させときましょう。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 14:58
サーバーは自爆しました。
今、破片を集めています。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 17:15
DDNSだからです。
455 :
llll
:02/07/23 18:26
>>445
そのやりとり
胃がキリキリしてくるね。
がんばりましょう!!
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/23 21:12
このサーバはフリーズしてません!
サーバがフリーズすれば、CPUの温度は絶対零度まで下がる
のが定説ですが、このサーバのCPUは現在摂氏120度です。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 00:41
組み立てたばかりのミニ四駆は慣らし運転させないとトップスピードが出ません。
このマシンもしかりです。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 01:25
アースが外れてました。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 02:12
あるものでやるのは確かにプロだ。
しかし、機材・ソフトウェアの選択から仕事は始まる事って知っているのだろうか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 03:01
>>459
でも選択の余地が無い仕事もあるよね
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 09:49
プロ並みの給料はもらってませんが何か?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 11:23
ネコにリセットボタン踏まれました。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 19:25
彼女のB地区がちょうどリセットボタンにあたってしまいまして…
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/24 23:08
大の男がホストが落ちたぐらいの小事を気にしてどうしますか!!!
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 02:35
選択の余地がないんなら金は掛かるもんだ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 02:52
夏休みです。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 21:46
バッテリーがきれました
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 22:20
河童に尻子玉抜かれました
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 22:22
つか、何で言い訳が必要なのかわからんなあ。
機械が故障するのはあたりまえだろ。
わかってない奴にはどうせ何言っても無駄だしな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 22:29
>>496
自分に落ち度がまったく無ければそういうのもありでしょう。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 22:36
>>496
には強気な発言が要求されました。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 23:17
言い訳はしません。
ぶつならぶて!
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 23:24
落ち度があるからって言い訳しないといかんと思うのは病気だ。
完璧なシステムなんて存在しないんだから、落ちるときは落ちる。
しらばっくれてればいいのよ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 23:46
ホストなのにパソコン用のハードディスクなんか使うからです。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 23:48
このホストは落ちたんじゃありません。
「トンだ」のです。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/25 23:56
>>474
ハードディスクは同じだよ。
RAIDだけどね、普通。
だから、「やっぱりRAIDにしないと駄目ですね」というのはアリだね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/26 00:13
>>473
それがわからず口を挟んで来る人への言い訳でしょう。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/26 02:06
えーん、おがあぢゃーん。
いぢわるなくらいあんどがいぢめるだよ〜
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/26 02:08
国後支店のハブの故障が原因みたいですから、ちょっと行って交換してもらえますか?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/26 02:36
悪い事やらず言わず、NAS入れたいんですけど。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/27 00:39
順調だ。2%も遅れていない。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/27 00:58
通信プロトコルはやはりSNAでないと!
483 :
名無しさん@Emacs
:02/07/27 00:59
>>481
ワラタ
イレギュラーでしね。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/27 01:00
>>481
月の2%は落ちてるってことか?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/27 02:47
J-PhoneのSMTPですか?
486 :
名無しさん@カラアゲうまうま
:02/07/27 12:31
夏バテです。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 03:39
本体温度が150度をしましますた。
488 :
444
:02/07/28 09:07
DDNS
・我が社の事務機兼用FTP鯖(OS:ME)固定IPのサービスを受けている
わけでもなく、IPはISPのHPに告知して運用していた。
会議で現場員からIPいちいち調べて鞍ソフトに入力するのが面倒。
社外に告知するにも面倒との意見。
若・わかった、なんとかする。
俺・…(IP固定にしてドメインとるんかな)
しばらく後
若・客先の○○さんに聞いたけどDDNSというサービスあるらしいやないか
若・これなら無料でいけるらしいぞ。申し込んどけ。
俺・社外にも告知するつもりなのに、そんなんでええんですかい?
何故か今、新しい俺の名詞にはxxx.dyndns.orgの文字が…
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 09:37
.orgドメインを営利企業で使うとは小一時間(略
モバイルギア+NetBSD鯖よりは良いですな。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 13:33
>>489
xxx.dnsalias.comにしておけば‥‥
>>444
www.minidns.netは?
com net orgなら独自ドメイン使えたはず。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 13:56
DDNSでSMTPサーバ立てたいなら好きにすればいいけどさー、接続が切れてから
次に接続してDDNSが更新されるまでの間に、これまで使ってたのと同じIPアド
レスをもらった奴がメールをそのまんま喰っちまう可能性もあるってことは分
かってやってるんだよね。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 14:11
| /\
| 彡|_/
|冫、川
|`゚/ ∫∫∫ イツモゴクロウサマ・・デス
| ) ___
| / \_/
|_/
|
|
| サッ
|)彡
|
| ∫∫∫
| ___
| \_/
|
|
|
|
| ∫∫∫
| ___
| \_/
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/28 15:53
最近の銅は純度が低くて困っちゃいますよ、ホント。
494 :
赤外線通信端子
:02/07/28 20:27
ボクとお話しできる友達いないよー うぇぇぇん!!
ていうかアニキ(TVリモコン端子)にはリモコンって彼女が居るのにぃ!!
495 :
494
:02/07/28 20:47
書き込み先を間違えた………激しく鬱だ………。
>>
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022507190/501-600
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/29 00:33
酷使に耐えかねたパーツが叛乱起こしたみたいです。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/29 00:43
ホストのMPUをオーバークロックなんかするからです!
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/29 00:55
>>488
ワロタ
一般人には良いかもしれんけど、同じ業界の人が見たら苦笑するね。
DDNS のメアド使うのは 2ch に晒すときだけ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/29 01:07
ゴメン、MLの受信アドレスDDNSだ‥‥‥
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/29 01:32
サーバールームが寒くて風邪をひきますた
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)