■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NetHack 地下:2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 01:59
枝分かれし、再生成されるダンジョンをさまよい、探索し、
イェンダーの魔よけを手に入れ、それを神に捧げる。
UNIXユーザなら一度はやったことがあるんじゃないかと。

前スレ:
NetHack
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001008212/l50

関連リンクは>>2-8 あたりで


643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 16:57
跳ね橋に押しつぶされるなんて経験したことがなければ
攻略サイトかなんかで知らなきゃ普通は判らんよなぁ。

私は跳ね橋の上にいるときに衝撃の杖で攻撃されて即死したことが。
以来、跳ね橋を叩いて壊して浮かんで渡っとります。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 17:48
跳ね橋なんて一度も下ろしたことないですが…
いつも堀を凍らせてます:-)

645 :628Monk :02/09/23 18:26
漏れは跳ね橋に押しつぶされたこともあるし、
凍らせた上で炎の杖くらって溺れたこともある(w
死んだ数だけ成長できるのがコレの面白いところだYO!

しかし、ちゃんと神に聞いた旋律を演奏して開けてる人は何人居るのやら。


646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 18:34
マスターマインドでしか入れない設定に戻してほすぃ気も。。。

647 :628Monk :02/09/23 20:32
城の落し扉を全部埋めてしまった(;´Д`)
掘れない。困った…

っと思いきや、瞬間移動制御の指輪を願って解決。
願いが残っててよかった…

ところで二刀流しようとしても、
「あなたは二刀流は通常の姿でのみ使用できる.」
って言われて出来ないんだけどなんでなのでしょうか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 21:01
武器持ってないとか?
ってか、monkならする必要ないと思うが…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 22:53
確かに昨日今日はなんだか調子がいい。
同じ満月でも中秋の名月だからか?

Samurai Lv14 AC-20 で
cloak of displacement + ring of invisible という装備してたら
Ashikaga Takauji が敵の wand of death の誤射で即死した(w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 23:19
>>647
オリジナルは

"You cannot use two weapons in your current form."

今の形(Monk は礼儀? 流儀?)では two weapon はできません、て感じかな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 23:26
>>647
私も昔、埋めてしまったことがありました。
そのときは城レベルの一つ上の層に落し穴を掘って
二階分一度に落ちるのを期待して繰り返し落ちて、
死者の谷に行ったことがある。

そのときは荷物のほとんどが死の谷のモーロックの祭壇にあってねぇ。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 00:03
>>643
>私は跳ね橋の上にいるときに衝撃の杖で攻撃されて即死したことが。
おいらもある。スポイラーによると結構メジャーな死に方らしい。
そんで衝撃の杖を使ったのがコボルトだったりして怒り心頭。

>>647,648,650
何か(Xornとか?)にpolyselfしてるのでは?


653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 08:58
blessed scroll of genocide ひろたら
何より先に n ブチ殺すのは僕だけだすか。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 11:38
未だに裏口からしか城に入ったことのない私は外道なのでしょうか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 23:50
n はテレパシーとテレポート制御能力さえ身につければカモなので
虐殺はしないほうが。
nは物体を探す薬の運搬係だし。



656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 23:57
nから巻き上げたpotions of object detectionは束にして聖水の
原材料、かな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 00:25
clear waterはどうやって作ってる?
fountainは数に限りがあるしunicorn hornや
cancelationは種類によるし。
water walkingをwishというのはもったいないし。

なにかうまい方法があったら教えてください。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 00:44
>>657
泉を掘って跳び込め!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 00:45
>>657
{をつるはしで掘って水溜りをつくり
水に浸かったらヤバイ物を隣において、重量を軽くして水溜りにダイブ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 00:48
キャンプの近くにある泉を つるはしなんぞで
> に掘って、水溜りがいっぱいできるので
そこにとびこむ。濡れるのは置いてね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 00:49
うわ。。。思いっきり蚊ぶってた…鬱田

662 :658 :02/09/25 00:57
ニ重苦だ・・・!
もとい、
二重婚だ・・・!


663 :628Monk :02/09/25 01:18
>657
水上歩行の靴履いて、水溜りの上で(・∀・)dip!!
通常はcancelation(無力化の杖?)で十分だとおもうけどね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 01:22
まあ、十分な数の!det.objが集まれば泉に2回#dipでいいと思うけどね。

#最悪の場合、2 potions of waterを使う手も

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 02:33
通常、最も危険の少ない水の作り方は泉を掘って自ら作った水溜りの上に
水上歩行の靴で浮かんで2回dipするのが確実。

そうすればウナギに溺死させられたり、水に跳び込むことで溺れることも無い。

ただ、水上歩行のない序盤では身軽にして水に飛び込むのが
もっとも手っ取り早い。

なお、泉にdipするのはアイテムが呪われまくったり水蛇や水のニンフが
出てくるのであまりおすすめできない。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 02:42
あなたは占いクッキーを食べた.このクッキーには紙切が入っている.--More--
燃えない水上歩行の靴は溶岩にも耐えるらしい。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 02:47
蛇や妊婦や&が出るのはともかく、泉の水を飲むと、もってるアイテムが
それぞれ1/5の確率で呪われるというのがあるけど
dip するのは、最悪でも浸した薬が呪われるだけだよ。
(比較的ローリスクでに不浄な水を作る手段の一つ)
中盤くらいのキャラなら、蛇も&もウンコだし。

http://nethack.tripod.co.jp/jspoiler/jfoun_331.html

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 02:50
この占いクッキーはうまい! このクッキーには紙切が入っている.--More--
それを読めないなんて気の毒な!


669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 11:00
すんません
3.4インスコしたら、ハイスコアが
Top3しか記録されなくなったんですけど、これ
の設定はどこですればいいですか?
.jnethackrcじゃないですよねえ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 13:09
はじめまして、NetHackの初心者なんですが、
探検中に変なキャラクターが猛スピードで近づいてきて、
「ようこそ冒険者 ,メイルを持ってきたよ.」
というメッセージといっしょに、アイテムをくれたんですが、
このキャラクターは何なんですか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 13:17
>>670
mailer daemon だな。
ちゃんと文字が & だっただろ?

672 :571 :02/09/25 13:19
mail daemon か。
失礼。

673 :670 :02/09/25 13:26
情報ありがとうございます、"mail daemon"というんですか、
アイテムを識別したら"手紙の巻物"というもので、
中身は『それを読んだ:"前のメールは忘れてください."』でした…(´・ω・`)ショボーン。


674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 14:06
ネタだったか…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 14:43
>>674
環境によってはなかなか見れないかもね。
大学の計算機室でやってたときは
biff のメッセージもいっしょにでて
よく画面ぐちゃぐちゃになったなぁ。
ttp://www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhmspeci.html

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 16:23
>>669
logfileやrecordにscoreがきちんと保存されてるなら
表示する数が変更できるけど。
scores:own/3 top/2 around
とか。


677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 22:40
>>670
コンパイル時に設定してやれば、本物の電子メールを持ってくるようになる。



いったい誰がこんな機能をつけたんだ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 23:05
手紙の巻物はいくら水に dip しても変わらないんだよなあ...
まあ白紙にできたら巻物が量産できてしまって良くないか。


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 23:22
>>677
前スレでメイルデーモンがウイルス付きメール持ってきたってのがあったねぇ。

もちろんスクリプト実行機能なんざ無いからウィルスが発動することはありえないんだが。


680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 00:29
誰がこんな機能……と言えば、
screenのNetHackオプションだよな。
環境変数にNETHACKOPTIONSがあると自動でオンになって、
visible bellをaudible bellに変えたときのメッセージが
「Suddenly, you can't see your bell!」と変わる。
screen -wipeでセッションを殺すと、
遠くから爆発音が聞こえるし。


681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 01:37
>>680
クラッシュすると「ダンジョンが崩壊した!」となるのが笑えるような
笑えないような。

(実にunix板らしい展開だw)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 02:05
>>680
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ! あれ、オプションだったのか。
デフォルトでこういうもんなんだとばっかり思ってた。
環境変数 NETHACKOPTIONS の有無で切り替わるとは、
なかなか目のつけどころが(・∀・)イイ!!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 03:33
>>676
ありがとうございます。
いや、recordに記録すらされないんですよね。
Top3に入らないと、
「あなたは以前の〜点に届かなかった。」
とかいわれて記録されないし。
コンパイル時のオプションとかですかねえ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 16:00
>>683
Top3というのはrecordに3行しか書かれてないってこと?

nameごとに3つ、roleごとに3つなのは
コンパイルオプションのデフォルトだけど、
名前変えるとかrole変えるとかすると増えたりしない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/27 02:11
>>684
あ、ほんとだ…
職業かえたら新しいの追加されました。
コンパイルオプションでいじれるのですね。
早速やってみます。ありがとうございました。

686 :名無しさん@Meadow :02/09/28 12:01
Wでやってますが、デモゴルゴンにやられました。
ユニコーンの角で病気を治しても追いつかなくて。
こいつは直接戦う以外に何か手は無いのでしょうか。
(怪物を魅了する魔法は効かなかった)


687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 12:45
頃したいの?
そうじゃなきゃ金払えばいいんじゃ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 12:48
ちなみに、頃死体なら
氏の杖反射させまくれば、タマにあたってぽっくり逝ってくれるそう

689 :名無しさん@Meadow :02/09/28 14:50
ほう、金払えばいいのか。
そしたら、そいつは二度と襲ってこないの?


690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 15:03
たしかエクスカリバー持ってたり、
反感かってたり、金持ってなかったりしたら
ダメだった気が。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 15:05
@の魔の手から逃れて生き延びられる数少ないモンスターですな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 15:11
>>689
てゆーか、デモゴルゴンの方から
金だせゴルァしてこなかったの?いきなり
襲いかかってきたなら、>>690 じゃない?
金はらったらどっか消えていなくなるよ。


693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 15:20
デモゴルゴンには袖の下効かないのでは…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 15:35
あ、すまん。袖の下効くのはアスデモウスとベルゼバブだね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:wjm2NkUkQk4C:www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhmspeci.html+%E3%83%87%E3%83%A2%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%B3+nethack&hl=ja&ie=UTF-8
これ見る限り、命の魔避けと死の杖たんまりもってくしか
無いかんじだが…

#つーか、何回かクリアしたことあるのに、一度も見たことないなあ…
#でないことのが多いのか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 16:04
>>686
http://www.steelypips.org/nethack/demogorgon_faq.html
にデモゴルゴンについて書いてあるから読んでみて
どうやら死の光線は効かない、でもコカトリスの死体で石にできるって↑に書いてあった

しかし漏れも一度も会った事無いが、恐ろしいヤシだな…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 16:23
>>694
私も (J)NetHack では一度も会ったことがありません。確か、イェンダーあた
りが、戦いが長びいたときなどに召喚したときだけ出てくるんではなかったか
な。(なので、イェンダーをさっさと倒してしまえば、ほとんど会う機会はな
いはず)

# Slash 系だとゲヘナの浅いところで必ず会うんですけどね。この前戦ったけ
# ど半端じゃなく強かったです。

ところで NetHack ってユニコーンの角に魔法を掛けると病気を直す成功率が
上ったりはしないんでしたっけ? Slash'em では上るんですけど。


697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 16:32
多分しない。
祝福すると大幅にあがるけど


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 18:35
ていうか,Slash'EMだとユニコーンの角に魔法かけると
成功率が上がるんだ.
いつも祝福するだけだったんだけど,+7とかにした方がいいんですか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 20:06
3.4の日本語訳スポイラーまだないよね?
いま訳してるんだけど、ちょっと不明な点があるため教えて欲しいです

Amulet of Yendor持ってるときの効果について

When casting spells, your energy is drained.
これって魔法を使うとより魔力を消費て事?

Your luck timeout is increased.
'luck timeout'とあるけど、次に祈れるまでのタイムアウトが増える事を指してる?

You can activate the endgame portals.
これなんだろう…各精霊階の出口が機能する事を指してる?


つーかエキサイト翻訳じゃ意味掴むの大変だ…w

700 :696 :02/09/28 23:24
>>697
やっぱりそうですか。
>>698
はい、デモゴルゴンとかと戦う前に +6 か +7 にしといた方がいいです。
単に祝福しただけの時とは効果が全然違います。

# 現在 Slash'em の M (中立、人間) でゲヘナに入ってジョウビレックスを倒
# したところ。その下はデモゴルゴンレベルだったのでどうしようか思案中。

## 秩序だと神様からソーラーをガンガン貰えるからデモゴルゴンもそれほど
## 恐くないけど中立だと……


701 :636Monk :02/09/29 04:10
風の精霊界で氏んでしまいますた(´・ω・`)
アルコンやらイェンダーのせいでほぼ全面が魔物で埋まっちゃったんだけど、
こうなったらどうにもならん。
10個近い命の魔除けを消費して終了。

そういえば>647の二刀流出来ない問題を解決するのわすれてた。
変化は一度もしてないのに。結局なんでだったんだろう…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 06:09
昨日Vで初昇天しました。NetHackを始めて三ヶ月くらいですか。
精霊界が非常にうっとおしく、
水晶球の存在に気が付かなければかなりの時間の浪費をしたでしょう。
いや、気が付くまで延々穴掘ってましたが(笑)
>>701
私もモンスターで埋まりかけましたが、争いの指輪を嵌めていればそう厳しくもありませんでしたが…
召還するモンスターだけをこっちが叩いていけばいいんですから。
しかしソーラーは非常にうっとおしかったですが。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 06:12
あーageてしまいました…失礼。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 12:33
職業によっては二刀流不可ですよ。
できる:A B K Ro S T V
できん:C H M P Ra W

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 15:16
>>699
> When casting spells, your energy is drained.
> これって魔法を使うとより魔力を消費て事?

castするときにenergy drainをくらう(Pwがランダムな量減る)。

> Your luck timeout is increased.
> 'luck timeout'とあるけど、次に祈れるまでのタイムアウトが増える事を指してる?

luckがbaseluckにより速く近づくようになる。

> You can activate the endgame portals.
> これなんだろう…各精霊階の出口が機能する事を指してる?

yes. 持ってないと次のplaneに行けない。


706 :636Monk :02/09/29 20:36
>704
あれ、過去レスにMで二刀流ってあった気がしたけど、
勘違いだったかな。指摘さんくす。

>702
叩くより増える方が早かった…
浮遊付けてるから、争い付けてると回復つけられんし…指がたりーん。
雷効かない敵には+7ミュルニールも役にたたん。素手もそれほど強くないし。

そういえば、コカトリスの死体をwishすればよかったと、さっき思いだした。
それと、こんどは聖水を沢山もっていこう。
最終試練前に何をどれだけもってくか毎度悩むけど、
楽に進むときはまったく必要なかったりするんだよなぁ。

707 :名無しさん@Meadow :02/09/30 01:44
JNetHack(3.2.3)ですが。

>>696
> 私も (J)NetHack では一度も会ったことがありません。確か、イェンダーあた
> りが、戦いが長びいたときなどに召喚したときだけ出てくるんではなかったか

いやそれが、ゲヘナの地下3階ぐらいでお出ましになったです。
もう10ヶ月ぐらいやってるし、一度クリアもしてるけど、デモゴルゴン
にあったのは初めて。その後会ってないけど、つぎはいつ会えるんだろう。


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 04:15
>>705
ありがとー!すごく助かります。
ある程度できたら公開したいけど、漏れの英語力じゃ
1日1ページ程度しかできんので、いつになるやら…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 10:28
>>707
それなら変化の罠のせいかも。(ベルゼバブ@ノームの鉱山なんてのは経験あり)

次> 骨が残ってたりするとあっさり (ってこともないか、ゲヘナだし) 会える
かもしれません。


710 :ドラゴンファンタジー風 :02/09/30 22:42
扉を開けると、…ま、眩しい。……
 ようやく目がなれてきた。天井には、色とりどりのシャンデリアが飾られ、壁の
燭台では蝋燭の日が煌々と照らしている。よくみると、入り口の側でノームが
レジを打っていた。ここはノームの鉱山一の照明屋だ。ノームの店主は君の目が
なれたのをみると、君の為に箱にいっぱいの蝋燭とランプを選んでくれた。
どちらもこの冒険を成功させるには必要なものだそうだ。
(ランプ?そう、おとぎ話にでてくるいかにもなランプだ)

 蝋燭を買う
 ランプを買う
→ランプをこする

 まったく馬鹿なことをしでかしたもんだ。まあ、常識があるんだから、ランプを
こすったら魔神がでてきて願いをかなえてくれるなんていう、おとぎ話を信じ
ちゃ居なくて、ただやってみたかったんだろう。

 ところがだ、聞いて驚くな、これは魔法のランプだったんだ。たちまちランプから
煙が上がって、魔神が現れた。そして君に礼を言うとどこかに去っていってしまっ
たんだ。うん、願いはどうしたんだって。まあ、いつもいつも上手くいくとは限らないさ。
それに、いつまでもおとぎ話に浸っていられないんだ。大事な現実の話があるんだ。

店主が怒っているんだ。せっかくの魔法のランプを台無しにされたってね。
そして買って弁償するように言っているんだ。おとぎ話に出会えたんだ。安いもんだ。
もし金が足りなくてもあそこに行けばいい、店主は君の潔さに免じてゆるしてくれるさ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 23:38
>>710
ネタ? 買う前に値段を聞こう。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 23:52
>>710
ねとはくを題材にした文学作品マンセー

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026133065/l50
このスレの住人でつか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 01:18
jSlash0.1.3で修道僧をやっていて、
魔法のランプ三つ発見するは変化の杖二本発見するは調子良かったのですが、
蜘蛛の洞窟に入ってsどもと戦ってたらHPはまったく減っていないのに
蠍かなんかの毒で即死しました。
修道僧はレベルが上がると毒耐性が自動で付くはずなのに…
それともただの毒耐性だけでなく他に何か必要なのですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 03:05
>>713
耐性つくレベルまで上がってなかったとか。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 10:07
>>711
つーか「買った」のなら店主は怒らないと思う。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 10:09
>>714
M で毒耐性が得られるのってレベル 3 だったような。
(jslash はあんまりやりこんでないので自信ないですが)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 19:20
>>715
あ、ごめん。こする前に、です。
魔法のランプかどうかはこすらなくても
値段で判別できると言いたかった。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 20:21
今日の関東圏は風の精が大暴れしているため大変危険です。
体力が十分でない方は外を出歩かないようにしましょう。

719 :なんでバーチャル? :02/10/01 22:41
http://saya.c-moon.jp/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 22:43
>>719
糞宣伝

EEEEEEEEE
EEEEEEEEE
EEEEE@EEE <= >>719
EEEEEEEEE
EEEEEEEEE

721 :719 :02/10/01 23:33
えーんごめんよー
ただタイトルみたらこのスレ思い出しただけなんだよー
削除するね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 23:39
>>721
ああ、そういうことか。タイトル見落としてた。
What kind of monsters do you want to genocide? E

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/02 00:46
You aren't permitted to genocide * elementals.

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/02 15:19

        ----------
       /        \
      /  REST   \
      /    IN     \
     /   PEACE   \
     /           \
     |    >>719     |
     |     0 Au     |
     | 戦後最大級の  |
     | 風の精に殺された |
     |              |
     |              |
     |    2002      |
    * |   * * *     | *
_____)/\|\__//(\/(/\)/\//\/|_)_______


さようなら.2ちゃんねらーの>>719....

あなたは運命のUNIX板で バーチャルネットハッカー
のリンクを張り,勘違いされ,氏んだ.


725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/02 15:30
>>724
ワラタ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/03 22:42
ところで、3.4の店における袋(箱?)泥棒って
やはり禁じ手なんですかね?
漏れはどうしても誘惑に負けちまいますが・・・。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/04 00:30
>>726
あれって3.4になってからのbugらしいですね。
ttp://nethack.sourceforge.net/v340/bugs.html
より、
C340-55 : Fixed : If #loot causes a shop's bag of holding to explode you get double billed.

上記のように本家NetHackのバグ情報ではfixedになってるから
3.4.1が出たら修正されるはず。


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/04 00:56
Spoiler BugsのSC340-6とSC340-12のほうじゃない?

729 :727 :02/10/04 01:18
>>728
あ、そうですね。
嘘書いてスマソ。


730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 18:57
注意しろ!今晩は新月だ.

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:29
ほんとうだ、注意しなきゃ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 04:16
通りがかり人です。
>>719 HTMLの書き方がきれいですね。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 23:51
私は美しきワルキューレ(♀)。
玉座に座ったら魅力が5になっちまいましたが、どんな顔ですか?
芸能人で言うと誰?山田花子あたり?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 23:57
>733
田村亮子にケテーイ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:15
>>734
はやっ。
あの糞不細工女ですか…(str,con18だしな…)
こんなんじゃインキュたんとも寝られんので
早急に魔法の罠とgain abilityの薬で整形すます。
cha18は井川遥あたりかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:24
>>735
俺的に cha 18 は若き日のオードリー・ヘップバーンなんですが。
井川遥は 15 くらいかな?
…書いててすげーどうでもよくなってきた

737 :TRPG 厨 :02/10/07 00:26
cha は顔のよしあしだけじゃないよ。
交渉能力とかも含まれる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:32
cha1 - ビューティーコロシアムに出てくるブス(整形前)
cha2 - ビューティーコロシアムに出てくるブス(整形後)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:42
cha3 - 和田アキ子

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 00:51
cha0 - デヴィ夫人

741 :TRPG 厨 :02/10/07 01:01
和田アキ子の cha は高いと思う。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/07 01:54
>>737
NetHack の世界ではどうなんだろう?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)