■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
NetHack 地下:2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/06/01 01:59
枝分かれし、再生成されるダンジョンをさまよい、探索し、
イェンダーの魔よけを手に入れ、それを神に捧げる。
UNIXユーザなら一度はやったことがあるんじゃないかと。
前スレ:
NetHack
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001008212/l50
関連リンクは
>>2-8
あたりで
425 :
418
:02/07/31 01:01
ケイオスマンセ-!
ってわけでもないけど
できるところに魅力を感じる
パ−ティ−プレイの拡張も
いろいろ出来そうで(・∀・)イイ!!
カ−ドのために観光客必死こいて守るとか
耐性もってる人に毒見してもらうとか
一人のサキュバス相手に兄弟になるとか・・・・いや違うか・・・・
426 :
418
:02/07/31 01:03
>>424,425
うっきゃ!!
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 01:04
>>425
服ぬいで順番待ちしてたら全滅しますた。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 01:08
それはむしろ看護婦じゃ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 01:34
&
@
@
@
@
@
@
@
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 02:08
MとFのプレイヤ−が交尾したら属性共有できるとか?
431 :
ネタ
:02/07/31 02:10
サキュバスの種類を増やす。サキュバスの幼生とかトウのたったサキュバスとか。
しかも色んなアイテムを所持している。猫耳カチューシャとか肉球グラブとか
女王様のハイヒールとか一夏のアバンチュールの思い出の写真とか。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 02:16
%
@
@
@
@
@
@
@
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 02:19
>>431
エロゲ−に進化しますた。
あの画面でか・・・・
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 02:26
>>433
まあローグライクゲームはある意味妄想ゲーだし(w
435 :
Nethackオンライン
:02/07/31 06:21
店番でもやる
↓
客が来る
↓
ペットがドラゴン
↓
惨殺される
↓
(´・ω・`)ショボーン
436 :
Nethackオンライン
:02/07/31 06:52
【録画】ttyrec【再生】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1026389120/
昇天データキボンヌ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 18:31
オンライン系の*Bandはやったことないんだけどふとした疑問。
プレイヤーが複数になったらターン制はどうなるの?
もしかして・・・リアルタイム?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 18:44
VsHack
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 18:53
>>437
プレイヤが複数にならなくてもリアルタイムだよもん。
ローグライク歴戦の強者も1階で雑魚にタコ殴りにされて死んで逝くだよもん(w
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 19:10
>>439
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ていうかそれってもはやローグライクじゃな(--More--
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 19:57
>>440
mangbandなんて、システムとかは古いangbandそのものなのに、ゲームは
ローグライク異端中の異端って感じだよね。ゲーム性が全然違うの。
なれれば「モンスターとプレイヤーが待ったなしで対等に戦う」って感じに
なって面白いし、他の人に余り物のアーティファクト貰えたりして独自のよ
さがあるんだけど、万人向けとは確かにいいづらい…
NetHackをマルチプレイヤ化するとしても、同じような好き嫌いは出て来て
しまうんじゃないかなあ?
せっかく誰かが苦労してマルチプレイヤ化しても、現物を見た途端みんな
「それってもはやローグライクじゃな(--More--」ってそっぽを向いちゃう
のではあまりに浮かばれないだよもん。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/31 20:37
>>441
ふむふむ。確かにNethackってアクの強いゲームだから楽しみ方は違って当然だね。
正直スマンカッタ
ただマクロ組んでマジックミサイルびゅんびゅん飛ばしたりするのを想像して萎えただけでつ。
自分的なローグライクの面白さってのはストイックさとか、1ターンの重みとか、抜け道探す楽しみなんだけど、
リアルタイムになったらそれがなくなっちゃうような気がしてね。
未知のダンジョンを探索する楽しさは倍増しそうだけど。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 00:27
NetHack のシステムで世界を冒険してみたい
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 00:54
特殊フロア:『世界一蹴』
全50階で、それぞれが国旗の形のフロアになっている。
その国の名物ユニークモンスターを倒して勝ち進め!(違
最下層でアーティファクト『世界制服』をゲットしろ!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 01:37
金正日は悲しく鳴いた!
あなたは可哀想な金正日を倒した!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 01:53
そんなんじゃなくて無限に広がるwildernessきぼん
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 02:14
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . @ . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ポツーン
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 03:17
Omegaみたいなのを言ってるのか?
449 :
!443
:02/08/03 08:42
うん、OmegaとかADOMとかToMEとかみたいなのちぼん♪
広い荒野を渡って未知のダンジョンやクエストを訪れるってのがいいなあ。
街とかも、ダンジョンの奥にあるよりは平野に散在してる方が自然だし。
NetHack古来の枝分かれダンジョンだって決して悪くはないけど、ちょっと
最近閉所恐怖症気味かも。
(80x24をベースにした作りから脱却しないと実現出来ないからなかなか大変
だとは思うけど…)
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 11:29
>>446
なぜかこのスレ思い出した。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1012022810/
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 11:33
>>449
http://thangorodrim.angband.org/variants.html
ここにあるかもしれん。
・・・ないか。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/03 11:46
>>450
歌うな〜(w
>>451
ToMEがそこに入ってるYo(元PernAngbandだからね..)
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/04 02:43
JNetHack3.4.0-0.7 キタ───(゜∀゜)───ッ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/04 03:52
>>450
そのスレッドの吉野家コピペにワロタ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/04 05:43
そういやslash'EMで英語版に慣れてからは日本語版やってない
456 :
名無しさん@Meadow
:02/08/05 23:58
Vでクリアしたので、今度はWでやってますが、
一度クリアすると他のキャラでやってもあまり苦労
しないねえ。
ところで、ふと思ったんすけど、音声認識ソフトと連携させるってのは
どうだろう。WIN版なら、ViaVoice使えば出来るのかな。
457 :
名無しさん@Meadow
:02/08/06 01:08
sage忘れた
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/06 02:37
>>445
激ワロタ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/09 11:44
こういうスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1028506945/
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/09 14:55
これからnethackやってみようと思うんですが、とりあえずsourceforge.jpのを落としたらよかですか?
461 :
Nethackオンライン
:02/08/09 15:27
YES
462 :
名無しさん@Meadow
:02/08/10 23:26
そして、いつでもどこでもやりたくなったら、
中古Sigmarionを買うといいよ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 00:12
JNetHack-3.4.0-0.7で混沌の武闘家でプレイちう。
こいつはやっぱり最後まで素手で戦うのが通ってもんでしょうか?
ストームブリンガーなんか使うのは邪道でしょうか?
+2灰色ドラゴンの鱗鎧を着るのも邪道でしょうか?
464 :
名無氏
:02/08/11 00:40
AC-14ぐらいなのにエネルギーの渦から50近くのダメージ連続でくらって死亡
何故?(゚д゚)ポカーン
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 01:16
>463
武闘家って、鱗鎧着た状態でまともに動けたっけ?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 04:24
>>464
エネルギーの渦ってショックの耐性ないと大ダメージ受けません
でしたっけ?勘違い?
>>465
いや、だめでしょう。まして武器なんざ持たせても弱くなるだけだった。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 06:50
>>466
エネルギーの渦は衝撃への耐性がないと相当凶悪ですよね。AC -14 程度だっ
たら即死でしょう。
鎧はダメだけど武器はいいのでは? (Slash 系統は武器もダメですが NetHack
なら……って3.4 は違うのかな?)
私が NetHack 3.3 の M でクリアしたときは、後半では充分に強化された武器
使ったほうが素手より強かったですよ。
468 :
名無氏
:02/08/11 08:40
>466,467
なるほど・・・情報さんくすこ
ちなみにVで武器はMjollnirで4回ぐらい攻撃したけど撃墜できんかったです
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 09:37
>>468
そりゃショックへの耐性を持っている敵に対して、ミュルニールの攻撃は無駄
でしょう。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 10:26
>467
私の記憶でも(3.3ですが)
殴るより+7フロストブランドと+0銀のサーベルの二刀流の方が強かったです。
471 :
463
:02/08/11 10:32
アドバイスさんきうっす。
武闘家で鎧を着て闘うと、「鎧が邪魔だ」と言われまくりでうっとうしい上に、
こころなしか命中率も与えるダメージも低くなるような気がしてます。
でも、変化の罠が恐いので灰龍鱗鎧を着たいんですよね。
仕方がないので、魔法を防ぐクロークが出てくるまで我慢するっす。
武器ですが、グランドマスターの素手と+7ストームブリンガーだと
後者の方が強いような気がしてます。あくまで体感ですが。
さあ、これからクエストでも行くとするか。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/11 15:08
>>471
M が鎧を着た場合、攻撃の命中率とかダメージは「こころなし」どころではな
く大幅に下りますね。(つーか鎧着て攻撃しても、相手にほとんどダメージを
与えられなかった気がする)
変化の罠については魔法を防ぐクロークの他にも、変化制御の指輪を使う、と
いう手もありますね。(まぁ、クエストをクリアできれば問題ないんですけど)
ちなみにクエストボスのカエンは無茶苦茶強いです。お気をつけて。(私はま
だ Lv 14 AC -20 程度の時点での攻略法を知りません。その程度だと M でク
エストに行ってもほとんど確実に瞬殺されてしまいます)
473 :
463
:02/08/12 07:46
実はあのあとすぐカエンに殺されちゃいました。
そんなに強いと知っていれば、もうちょっと工夫したのに…
レベル15、AC約-15、体力約150でした。無謀でしたね。
変化制御の指輪ってのはいいですね。
今まで使ったことがなかったのですっかり忘れてました。
ああ、また一からやり直しか〜
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/12 08:29
>>472-473
カエンや尊氏なんかと正面きって闘おうとするのが、そもそもの間違い。
どうしてもまっとうに殺ろうとするなら、Lv 20 AC -30 くらい + 命の魔除
は必須ではないかと。もちろん、とても素早い状態。
楽に殺る方法は過去ログ参照。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/12 08:35
敵に投げつける麻痺の薬って、
呪われてた方がいいの?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/12 09:16
>>475
そう。呪われていれば効果が長い。祝福されていると、ほんの一瞬しか
効果がないので注意。(ランダム要素はあるけどね)
477 :
472
:02/08/12 15:04
>>474
麻痺の薬を使ってもカエンには瞬殺されました。(投げつけるより手に持って
攻撃したほうがよかったのかも)
眠りの杖もあんまり効かなかったし、死の杖はダメだし。
# Slach'em だとソーラーをペットにして連れてけば楽勝、という気はします
# が。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/14 01:29
>>476
potion.cのpotionhitを読む限りだと麻痺の薬の祝呪に関係無く
rnd(25)の間麻痺するように読めるが。
関係ないけど、混乱や眩暈はプレイヤは回復はターン制なのに
モンスターは確率制なのは矛盾を感じる。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/14 23:38
>>474
LV18、AC-21、HP238、普通に素早い状態で、
命の魔除けを使わずにカエンを倒せちゃいました。
上り階段を占拠して、無力化の杖をカエンに振ったあとは、
ひたすら+7エクスカリバーで攻撃しまくり。
召喚した蟻やら蜂やらでうっとうしかったけど、何とかなりました。
超世界の目の能力ってなんだろう?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/15 23:41
超世界の目の能力
所持:魔法防御
装備:X線透視、アルコン光線(wを防御
発動:啓蒙
481 :
479
:02/08/16 09:20
さんくす。
飛び跳ねる靴を愛用している漏れにはX線透視はすごくイイ!
盲目になっても大丈夫なんだねー。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/17 20:42
レベルアップの薬っていつごろ使う?
どうも溜めこんでしまって。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/17 22:00
完全回復の薬と混ぜて能力獲得の薬にしてから祝福して飲みます。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/17 22:01
吸血鬼に集団レイプされた後に寺院に全額寄付してから飲む。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 15:37
かなり浅い階で、どう考えても1 ̄2部屋しかなくて、通路もいきどまりで>が無い時
ないでつか?結構あるんだけど、あれ通路を適当に蹴って隠し扉見付けるしか
ないのかなぁ?それのせいで、うちのランキングの下のほうには、壁を蹴って死んだ
がいっぱい。。。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 15:42
>>485
s
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 15:54
>>486
げ。。全然知らなかった。。。マジさんくすこ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 16:25
>>485
が初昇天するまでどのくらいかかるか賭けよう!
18ヶ月、に一票。(ちーとしちゃだめYo)
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 16:26
>>488
すぽいら読むとかもちーとに入れるの?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 16:32
>>489
入れたいところだが、漏れもソース見たりしなかったわけじゃないし(褪
辞書がわりに使うようならアレだけど、ざっと見るくらいはいいんじゃ
ないかなあ。
(まあ、本人が楽しければ別にファイル復元したって構わないんだけどさ)
491 :
485
:02/08/19 16:54
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020819164647.png
現在こんなんですが18ヵ月で昇天できるんでしょーか。
ファイル復元はしてないでつ。スポイラーは、呪われたー3おてだまの小手
装備しちゃった時かなり慌ててすぽいらーみちゃいましたが、あんま見てない
と思ます。
みなさんは1プレイ1プレイ全部それなりに潜れますか?
僕はそこそこアイテム運いいような時しか5階すらいけません。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:23
あと2年に100 slime mold
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:24
Vとかなら何も考えずにゲヘナ到着しちゃったりするけど、
Tだと十中八九鉱山あたりでしぼん(w
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 17:30
「半年で飽きる」に呪われた瞬間移動の巻物2枚。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 18:49
麻痺の薬は呪われてると投げたとき外れる危険が…
あとこっちもFree Actionないと外れたときやばい。
僧侶でやってたときクエストボスに投げ返されて死んだことがある。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/19 18:57
>>495
パイナップルの投げ合いっこする戦争映画みたいでオモロ
497 :
utuda....
:02/08/19 23:31
y - 呪われたtukemonoと呼ばれる石
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/20 02:06
Kaenは変化の杖一発でやっつけちゃったYO...
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 12:29
インキュバスと初体験記念sage
てかサービス料2600円ってたけーよ…
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 16:19
サキュバスじゃないのかよ!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 17:47
>>500
だってあたし、Vだもんっ。
んで、そのあとインキュバスたんぶっ殺して、お金取り戻したからそれはいいとして、
その後すぐゾーンってのに殺されちった…まだ地下11階なのに強すぎ…
せっかくノーム野町で調和のなんたらってのになったのに、あぁ鬱だ。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 18:43
たった今、ノームの鉱山地下9階にて。
怪物を召喚する透明な何かに死の宣告で殺されました。
墓があったので、10回ほど前にプレイしたときのボーンファイルみたいです。
そのときも死の宣告で殺されました。
敵の正体もわからないのですが、何とかしたいです。
また出てきてしまった時のために、なにか良い対処方法は無いものですかねえ…。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 22:15
>>502
まず、さまよう目の死体を食べまくってテレパシー能力を身に付ける
そんで、目隠しと麻痺の薬(出来れば死の杖とかがあればなおよし)を手に入れてからノームの鉱山に突入
階段を下りたらその直後にマップ上にいる全てのモンスターを調べて怪しい奴がいないか目星をつける
あとは運を天に任せてそのモンスターに接近し麻痺の薬を投げつけてからたこ殴り
もし相手がゾンビ系じゃなけりゃ少なくとも正体はわかると思ふ
…こんなんじゃ駄目かなぁ?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 22:16
>>502
氏んだときの「××に殺された」でわかんない?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/21 22:54
ありがとうございます。502です。
>>503
いっぺん鉱山をあきらめて装備を整えてから、ということですね。
いままでは鉱山直行だったので、次は試してみます。
>>504
それが「〜は死の宣告で死んだ」と表示されるので、判らなかったんですよ。
3.2のときより3.4のほうが「変化の罠」が出る確率が高くありませんか?
ノームの鉱山で強力な&やDに囲まれて手も足も出なくなることが増えたような。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/22 10:15
>>503
さまよう目の死体は100%テレパシーがつくから食べ*まくる*必要はないよね。
階段を下りたら目隠しをつけ、怪しいモンスターを
「/」 → カーソルで指定して調べる
で調べる。「死の宣告」は呪文にしろ杖にしろ意識のあるモンスターしか
使わないので、テレパシーで正体がわかるはず。
あとは、ズルだけど、ボーンファイルを消すってのもありだな。
ズルしないで消す方法は、とにかくどんどんそいつにやられてれば、
ボーンが残る確率は100%ではないので、いつか消えるってのもある。
507 :
502
:02/08/22 20:09
タオル、死の杖、さまよう目の死体が4階で手に入ったので
そのままノームの鉱山へ行ってみました。
タオルをつけた瞬間、「奴」に死の宣告で殺されました(´・ω・`)
P.S.
フォルダあけてみたらボーンファイルはひとつも残って無かったですヽ(´ー`)ノ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/22 20:12
>>506
そう?
たまにつかないときがあるんだけど…
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/22 20:35
>>508
Slash系だと100%つくわけじゃないね。最近のNetHackはどうなんだろ?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 07:28
100%つくって?うそだあ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 11:06
>>510
http://nethack.tripod.co.jp/jspoiler/jmeal.html#telepacy
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 12:32
おまえら、これだけ教えてください。
M-a とかってどうやって入力するんですか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 12:39
altキーでだめなら、#で代用できるよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 12:44
NH:tNGで、ノームの坑道で竜王にあったときはどうしようかと思った。
どうしようも何も即死だったけど。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 12:54
thank you
516 :
506
:02/08/23 13:31
がーん!! 100%じゃなかったのか……。
一応、出典はここね。3.3のときの情報で書いてるのかな。
ファイル名は340になってるけどね。
http://www.steelypips.org/nethack/340/food-340.html
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 15:16
資料によると100%みたいね。
毒の耐性かなにかと勘違いしていたのかも
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/23 15:23
もしかして…
さまよう目でテレパシー獲得→店主殺害→テレパシー失う
で勘違いしてたのかも>自分
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/24 00:01
telepathyは 100%。
長年NetHackやってるけどソース見てまで確認してしまったじゃないか(w
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/24 00:05
>>518
にローヤルゼリー3つ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/25 05:37
地下5階で、祝福された +5 ドワーフのミスリル服
ひろた………
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/25 08:09
祝
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/25 14:16
http://0.nethack.co.jp/
がっかり
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/08/25 14:24
呪
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)