■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NetHack 地下:2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 01:59
枝分かれし、再生成されるダンジョンをさまよい、探索し、
イェンダーの魔よけを手に入れ、それを神に捧げる。
UNIXユーザなら一度はやったことがあるんじゃないかと。

前スレ:
NetHack
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001008212/l50

関連リンクは>>2-8 あたりで


335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 01:55
>>333-334
うん、それはわかるんだけど、そういう作業そのものが虚しいというか、
なんかroguelikeしてないような気がふっとしちゃうんだなあ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 07:27
みなさん、どれくらいまで進んだら軌道に乗るんでしょう。
やり始めて数年未だにクリアできません。いつまでたっても運に作用されまくりです。
これこれそろえ始めたら、オレならまず死なねえ、昇天確実だぜって、
ポイントお聞かせ下せえ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 09:41
>>329
階数に比べて強くなり過ぎてると
なかなかアーティファクトもらえないような気がする。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 11:42
>>336
ゲヘナで未鑑定の杖拾って、「なんじゃろな」と振ってみたらWand of Deathで
壁に跳ね返されて即死、とかしたことあるからなー。
どこまで揃っても「昇天確実」ってことはないかもよ。

(ある意味立派に昇天したのだがw)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 11:49
>>336
Wizardでよければ。わたしの場合は最初にINTを20でスタートします
初期装備には必ず魔法のマーカを。チャージは多いほどいいです
そして適当に潜っていき、lvが4,5位になったら最初持ってた魔法書を白紙にして魅了の魔法書を書きます
この時点で魅了の失敗率は大体0%なんで、あとはMPが切れないようにすれば
結構な深くまで行けると思います

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 13:00
>>336
肉体派であるB、S、Vでなら、耐久力と強さの合計が30になる状態でスタートする。
で、レベル5〜6になるまで運命の迷宮で鍛える。
その後、おそらくハラヘリで死にそうになるのでノームの鉱山で食料を補給。
ノームの鉱山の街で軽量化の鞄が手に入れば順調、
そうでなくても倉庫番で手に入るでしょう。

私は大体こんな感じで進めます。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 13:18
>336
鉱山の底から帰ってきて保存の鞄を持ってれば、そこそこ軌道にのるかな。
魔法を防ぐクロークか灰色鎧は必須。

>338
「命の魔除け」さえつけとけばだいたい大丈夫だけどね。
それでも完全じゃないのが面白いところなのだが。

漏れの場合、ゲヘナに着くあたりで足りない物があったりしないなぁ。
鞄あぼ〜んしちゃって大ピンチってのはたまにあるけど、
そのときになくなって一番困るのは、聖水だったりする罠。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 19:28
今Vladを倒したところ。
unholy waterがほしい。wishするか。


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 20:58
>>342
泉で水持ってじゃぶじゃぶすれば?
呪ってくれるかもしれん。

344 :336 :02/07/20 21:05
みなさん、ありがと
頑張ってみまする( ´∀`)

345 :名無しさん@Emacs :02/07/20 22:02
portsのjapanese/nethack34使おうとしたら、
bison無いって怒られますた(´Д`)
kunさんpatch1個足んないです。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/20 22:12
patchでなくて
/usr/ports/devel/bison入れればええんでないの?

MakefileにUSE_BISON=yes かな?

347 :名無しさん@Emacs :02/07/21 00:19
昔lexは8bit通るのが必要って散々言われた覚えあるから、
flexが必要なのはわかるけど。
# つ〜かFreeBSDではflex=lexですね
bisonはyaccでもOKなはず、
現にjapanese/nethack32の方はそうなってる。

bison入れてないオリが悪いのか(´Д`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 15:55
        ----------
        /       \
      /   REST   \ 
      /    IN     \
      /   PEACE    \
      /            \
      |      >>1       |
      |       0 Au       |
      |  厨房に煽られ  |
      |    て氏んだ    |
      |             |
      |             |
      |      2002    |
      |     *  *  *    | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 11:03
チカトリスってなんなんすかー。
死体喰って石化しちまった…。コカトリスじゃないから平気かと思ったのに…。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 19:02
>>349
ピロリスクは平気なんだけどねー。
むしろこちらはガンガン食うべし。

351 :349 :02/07/22 19:54
googleったらモロ出てきました。駄目なんですね。うう。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 00:18
クリトリスならd

   パァン

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 00:19
>>352のオヤジギャクで石化したNetHackerの数→(353)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 00:48
        ----------
        /       \
      /   REST   \ 
      /    IN     \
      /   PEACE    \
      /            \
      |     >>354      |
      |       0 Au       |
      |  >>352のオヤジ .|
      | ギャグで石化した |
      |             |
      |             |
      |      2002    |
      |     *  *  *    | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 04:57
ノームの鉱山の最下層に着いた。

はじめてみるマップだった。

灰色の石一個だけはけーん

(゚д゚)ウマー

なぜか重い。限界。死亡。

(゚д゚)マズ-

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 09:32
>>355
拾う前に蹴るべし。

357 :いひひ :02/07/23 14:02
>>355

そんなうっかりさんにはP。最初から聖水
持ってるので重しを捨てられる。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 18:43
>357
うっかりさんは聖水をうっかり飲んでしまう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 18:59
「聖水を飲む」って、なんかやだな。。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 19:18
>>357
つか、Pさんなら拾う前にヤバイのがわかるっしょ。

>>359
jnethackでunholy waterって何だっけ。「不浄な水」?

お、3.4だと裸エプロン可能なのか……
↑前スレでがいしゅつだった。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 19:21
テレポート不可なフロアで鍵かかった部屋に
お気にのサキュバスたん囲って、
持ち切れないお金を預けておく
(Cで好きな名前つけてネ)。

そんで「ねえねえ」と話しかけたはいいが、
「あたし頭痛すんの!」と邪険にされる。

# エプロンを着せるのは難しいか……


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 20:17
frilled apron とか kachusha(スペル自信なし)とかって何か特別な効果ある?
セーラー服と同じ扱いってだけかな?

・男が装備すると装備した瞬間に呪われる
・男が装備している間は反感状態になる
・女が売ろうとする場合高値で売れる
・特別な効果はない

こんな感じであってる?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:02
>>362
あ、brassをプレイしていただいてるのですね。ありがとうございます。
2番目が正解です。katyusha は ring of adornment + luckstone と同じ。
frilled apron は単体では特別な効果はありません。
ちなみにkitchen apron は男女差別しません。腐ってる物が判ります。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:14
地下2Fで泉を発見し、 dip したら一発で友好的な水野間人・・・
即効 blessed +2 gray dragon scale mail ゲット。
明日交通事故で氏にそうな予感

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:12
>>364
願いをかなえてくれる確率は浅い層の泉のほうが確率が高いらしいよ。

したがって、1〜3階の泉は即死覚悟で飲みまくって、
水蛇に噛まれて死亡 → 再挑戦を繰り返し、
それを乗り越えたキャラでプレイをするのが吉。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:22
祭壇が出なかった時に#dipして呪い解きたいから泉は温存してるなー。
で、炭鉱終わってから使用。

367 :名無しさん@Meadow :02/07/23 23:28
武器に魔法をかける巻き物読んで強化してたら、
「祝福された錆びない+4ミュルニール」で震えだしてしまった
もう強化できないのかなあ。(spoilerには+5はOKと書いてあるのに)

ちなみに、"CE NetHack 3.2.3 / JNetHack 1.1.5" です。


368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:38
>>367
震えだしても壊れないレンジがあったんじゃなかったっけ?(うろ覚え

勇気と根性で+6にチャレーンジ!(無責任

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:39
アーティファクトとかは +5 以上まで強化すると、これ以上は危険だという警告
のため震えだすんだと思ったけれど。ちなみに、 +5 のとき enchant weapon
読んでも蒸発の危険は無いので、安全なのは祝福された武器に使ったとき
ランダムで +2 されるので +7 までと言える。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:43
錆びない属性がついた武器への魔法強化は
祝福された武器に魔法をかける巻物でも
+1ずつしか上がらない気がするのは気のせいでしょうか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 06:41
>>370
気のせいです。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:04
blessed luckstone 持ってても
見張り殺したりすると、あなたはとても幸せだった。のが
どんどんランク下がるんですけど、これって幸運値減らないように
なるんじゃないんですか?ちゃんと祝福されとります。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:44
>>372
「時間で」減らなくなるだけです。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 10:55
>>373
そうなんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
ペット連れて町人虐殺します。ありがとうですた。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 13:09
>>374
鑑定済の宝石を自分の色のユニコーンに投げるよろし。
2〜3個で満タン(luck上限)になるよ。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 20:49
食中毒、ドッグフード(ほし肉)で治るらしいと聞いて試してみたが、だめぽ。
序盤、祈った直後の食毒は回避不能ですか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 20:57
手持ちのポーションを片っ端から混ぜてみるとか。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 22:53
holy water/(blessed)healing/extra healing/full healing/eucalyptus leaf
で治るざます。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:27
>>376
ユニコーンの角があれば一発なんだけどな。
つーか、腐った肉喰うなよ。

380 : :02/07/24 23:43
缶詰にすればゾンビ肉でも食えるけどね。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 23:45
>>376
序盤なら骨ファイル作成狙いで
食毒になってから死ぬまでにアイテム落としていくってのはどうよ
ペットが強いと回収すらできなくなるが

382 :名無しさん@Meadow :02/07/25 00:15
>>368
ごめん、蒸発が怖くてまだ試してない。
せっかくゲヘナ地下51階まで来てるし。
ちなみにフロストブランドは無事+7まで強化できたよ。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:20
>>382
spoiler は読まないの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 00:22
ゾンビの肉を食うと必ず食毒になる訳ではないけどね。
気分が悪くなる(=少量のダメージを受ける)だけで済む場合もある。
缶詰作成道具はないけどユニコーンの角ならある、なんて時は
積極的に巨人のゾンビの死体を食べにいっても良いかと。
もちろん、腹減り具合には注意しておかないといけないけどね。

つーか、>>378のおかげでeucalyptus leaf(Jだとユーカリの葉だっけ)の効果が分かったよ。
サンクスコ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 01:16
食中毒は確かに吐けば治るけど、干し肉で吐くのがそもそも困難かも。
腐った卵のほうが簡単ぽい。死ぬ前に吐けるかは運任せだけど。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 01:28
泉や流し台の水を飲むと吐くことがあるけど、あれでは食毒治せるの?
干し肉や腐った卵で治せること自体、初耳だったけど。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 03:10
毒食ったときに攻撃力が減るのって、ユニコーンの角以外になにがあるのかな?
これって祈ってもなかなか治してもらえないんだよね。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 07:29
本当の初心者なんだが、玄人の皆さんはどんな風にすすめるのか
ttyrecで保存して見せてくれないかの〜。5階くらまでよいから。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 10:36
>>387
blessed full healingで治んなかったっけかな。

>>388
誰かttyrecで生中継してる人いたよね。Croutonさんだったかな。
最近はやってないのかな。


390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 13:16
>>387
restore abilityだ.

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 13:25
>>387
運動すれ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/25 17:34
win厨だけど、ttyrecってリプレイできるのん?
他人のリプレイはぜひ見てみたい。

ピンチの切り抜け方や振る舞いを参考にさせてほすぃ。

393 :Elim Garak ◆DS9/tRwA :02/07/25 18:40
>392
Cygwinでいけるんじゃなかったかと。
せっかくのUnix板だし、挑戦してみては?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 00:08
>>386
3.4のソース見てみました。まず食毒になると10〜19ターン後に死亡。
干し肉を食べると50%の確率で吐き気を催して2〜15ターン後に吐きます。
ただし洞窟人とオークは例外。
腐った卵の場合は4〜40ターン後に吐くようです。干し肉のほうがよさげ?
泉・流し台の水を飲んで吐いた場合は即治る模様。確率1/30・1/20ですが。

395 :名無しさん@Meadow :02/07/26 01:15
>>382
無事「+7のミュルニール」になりました。Thanks。
さっき、イェンダーをやっつけた。


396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 01:18
>>395
Yendorやっつけたから上を目指してageたのね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 08:40
(´-`).。oO(どうして重複スレ立てるんだろう)

【フリー】みんなでNethackをやろう【ダンジョン】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027044057/


398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 10:24
>>372
>>373
幸運値アップが時間で減らなくなり、幸運値ダウンは通常通り時間で回復。
ちなみに何でもないのはアップもダウンも時間増減が無くなり、
呪われてると(重しとは違う)アップが通常通り減りダウンが回復しなくなる!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 10:32
>>291
シレンはかなりネットハックの影響受けてると思われ。
死体は食べるとことか、仲間とか・・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/26 11:58
>>397
(´-`).。oO( まさかUNIX板にあるとは思わなかったんじゃないの?ゲームだし。

401 :名無氏 :02/07/27 01:42
ノームの貴族がレベルアップの薬飲んだらノームの王になった・・・
他の種族にもクラスってあるのだろうか

402 :名無しさん@Meadow :02/07/27 10:36
さっき初めて昇天しました。どうもありがとう

ちなみにワルキューレでした(一番易しいキャラかな)。
それにしても運命のオーブって全然役に立たなかった。
重いから最後まで保存のカバンに入れっぱなし。
PYEカードには本当にお世話になりました。_O_


403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 11:27
>>402
おめでとう!!

> それにしても運命のオーブって全然役に立たなかった。
ええっ!? レベルテレポートできるんでなかった?
ああ、まあAoYを取ってからはダメかもしれないけど。

スポイラーなんかでは「一番強力なクエストアーティファクトは
運命のオーブだというのがよく言われているコンセンサスだ」とか
書いてあった。
http://www.win.tue.nl/~kroisos/nethack/spoilers.330/Wishes.330.txt
おいらも理由はわからないけど、レベルテレポートで
死にそうな戦闘から脱出できるからかな。

> 重いから最後まで保存のカバンに入れっぱなし。
カバンに入れていては、「持っている効果」は働かないよね。
魔法・物理攻撃ダメージ半減とか、luckstone相当の効果とかが。


404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 12:29
うらやましいな。
俺も昇天したいよ。

瞬間移動の巻物持って、穴掘りの杖もあるし、いつでも祈れるって調子がいいときに限って、
瞬殺…。ううう・・・(´д`;)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/27 14:39
このスレはいつ来ても平和で安らぐねー。
プレイヤ層が「知的なオトナ」って感じなのかな。
(それにしてはウソコネタ伸びすぎだったがw)

>>404
そうやって頃されると、次からはその瞬殺シチュは避けられるようになるでしょ。
みんなそうやって強くなって逝く…

406 :名無しさん@Meadow :02/07/28 11:43
>>403
> スポイラーなんかでは「一番強力なクエストアーティファクトは
> 運命のオーブだというのがよく言われているコンセンサスだ」とか
...
> カバンに入れていては、「持っている効果」は働かないよね。

でもねえ、とにかく重いんすよ。
他にも持っておきたいものは多いから。

> 魔法・物理攻撃ダメージ半減とか、luckstone相当の効果とかが。

まあ、そのへんは他のアイテムでもできるしね。

* 天狗を食って瞬間移動・制御の能力を手に入れる。
* ゾーンとかゼラチンキューブに変化して指輪を食って能力を手に入れる。
とかすると、かなり楽になるね。

今回の反省は、トロルをペットにしてる状態で、
金の寄付でACを下げてもらうため僧侶のいる祭壇に行ったら、
先にペットが僧侶を殺してしまった。(-_-)


407 :名無氏 :02/07/29 03:17
始めてクエストクリアできたのにメデューサのところのウナギに殺された・・・鬱

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 13:04
>>407
うなぎは溺れさせる事ができるからねぇ。ま、その分経験値も高いのだが。
俺はマインドフレア系についで優先的に虐殺する対象。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 13:30
ようやく Slash'em でゲヘナに到達できた。

それにしても、NetHack のゲヘナの単調さもアレでしたが Slash'em の特殊レ
ベルの多さもアレですな。



410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 14:12
>>409
たしかに Slash'EM の特殊レベル多いね。個人的には好きだけど。
NetHack のゲヘナにうんざりな自分としては、さくさく進められる Slash 系
ゲヘナは快適。

それにしても Vecna のレベルってちょいと上すぎない?レベルの難易度を
考えると、ゲヘナ突入直前くらいでもいいような。
レベルに入った途端、L の大群がいるのはカンベン

411 :409 :02/07/29 14:53
>>410

普通にすすんでいて Vecna のレベルに入ってしまったら、速攻で出ます。ん
で、L を虐殺してから入りなおします。(しかも今回は、アルコンとかペット
にしてたから楽勝だったです)

# ところで死の谷の直下がいきなりデモゴルゴンのレベルだったんですが、ア
# レってやっぱり凶悪なんでしょうか? (NetHack ではデモゴルゴンに当った
# ことがないので噂に聞くだけなんですが)


412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 15:29
>>411
ありゃ arch-lich や master-lich って虐殺できたっけ?

Demogorgon は確か病気や即死攻撃を持っていたような気がする。
初めて Slash'EM でゲヘナに来たときに瞬殺されたイヤな記憶が…
さらに早いし痛いしで。

413 :409 :02/07/29 16:05
>>412
今までほとんど L と戦ったことはないです。(虐殺しちゃうので)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/29 18:49
初めてゲヘナに行った時に、
デモゴルゴンとオーケスに挟まれて、たこ殴りにされた思い出が…

かな〜り粘ったんだけど、結局ユニコーンの角が効かなくなって病気で死んじゃいました

415 :409 :02/07/29 22:38
さっき Slash'em のスポイラー見てみたら、やっぱりデモゴルゴンはとてつも
なくおそろしいみたいですね。

デモゴルゴンに挑戦するのは、もうしばらく通常レベルで修行してからにしま
す。


416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 23:52
これってそろそろ NetHack Online とかできないの?
なんて俗っぽいこと言ってしまったけど
一番自由度が高い(と思ってる)ゲ-ムだから
はまりそうだな〜なんて思ってみたりしたりしたりして(・∀・)


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/30 23:58
>>416
>>252-255

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:14
>>417
Ang系はちょっとなぁ〜

腹減ったぁ〜餓死寸前

冒険者発見、恵んでくれ交渉失敗

PK

勝利後、冒険者をガツガツ喰らう   ←これ

アイテム大漁ゲット(゚д゚)ウマー

ってのがやりたい


419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:18
>>418
人間を食べるのはよくないと思った。

420 :エルフ :02/07/31 00:26
>>419
何か?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:30
>>418
同族喰らってもろくな事ないよ。@ のときに E とか h 食うならいいけど。
反感ついて他の冒険者からフクロだたき。
つーか、お前はそんなに食人したいのかと。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:31
>>418
それ、よほどプレイヤーの数が揃わない限り、ほとんど他のプレイヤとの
接触ナシで終わっちゃうと思われ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:35
          ----------
          /       \
        /   REST   \ 
        /    IN     \
        /   PEACE    \
        /            \
        |     >>418      |
        |       0 Au       |
   .   |  冒険者の死体. |
        |    .で窒息した  |
        |             |
        |             |
        |      2002    |
      .* |     *  *  *    | *
 __)/\|\_.//(\/(/\)/\//\/|_)___

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 00:50
>>418
もしかしてサキュバスプレイでつか!?

425 :418 :02/07/31 01:01
ケイオスマンセ-!
ってわけでもないけど
できるところに魅力を感じる
パ−ティ−プレイの拡張も
いろいろ出来そうで(・∀・)イイ!!

カ−ドのために観光客必死こいて守るとか
耐性もってる人に毒見してもらうとか
一人のサキュバス相手に兄弟になるとか・・・・いや違うか・・・・


426 :418 :02/07/31 01:03
>>424,425
うっきゃ!!


427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 01:04
>>425
服ぬいで順番待ちしてたら全滅しますた。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 01:08
それはむしろ看護婦じゃ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 01:34

          &
          @
          @
          @
          @
          @
          @
          @

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 02:08
MとFのプレイヤ−が交尾したら属性共有できるとか?

431 :ネタ :02/07/31 02:10
サキュバスの種類を増やす。サキュバスの幼生とかトウのたったサキュバスとか。
しかも色んなアイテムを所持している。猫耳カチューシャとか肉球グラブとか
女王様のハイヒールとか一夏のアバンチュールの思い出の写真とか。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 02:16

          %
          @
          @
          @
          @
          @
          @
          @

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 02:19
>>431
エロゲ−に進化しますた。
あの画面でか・・・・

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 02:26
>>433
まあローグライクゲームはある意味妄想ゲーだし(w


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)