■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ニュース、MLキチガイリスト 3人目

1 :knk :02/05/27 21:05
ニュース、MLキチガイリスト

ネットニュースなどで嫌われている電波有名人を
挙げてみましょう

全スレ
ニュース、MLキチガイリスト
1人目 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/970678691/
2人目 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022165761/


343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:52
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/636/gametukuru.html

◎タンは雑談スレの24に何て答えるんだろう?


344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:53
>>317
send-prキボンヌ

345 :倉田佐祐理 :02/05/30 00:54
ぽんぽこたぬきさん。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:56
だれか、アホ・ヤネン@フィンランドを召喚しる!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:59
http://www.interq.or.jp/writer/knk/kyo/may29.html

>nxt、windowsでも動きました(?)。たぶん。
>Makefileをちょっと書き直して、普通にgccでコンパイルしただけですが。
>使い方がよくわからないので、ただしい動作なのか
>よくわからんです。はい。

>ところでこれ、どう使うと便利なのでしょうか?
>私は記憶力が欠落しているもんで、どのディレクトリに何があるか、すぐ忘れてし>まうんで、一行nxtスクリプト(?)書くのに、時間がかかるです。

>私にはbashやzshの補完で十分かも。

これ、knkの文章じゃないよな。あきらかに。
誰かknkにメールしたのか?
どうせこの刷れの住人だろ(藁

メールしたヤシはいたら返事しる!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 00:59
>>345
そんなこという人嫌いです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:01
>>348
了承。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:04
>>347のURLにて:
> それから、zshではワイルドカードが使えないので注意。
これはないだろ、ヲイ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:09
苦ラック下?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:09
http://www.interq.or.jp/writer/knk/kyo/may29.html

>現在のマスコミはそういうことやっているって気が付いていない人って、まだいたんだねえ。
>とりあえず、真似して「ギルドを作ろう!」って色んなところで書いてみよう。
>そうすると、連中が焦って、なにか妨害をやろうとするだろうから。
>マジに。

マジで?


353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:11
>>352
マジ!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:11
とばしてるなぁ knk


355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:13
そんでもって。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:14
だもんで


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:15
http://www.interq.or.jp/writer/knk/kyo/may29.html

>そんで、あー、自衛隊の事件であるとか、パキスタンとインドの争いだとかのニュースがあるわけである。
>なんか、この微妙に関連がありそうなところがミソなのだ。
>領域として、入ってくる部分があるように。
>そういうこと。

文頭から「そんで」。
自衛隊の事件(具体的に何の事件か不明だが)とパキスタン-インドの不仲に関係があるらしい。
なにかが領域として入って来るらしいが、もはや解釈不可能。
何がどうそういうことなんだかさっぱり意味不明。

もう間違い無く星振病。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:18
そんで、もしかして、狂ってるのはマスコミに毒された我々であって。
なんか、knkの主張が全面的に、正しいのではないだろうか。
でもって、彼の言うようにギルドを作ることが、必要なのではないだろうか?。


359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:20
>>358
そう思い込む奴が10万人に1人でもいるかと思うと。。。(いないって)


360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:21
>>347
http://www.interq.or.jp/writer/knk/ketune.html
その通り。
cygwin環境では、windowsでも使えます。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:22
sage

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:24
>「みずほ銀行の防犯カメラは動いていない」なんて記事もあったっけ。
>これは、一連のみずほ銀行つぶしのときに行われたものだ。

そうか!ミズポのトラブルは政府やマスコミの陰謀だったのか!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:27
>>358
知っていたなら、なぜ指摘してくれなかったのですか。


364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:30
>>359
その10万任天堂に1人がKNKたんだろ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:34
>>331
これ、まだとどかないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

digest講読は止めたほうが良いですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:46
>>365
ここ見れ。
http://home.jp.FreeBSD.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/68798

367 :331 :02/05/30 01:48
>>365
> これ、まだとどかないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
落ち着け!Webで見るといいだろ:
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/68798

> digest講読は止めたほうが良いですか?
議論するとか、メールのarchiveを全部保存しないと気が済まないというのでなけ
れば、Webで見るだけでいいんでは?

368 :331 :02/05/30 01:50
チッ、かぶった…(鬱)

369 : :02/05/30 01:51
>>336-337
ケコーン。オメ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:53
そういうあなたは
http://home.jp.freebsd.org/mail-list/FreeBSD-users-jp/
↑から読もう。
# 俺はFreeBSD-users-jp ML入ってないので便利に使ってるYO

371 :370 :02/05/30 01:53
うわーん、さらにかぶった(ケコーン

372 :おれ30回位 :02/05/30 02:02
お前ら、knkの日記を1日に何回チェックする?


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:21
もはや knk なしでは UNIX 板は動きませんね?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:24
>>373
このスレだけならともかく板ってのは誇大妄想

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:46
さゆりん萌え

376 :365 :02/05/30 02:46
盛大なケコーン式ありがとう〜(w

でもさゆりんは頭わるくないよ〜

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:20
さゆりんのお弁当キボンヌ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:22
◎もやっぱりキチガイだったね。
MLの規模も考慮せずに、あんなメール投げるなんて

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:26
舞さんを呼んでください。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:40
◎タンはまだまだ初心者
knkタンの同類にするなYo


381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:49
さゆりん
真・技術系メーリングリストFAQ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/
を◎タンにすすめてあげて


382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 07:04
◎タンの相手は秋子さんのほうがいいと思われ


383 :倉田佐祐理 :02/05/30 08:19
2chのみなさん、佐祐理は舞とアメリカ留学に行くことに
しました。今までお世話になりました。

「舞、行くよ」

「はちみつくまさん」

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 08:50
>>381
そんなことすると、また塩兄ちゃんが日記で呆れちゃうよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:20
アメリカからも2chから離れられない罠


386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:32
◎タンの質問に対して説教する人がいるけど
イヤミだけを垂れながす人よりはマシと思う。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 10:22
PHP-users:7750

祭りの予感・・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 10:28
>>387
Oさん辺りが複数メールを投げる悪寒がする。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 10:29
キッチーでキャッチー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 10:33
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-May/007755.html

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 11:10
もしかして cic-kk.co.jpも結構アレな人ですか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 11:18
「アレ」ってどれ?

(若干void風味)

393 :ななし :02/05/30 11:53
>>391
FreeBSD のページで、検索してしまいました(w

あたしは、cic-kk.co.jp さんよりも、core さんを応援します(w

それにしても、凄いレスのつき様ですな...

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 12:09
誰か、さゆりんにフォローしろよ > ML入ってるヤシ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 12:37
>>387
Oさん超長文メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 12:59
>>395
webでみえるURLをプリーズ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:02
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-May/007759.html

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:03
意外と普通の返答だったな。


399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:11
おばーさんにしては嫌味が無かった。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:14
このスレをみてFreeBSDのMLに入りたくなりました

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:26
>>397
普通じゃん。


402 :untitled :02/05/30 13:33
> このスレをみてFreeBSDのMLに入りたくなりました

$title 的関心からなら、まったく期待はずれに終わることでしょう。
http://www.jp.freebsd.org/ml.html#FreeBSD-net-jp
あたりから下で、subscribe しなくても読めるんだし、まずざっとみてごらんよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 13:39
>>401
機嫌が悪い(と思われる)時のOさんの嫌味は凄い切れ味だゾ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:00
「けつねうろん」に書込むとエラーになるんだが...
どおすりゃよかんべ?


405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:05
調子の悪いときは… と書いてある所にメール汁。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:09
調子のいい時はあるんかい?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:18
けつねうろんのcgiも公開汁!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:37
真の基地外を始めてみました。


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:47
>408
you start to be a real kitty-guy?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:04
>なんてこと書くと、また悪さしてくるだろうから、とりあえず、警察に通報。

ハァハァ 次は告訴だね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:08
How strong I am!
Hahahaha!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:28
京都罰あたり娘age
http://www.interq.or.jp/writer/knk/kyo/may30.html


413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:47
>それがディレクトリではない場合、それをコマンドと見なしている。

ディレクトリ名=コマンド名
の時はどーなんの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:52
イエー!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 15:55
> そんで、テレビの方でも、まあ、民意を反映してか、
> 私の側につく者が多い。

時代は knk タンを求めている。
イエー!

416 :名無しさん@Meadow :02/05/30 16:02
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ バイビ-!
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪


417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:05
>PHP4.0.5の持つ既知の不具合に対して、PHP4.2.1だと未知の不具合があるとしても
>それを超える利便性があるなら、それを指摘して欲しかったです。

こいつは何がいいたいんだ?
ってかオープンソース使うのやめれ。


418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:06
論文読んだけど芸風はまんまコンノケンイチやないっすか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:09
キャー、倉田佐祐理タン帰国してー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:12
[PHP-users 7734] GD を使って PNG を出力できないです。
パックくん
Wed, 29 May 2002 16:54:31 +0900 (JST)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:18
ooeってヤシ…痛すぎ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:58
nagatakensetsu.co.jp で検索すると
鈴木宗男への献金企業ってとこがひっかかった...。


423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:59
> だから、無計画に進んで行く時に効果を発揮するのがnxtなわけ。

まず操作対象オブジェクトを決めて、それに対してどういう
動作をしろというメッセージを送る。

てな感じの OO 的な CUI、ってことかな?


424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:04
だれか knk にエイリアスを教えてやれ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:08
rm ../ とまで入れたところでTABを2度押す(bashの場合)と、
knkタソはひっくり返るのではないか


と妄想してみるテスト。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:10
今思えば>>387の予想は的確だった。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:21
knk=knk++

428 :knk見習い :02/05/30 17:22
つまり、検索キーが / だったり Ctrl-s だったり M-f だったりと
だから、雑然としているUNIXのコマンド群を
というか、ユーザーインターフェイスを統一したものが、nxt
だもんで、やっぱO指向なCUIかな。
オカわリいたたけましたか?

429 :knk見習2号 :02/05/30 17:25
それから、まあ、好みの問題もある。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:39
検索キーがM-fって何のソフト?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:54
ていうか、nxtはviやemacs並のことができるのですか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 17:56
>なんてこと書くと、また悪さしてくるだろうから、とりあえず、警察に通報。
警察って大変な仕事なんですね。

433 : :02/05/30 17:57
最近UNIX板にクソスレ多くないか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:01
>>428
全然 解説になっていないし、ユーザインターフェースの統一もしていない。
何と何のインターフェースの統一をしたの?

統一の意味がわかっているのか疑問

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:06
>>434
疑問を持つのはそこではなかろう。
インタフェースとOOの理解を問うべき。


とマジレスしてみたり。

436 :login:Penguin :02/05/30 18:13
>

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:20
Kitty指向なCUIってことですか。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:29
KittyGuy

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:34
[webdav-jp:0403] ってニセモノ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:53
>>423
それはたしかにわからんでもないけど
でももうちと洗練されてないとなあ

対象に対して連続した操作ができるとかの機能がないと、() やら ; を使った
操作との利便的な差があまり...

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 19:09
>>439
MLアーカイブ無いYO!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 19:10
>>440
しかしそういう操作環境を作るには、unix(の各種コマンド)はあまりにもパイプなどに
依存しすぎてて、無理なく自然な感じで実現させるのは難しいだろうの罠。
ファイルの内容やらファイル名でなく、ファイルオブジェクトを直接やりとりできないとねぇ。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)