■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MacOS Xはどうよ? Part2
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/05/14 11:11
Mac OS X の話は引き続きこちらで。
Mac OS X:
http://www.apple.com/macosx/
前スレ:
MacOS Xはどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/984127526/
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 15:31
レオパルド??
ジャガーは10.5じゃ無いの??
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 15:42
10.0: Cheetah
10.1: Puma
10.2: Jaguar
レオパルド (10.5) はあくまでルーマーサイトの
ただの噂という域を出ない程度だけど。
10.5 という数字さえも怪しい...
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 18:06
MAC OS X
MOX燃料
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 19:22
>>954
それをいったら「Jaguar=10.2」すらあやしいものだが(苦笑)
Pileだが、原文を読んでないがファイルシステム周りで
堆積だのの言葉を使うというと、スタッカブルファイル
システムを上手に使うんでねーかという気がする。
今でもコソーリとunion-fs使ってたりするしな。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:06
「コードネームJaguarというMac OS X 10.2」
って情報はずいぶん前から連続的に流れているけど、
10.5の情報は一部のルーマーサイトで一回ぐらい
取り上げられたっきりだから、ただのマニアの
捏造記事かな〜、と思ってみたり。
# まあバージョン番号なんてどうでもいい罠。
# Appleはルーマーを参考に機能を実装してたり (w
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:15
>>956
Jaguar=10.2
はAppleで公式に発表されてるよ。
と、書こうと思ったらアップルのサイトにはJaguarとは書いてあっても、
10.2なんて書いてなかった...
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:28
だ か ら、
マカーはでかいくちきくなって、無知を知れ。
無知なマカーがいっちょまえの口きけるのは、マ カ ー 掲 示 板。
マカーはしたっぱなんだから、敬語を使えってのがわからんか、あ〜?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:37
MacOS Xに次ぐバージョンは
MacOS *(アスタリスク)ってどうよ?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:46
>>960
MacOS アナル?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 21:56
MacOSX マカー版
クリックだけでぜんぶできる。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:00
で、新スレの時期だがどうするよ?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:05
そろそろ次スレの予感...
というかこのスレの消費早かったな...
Appleのサイトを見てると、「MacOS X」じゃなくて
「Mac OS X」だと知った Mac 初心者な俺...
次スレでは表記も注意しましょう (w
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:07
質問スレと議論スレは分けたほうがいいんじゃないかな。
ドザーうざいし。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:21
つか、UNIXとしての質問スレって新マク板にもあるし、
ここの質問内容を見ててもそこ行けば十分な感じがする。
ドザだのマカだの言ってるのは流せばいいことだし。
むしろ、Mac OS Xに興味を持っている人が
議論を中心にやっていける場にしてほしいと思ふ。
(要するに今まで通りか??)
967 :
名無しさん@Emacs
:02/07/03 22:34
このスレにはNeXTユーザはおらんのかえ?
マカよりずっと面白い話を聞かせてくれると思うのだけど…
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:35
いつになったら素人発言と煽りが無くなるのやら…。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:47
>>958
Jaguar=10.2
は公式に準じる形で確認されてる
Darwin-developers見よ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 22:50
MacOSXはなんといってもWebObjectsの最適化が持ち味である。
わしはXserveをクライアントに買わせてBフレッツでサイトを
たちあげるぞ。
971 :
名無しさん@Emacs
:02/07/03 22:57
>>941
チップが2世代遅れというのはたしかにダメっぽくみえるけど、
逆に無線LANやIEEE 1394の装備とかは評価ポイントとしてあげられないのかなぁ、
と思ってみるテスト。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 23:04
チップのことはよく分からんが、ギガビットEthernetが2つは
便利がよい。
放熱は使用せんと分からんが、1U で納まりがよい。
ホットプラグだしね。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 23:08
GbE生かせるようなバスじゃないから無駄
遅れてるのはチップだけじゃないのよ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 23:14
メインメモリ2GB積んでもダメか?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/03 23:23
>>969
確かに今のところ10.2ということになっているが、決定ではない。
ベータ版のバージョンが正式リリースまでに変更されるのは
過去にもよくあったこと。
例
Mac OS 7.7 → Mac OS 8
Mac OS 8.2 → Mac OS 8.5
Mac OS 8.7 → Mac OS 9
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 05:33
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=14996&db=mac
VirtualDesktop for MacOS X 試してないので出来は分らず。
977 :
名無しさん
:02/07/04 10:45
>>971
知人のノート(PowerBook?)+MacOS Xだと、IEEE1394は、
kernel panicしたり、IEEE1394のchipが壊れたり、
PC-UNIXよりも駄目な感じです。アプリケーションを除いては。
978 :
956
:02/07/04 11:27
>>975
最近だと、
Mac OS X Sever 3 -> Mac OS X Server 10.0
ってのもあるな。あん時は何で2じゃなくて3なんだ
と思ったな。
>>967
2chに出没するNeXTユーザといえば、NeXusの竹尾氏
(MacWorldとかiWeekでTシャツ売ってる)か、あとは
一時MLスレで名前が出たしろやま氏が読んでると書
いてたぐらいか。
NeXTユーザは合併後から今までずっとマカどもにい
じめ尽くされてるからな。NeXT-JapanからAJに移籍
した連中もみんないじめで追い出されてる。
マカが跋扈してるここには出てこないかもな。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 11:45
MacOSX直後に、強引にWindowsXPとしたMSの方がもっと気になる。
なぜXP?マネシタ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 11:45
Avie Tevannianはカリスマ!
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 12:04
Mac OS X に興味が湧いてきたので、ザックリと読んでみたけど age てるか
sage てるかで、この板の住人かどうか一目瞭然ですね。
実に分りやすい。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 12:37
>>981
ネタや煽りレスはsageで、真面目なレスはageてるだけだろ?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 14:29
正直、次スレはいらない
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 14:47
>>983
正直、同意!今後はマク板でやってくんないかな。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 14:53
うーん。
興味ある人間が多いのはわかるが、
専用板がある状況でわざわざここでやられるのは、
興味ない人間にとって大変迷惑だよなぁ。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 18:49
だよ、マカーがUNIX板にきても、マカーだもん。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 19:26
>>967
黒箱ぢゃないけどIntel版ならしばらく前まで使ってましたが何か?
最近はさすがにほとんど起動しなくなっちゃって、なんとなく
ハードディスクにパーティション残してるぐらいだけど。
それはそうと、NeXT知ってるからってべつに自分から振れるような
面白い話なんてそうそうないような。NeXTべったりの話題なら
NeXTスレでやるしなぁ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 19:59
なんでMacって馬鹿にされてんの?
マジで誰か教えてよ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 20:02
>>988
「Macが」というより「一部の狂信的Macユーザーが」ではないかと
990 :
988
:02/07/04 20:14
>>989
やっぱりユーザーの問題なのね。
ありがと。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 21:43
>>988
何かにつけ、金だけで解決しようとしかしないから。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 21:53
1000
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 21:57
999
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:23
__
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:28
>>998
そんな奴はいないよ
996 :
995
:02/07/04 22:29
すまん
>>991
のまちがえ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:36
>>997
漏れだ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:43
>>997
loop!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:43
1000?
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:02/07/04 22:44
1000かよ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)