■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その17

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 22:33
こんにちは、FreeBSDを始めたばかりの者です。
考えるよりやってみよう!ということで、以前に買った本を参考に古めですが2.2.7-RELEASEをインストールして
何とか日本語環境も整えることが出来、Netscape communicator4.05(japanese)をインストールしたのですが、NetscapeのHPに繋がった瞬間
JavaScript Error ttp:cdn.netscape.co/_media/wpsite/popus.js,line85:
is refresh.index of is not a function
というウィンドウが20個位止まらなくなって出てしまい、メモリー不足で終了するしかなくなってしまいます。
その後リブートかけると何故か起動時に
/ was properly dismounted
と出て、酷いときは
/ : bad dir ino 167 at offset 1536 : mangled entry
panic bad dir
となってリブートを繰り返すので、結局訳が分からないので再インストールを繰り返す結果になってしまっています。設定でJavaScriptを切れば無論エラーは出ません。
この状況を何とかしたいと思っているのですが周りでFreeBSD使ってる人も全く居ないのでここに質問させていただいた次第です。

アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)