■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その17
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 15:20
- 以前はダイヤルアップでインターネットに接続しており、
その頃から Mew+imでメールの送信、fetchmailでメールの受信をしていました。
先日CATVを引いて それからインターネットに接続するように変えたのですが、
それっきり、メールの送受信でエラーが出るようになってしまいました。
Windowsで確かめたところ 同じ設定で送受信ができたので、
サーバー名等は間違っていません。エラー等は以下の通りです。
fetchmailのとき
fetchmail: couldn't find canonical DNS name of (CATVメールのサーバー名)
fetchmail: Query status=11 (DNS
imput -qのとき
imput: address unknown for (CATVメールのサーバー名)
imput: WARNING: smtp connection was not established.
imput: address unknown for (CATVメールのサーバー名)
imput: /home/myhome/.im/queue/1: preserved
.fetchmailrc
poll (メールサーバー) protocol pop3
username myname password pass
mda "/usr/local/bin/procmail"
fetchall
どうすればメールの送受信ができるか教えてください。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)