■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その17
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 23:03
- 先日、portsから4.5RC2を入れ、make (build&install)world とkernel再構築をし、MAKEDEV all|mergemaster|reboot の後、rc.conf,ppp.conf,resolv.conf,hosts 等を確認後 PPPoE-ADSL(ppp)を接続しようとすると
% ppp -dedicated
% line 12 missing colon
となって繋がりません。12行目は
set device PPPoE:de0
です。で、色々検索すると
set device PPPoE:<Ethernet device>:ISP
とかもあるようで、ISPに youraccount の@以下を付けても
同じエラーでした。
こんなことになった人います?
とりあえずpppだけpackageみたいなものから入れ直したいのですが
CDも無いので、いい方法ありますか?
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)