■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ9

892 :886 :02/05/29 12:44
>>889
本当に非破壊検査を行なわないといけないのだったら、>>886 で書いたように
read only でファイルシステムをマウントしなおしてから調べるとか、
生のファイルシステムのイメージの複製をつくって調べるしかない。

ある時点「以降」にアクセスされたディレクトリを調べるだけでよい、のであれば、
下層のディレクトリにアクセスしようとした時点でその上の階層全ての
アクセス時刻が更新されることを考慮すれば、問題となる時刻以前のアクセス時刻の
ディレクトリの下は調べる必要はない。ディレクトリの上の階層から順番に
調べていくように、そして必要ないところは調べないようにするスクリプトを
書くしかない。その場合でも、条件に当てはまるディレクトリやその上の階層の
アクセス時刻は調べた時刻になってしまう。下層のディレクトリがあるかどうか
調べるからな。

事情は知らんが、条件設定が普通じゃない。本当に「ディレクトリ」じゃないと
ダメなのか? 事情を晒してみたら何かわかるかもしれんぞ。



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)