■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ9

881 :877 :02/05/29 00:10
早速の返事ありがとうございます。lsコマンドではなく、findコマンドを
使うのですか・・・
find -atime コマンドは、最後にファイルがアクセスされた時刻と、 find を起動した時刻との
差(1 分単位で切り上げます) が n 分であれば、真とします。
・・・らしいのですが、こ、これでは私は何百何千ものディレクトリに一つづつ、
このコマンドをかけて真か偽かをノートかなにかに付けていく・・・しかないのでしょうか?(´Å`;)
そもそも、findコマンドはディレクトリにかけることが可能なのでしょうか?
また、findコマンドをかけてしまうと、やはりその時点で最終アクセス日が更新されて
しまうのでしょうか?



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)