■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。 |
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その15
- 202 :4.5のインストール中 :02/04/24 07:33
- >141さま
いろいろ考えてくれて有難うございます。でも、だめでした。
僕の持ってるCDROMには kern と mfsroot の部分も入っていた
ので、それを利用しても全くおんなじ症状でした。
そこで、もうちょっと検索かけてみると、海外では以下の30860番
を読んで頂けるとわかりますが、どうやらBIOSの設定で、USB用のIRQを割
り当てられるように、変更しなければいけないようだとわかりました。(辞書
と格闘!英語も出来なくちゃいけないなんてたいへんだあ。。。)
でも、ぼくのに入っているBIOSは PHOENIX なのでその変更が出来ません。
もし、出来る方法をご存知であれば教えていただけないでしょうか?
4.4-RELEASE installation requires enabling of 'Assign IRQ for USB' =
option
in AWARD BIOS. 4.3-RELEASE doesn't require it.
http://www.freebsd.org/cgi/query-pr.cgi?pr=30860
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)