■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Vim6 Part3

53 :KoRoN@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/22 12:47
>>51
> (元からあった_のついてないvimrcは関係ないのでしょうか)
> $VIMRUNTIME/vimrc_example.vim の内容をコピーして書き込んだあと

vimは起動すると
    $VIM/vimrc
    $VIM/_vimrc
の順番でファイルを探し、あれば読み込みます。
# $HOME/_vimrcがあった場合は$VIM/_vimrcよりも優先される
$VIMRUNTIME/vimrc_example.vimは最初の$VIM/vimrcで読み込まれますから
$VIM/_vimrcに書く必要はありません。

> 常にPHPモードで起動したいので

*.phpなファイルを開けば自動的に設定されるのに、それでもその設定は要りますか?。
必要なら自動設定機能を無効にして(やり方は:helpを探してください)
    :set ft=php
だけすれば良いでしょう。

> 見た感じ $VIM/_vimrc ではなく $VIM/vimrc を起動時に読み込んでいるような気がするのですが。

:scriptnamesを実行すればどの設定ファイルが読み込まれているのか確認できます。
確かめてください。

> 例えば C:\****\****\***\ と場所にあるいくつかのファイルを
> 開いたり閉じたりしょっちゅうする場合は毎回 :sp C:\****\****\***\

:cd c:\****\****\***\
してください。あとは:sp {ファイル名}で開けます。Ctrlを押しながらD&Dするとい
う方法もあります。


次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)